小諸駅から懐古園(小諸城)までは、
むかしむかしに
地下道を歩いた記憶があったが、
今回は
屋根付きの歩道橋を渡ったのであるが、
三の門であるが、
小諸市の
カラーマンホールであるが、
三の門近くの
草笛 小諸本店 という蕎麦屋に
30分以上並んで、
蕎麦を食べたのであるが、
くるみそば
が
美味しかったのであるが、
蕎麦屋の前の
C56であるが、
徴古館なる建物で
徴古館なる建物で
百名城スタンプを押したのであるが、
園内の散策だけなら300円のところ、
動物園休園のため
200円で入れたのであるが、
ところどころに
綺麗な紅葉があったのであるが、
自然地形を利用した空堀
自然地形を利用した空堀
と思われるのであるが、
本丸跡に建つ
本丸跡に建つ
懐古神社であるが、
社務所で
御朱印と
小諸城の御城印
(各300円)を
いただいたのであるが、
本丸の石垣を
本丸の石垣を
懐古神社の裏側から撮ったのであるが、
小諸市内は
街中で
何かしらの芸術イベントをやっていて、
懐古園内にも
いろいろあったのであるが、
展望台から見た千曲川であるが、
小諸城は
千曲川の河岸段丘上にあり、
城下町よりも小高い丘などに
城を築くのが一般的なのに、
小諸城は
街の中心部から城内がよく見えたそうで、
別名「穴城」というそうであるが、
それでも
天守跡の石垣は
一段高いのであるが、
二の丸跡から見た
浅間山であるが、
地下道をくぐって
駅を挟んだ反対側の
大手門の前に
大手門をデザインした
マンホールであるが、
城下町跡であるが、
島崎藤村ゆかりの井戸
だそうであるが、
門のような建物の向こうに
スナック夕子
であるが、
小諸駅に戻ってきた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます