なんと!4話でOPが変わりましたよ!前のやつよりもかっこいいです。
前のOPはヘレンのところまでしか出ていなかったので、どこまでやるのかちょっと心配していたんですが、
とりあえず、今現在私が買っている文庫版14巻以上やるみたいで一安心です。
さて、今回は前回と違って絵は1、2回とまでとは言わないがそこそこの作画で安心していていられた。
お話の方はちょっとあっさりしていたかな。マヤが女優になると決意するシーンや、母親が押し掛けてからのシーンはもっと大げさにやってほしかった。
特に母親がやかんを投げつけるところは今回のキモなわけですから、そりゃもう大げさすぎるくらいでも良かった。
どーでもいいがあのやかんは漫画の方ではグツグツと沸騰した熱湯が入っているんですよね。
さすがにこれはちょっとマズイとおもったんですかね(笑)。沸騰したお湯なんかかけられたら月影先生は全身大火傷になりますもん。
で、ここまで見てきて思ったんだが、マヤ役の小林沙苗さんはホント上手いなと思う。
が、残念なことに上手すぎて他の人が喰われてしまっている。
他、上手いと思ったキャストはマヤの母親と、亜弓役の矢島明子くらいか。
残念で仕方ないのが月影先生。なんかしゃがれ声のおばさんにしか聞こえないよぅ。
先生はもっと威厳と狂気をはらんでないと。だからたまにやさしいときがコワイんだよね。
さて次回は亜弓とマヤの初対決、マヤがおそろしい程の才能の片鱗を見せるところ。
亜弓が大好きな人を見つけるところなんですよ。
いや、わたしはそう見てるんですよ、この二人を(笑)
そうそう前回漫画の方を読んだからか、このアニメがつまらなく思えたと書いたが、今回みてそれは杞憂だったなと。
しっかり引き込まれてみていましたよ。
大事な回で3話みたいにならないように祈っておこう。
前のOPはヘレンのところまでしか出ていなかったので、どこまでやるのかちょっと心配していたんですが、
とりあえず、今現在私が買っている文庫版14巻以上やるみたいで一安心です。
さて、今回は前回と違って絵は1、2回とまでとは言わないがそこそこの作画で安心していていられた。
お話の方はちょっとあっさりしていたかな。マヤが女優になると決意するシーンや、母親が押し掛けてからのシーンはもっと大げさにやってほしかった。
特に母親がやかんを投げつけるところは今回のキモなわけですから、そりゃもう大げさすぎるくらいでも良かった。
どーでもいいがあのやかんは漫画の方ではグツグツと沸騰した熱湯が入っているんですよね。
さすがにこれはちょっとマズイとおもったんですかね(笑)。沸騰したお湯なんかかけられたら月影先生は全身大火傷になりますもん。
で、ここまで見てきて思ったんだが、マヤ役の小林沙苗さんはホント上手いなと思う。
が、残念なことに上手すぎて他の人が喰われてしまっている。
他、上手いと思ったキャストはマヤの母親と、亜弓役の矢島明子くらいか。
残念で仕方ないのが月影先生。なんかしゃがれ声のおばさんにしか聞こえないよぅ。
先生はもっと威厳と狂気をはらんでないと。だからたまにやさしいときがコワイんだよね。
さて次回は亜弓とマヤの初対決、マヤがおそろしい程の才能の片鱗を見せるところ。
亜弓が大好きな人を見つけるところなんですよ。
いや、わたしはそう見てるんですよ、この二人を(笑)
そうそう前回漫画の方を読んだからか、このアニメがつまらなく思えたと書いたが、今回みてそれは杞憂だったなと。
しっかり引き込まれてみていましたよ。
大事な回で3話みたいにならないように祈っておこう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます