一緒に学ぼう、等身大の中国!

manamiの私生活は、食べることと歩くこと。日々の生活を通して、メディアが伝えない、中国の今を覗いてみよう!

見た!見た!~人気女優のドラマ撮影現場に遭遇!~

2018-06-15 07:56:33 | 中国各地訪問

 上海短期滞在期間中の最後の“おまけ”は、これっ!
 何と、あのAngelababyが、旧フランス租界でドラマの撮影!あ~、自転車に乗った彼女の顔のなんと小さかったこと…。体全体も華奢だったな~。とっても得した気分になって、空港に向うまでの30分ほどは、その場でずっと過してしまった…。

 そして、北京に戻るフライトの窓から眺めた夕暮れ間近の空も、美しかった…。やっぱり、美しいものを見ると、心が洗われるね!



もっと北京の最新情報を集める! ⇒⇒⇒⇒⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村

租界時代から変わらぬ上海の素敵!

2018-06-12 05:42:48 | 中国各地訪問

 上海滞在3日目は、旧フランス租界に残る建物を利用して営業している中国茶のお店を予約して、約3時間のお喋り三昧!
プラタナスの並木道が残るこのエリアには、お洒落なレストラン・カフェ・バー・小物屋などが、ポツポツと並んでいるのだけれど、今回訪問した茶館も、そんなお店の1つ“閑月茶館(高郵路36号)”。そして、366元の3人用コースをオーダして、アフタヌーンティーをエンジョイすることに…。
 さすがは中国茶の専門店だけのことはあって、セレクトできるお茶の種類は豊富で、そんな中から楽しませてもらったのは、こんな感じ…。
  白茶=老寿眉
  熟茶=宮廷散普(プアール茶の一種)
  青茶=花香水仙(ウーロン茶の一種)
 お茶菓子の方も、種類は豊富で、一見お手頃価格とは言い難いかもしれないけれど、個室が占有できる上に、お湯の追加は自由にできるので、結果的には割安ではないかな~。落ち着いた空間で、茶道を勉強した専門のスタッフが滑らかな手つきで入れてくれるお茶はやっぱり格別!これこそ、中国生活ならではの贅沢だと思うな~。



もっと北京の最新情報を集める! ⇒⇒⇒⇒⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村

天候に恵まれた上海滞在!

2018-06-11 06:44:31 | 中国各地訪問

 上海滞在2日目は、雨天が予想されていたのだけれど、幸運なことに白い雲がポカポカ空に浮かんではいたものの、強い太陽の光が差し込む晴天となった…。

 ということで、manamiが朝の散歩に向かった先は、租界時代の石造りの建物が残る“バンド(外灘)”!何度も何度も足を運んだことのある場所だけれど、上海を訪れるたびに足を運んでみたくなる場所…。

 そして季節はもう直ぐ端午節ということで、自分へのお土産として、五芳斋と新雅の“鮮肉蛋黄粽”を購入!これがまた美味しいのだよね~。



もっと北京の最新情報を集める! ⇒⇒⇒⇒⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村

仲間に恵まれた上海滞在!

2018-06-10 06:07:22 | 中国各地訪問

 この日のmanamiのディナーは、20年以上前から交流を続けてきた上海ベースの中国人の友人との会食!そして、その会食の舞台として準備してくれたのが、これまた20年以上前から利用を続けている上海家庭料理を食べさせる超素朴なレストラン…。

 冷えた青島ビールで乾杯した後には、黄酒“石庫門”が続くところが、如何にも上海的!まあ~、これと言った目玉料理がある訳ではないのだけれど、上海焼きそばに至るまでの大半のお料理が、メニューなしでもリクエストできるものばかりで、懐かしい味に出会えて嬉しかったな~。

 あ~、次回は、何時このお店に皆で集えるかな???



もっと北京の最新情報を集める! ⇒⇒⇒⇒⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村

新進気鋭の新しもの好き上海の素敵!

2018-06-09 00:08:36 | 中国各地訪問

 上海に到着したmanamiの最初のスケジュールは、英国企業で働く中国人の友人との会食!クライアントでもあるけれど、どちらかというとプライベートベースでの付き合いが長くなっているかな~。
 で、その友人が、ランチの場所として予約しておいてくれたのが、中山公園駅近くにある新しさを感じさせる複合ビル・ラッフルズ広場(来福士広場)にあるカジュアルレストラン・Hungry Lung’s Kitchen。この季節にテラス席で食べるランチは、心地良く、また、とっても美味しくもあったね~。

 静安寺にある嘉里中心や、陸家嘴に広がる高層ビル群も含めて、清朝後期に代表的な国際都市として繁栄を極めた最先端都市へと、今の上海は間違いなく向かっていることを、改めて実感!
 政治・文化の中心である北京とは違う、経済・商業の中心としての魅力が、やっぱり上海にはあるね~。



もっと北京の最新情報を集める! ⇒⇒⇒⇒⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村