Teddy+tのソルトスプリング島便り

バンクーバーからソルトスプリング島に引っ越しました。
島の風景を主にUPしていきます。

感動するもの。

2007年04月29日 | Weblog
今、アイスホッケーの試合が熱い!
カナックス(バンクーバーのチーム)よ、気合い入れて行け!とばかりに
皆必死になって応援してます(バスの電光掲示板にもゴーカナックスゴーと出てるし)。が、、、、
まあ、私達はどちらかというと,魚釣りの番組の方に興味を惹かれ、、、、(まさにおっさんですね。)
とか、町中では、今、絶対言えません。危ない目にあうから。
それくらい、アイスホッケーはすごいのです!
一度チケットを貰って見に行ったことがあるけど、
あれは、まさに戦いでした。ゲームというよりも、戦い。
喧嘩といっても良いと思います。そして、観客達は、それにものすごく興奮してるし。
しかし、荒々しい戦いを終えて勝ったときは、皆すごい感動してる。

さて、今カナデイアンを感動させるもの、それはアイスホッケーですが
私が一番最近で感動したものは、昨日見た上の写真の夕日でした。

普段DVDを見てるときはそれに集中して他のことは目に入らないのですが
この時の夕日は、テレビの画面に日が差し込んで来て、ふっと外を見たら
こんな美しい空が広がってた訳です。
自然界からの贈り物で感動すると、人間てなんてちっぽけなんだろう、
自然てなんて畏れ多いのだろうと思ってしまいます。


八重桜

2007年04月29日 | Weblog
友人宅の八重桜。
このぷわんぷわんとしたピンクいろの手鞠のような固まり。
触るとシルクのようでした。
花びらが幾重にもなってとってもゴージャス。
この時は(2週間前)9部先くらいでしたが
これが、今、風にのってたくさん道に落ちて来ます。
ほぼ、終わりかけてますが、その花吹雪がまた圧巻。
道はまるでピンクの絨毯を敷いたようになってるところもあり
散歩でそんな場所を通ると、心臓がドキドキしてしまう。

今日は、風が少し強く吹いていて、散歩に出かけて桜の小道を通りかかったら
まさに花吹雪で、うわ~っと空をしばらく仰いでました。
うちに帰ってジャケットを脱いだら
花びらが何枚かハラハラと落ちて、なんだかすごくうれしくなり
つまみ上げてしばらく眺めていました。

ピクニックランチ

2007年04月29日 | Weblog
友達が”遅ればせながらお誕生日おめでとう!ピクニックランチしよう!”と誘ってくれた。
ちびちゃんが2人もいるのに、時間を割いてランチを作って、マフィンまで焼いてくれてた。
そして、プレゼントまで用意してくれてて感激!ありがとう~~!

彼女の家から割と近くに、芝生の上にピクニックテーブルがいくつか点々としていて
その横が小さな子供が遊べるようになっている公園がある。
それも、すぐ目の前はビーチ。時々外国船が通り過ぎる。

そこのピクニックテーブルで彼女の用意した,チリビーンズとシーザーサラダ、マフィンを頬張り
その後皆で、砂場に移動。子供達は遊ぶのに夢中になっていた。

ココの公園、実は割と"サラ マクラクラン”が子供と一緒に来るらしく
目を皿のようにしてみてましたが、この日はいませんでした。


この後、友人宅へ行き八重桜を見ながら(お庭に八重桜が植わってる。うらやましい~。)
”花見も終わりだね~”とかおっさんくさいこと言いながら、
アップルパイを食べた私達でした。







Good Luck!

2007年04月29日 | Weblog
いつもお世話になっていた友人、気配り美人(顔も美人)のkちゃんが
先日、ケローナに引っ越して行きました。

引っ越すことが決まったのは、ほんとにこの間で日本から帰って来た私は
まだボケボケした頭で,その報告を聞いて吃驚!してしまった。
まさに青天の霹靂というもの。
まだ、しばらくはファミリードロップインで一緒にボランテイアをやれるとばかり
思っていたので、えっ?えっ?えっ?とまさに漫画のようなリアクションで
驚いてしまった。
だって、ファミリードロップインにはなくてはならない人だったから。
kちゃんがいたおかげもあって、ファミリードロップインはあそこまで来ることが出来たと
いっても過言ではない。
だから、ボアンテイアに関して言えば、私とコーデイネーターのSさんの
落ち込みは他の人よりも割と激しかったと思う。
でもずっと落ち込んでいる訳にもいかないので、これからは、新しいボランテイアさん達も一緒に
頑張って行こう。
kちゃんとは、ボランテイアで知り合った仲間だけど,プライベートでもパーテイーや
お茶やランチなど一緒にしたし、犬達もなついていたしで、お客さんだったし
なんだかいろいろと世話になった。
ベーキングもクッキングも上手で,もうあの美味しい手料理が食べられないなんて
とっても寂しいが、ケローナはココから,車で4時間くらいの所なので
行けないこともないし(Gの両親が住んでるし)会いたいなと思ったら会いに行こうと思ってます。




ロックンロールなわんこ。

2007年04月18日 | Weblog
レストランのパテイオに座っていたら
かっこいいモーターサイクルに乗ったかっこいいお兄さんとわんこが
目の前に停まった。
お兄さんはレストランに用事があったらしく
わんこのサングラスを外してやりながら、”いい子に!”といって
去ってしまった。
そして、わんこはずっとお兄さんの去った方向を見ていたのでした。

クイーンエリザベスパーク2

2007年04月18日 | Weblog
この公園は丘の上にあるので、展望台から町を見下ろすことが出来ます。
素敵なレストランもあって(ちょっと高いけど)
デートやオケージョンには持ってこいです。
友達はここでプロポーズされたらしく、“思わずイエス!と言ってしもた。あの雰囲気に呑まれて”(笑)
と言ってたほどロマンチックなレストランです。

バンクーバーの桜

2007年04月18日 | Weblog
ソメイヨシノはもうとっくの昔に散っていて
今、八重桜とこのような白い桜?が満開のクイーンエリザベスパーク。
私は時差ぼけもなんとか復活して、(しかし年を取るごとに酷くなっている)
先週は公園の中をグルグル散歩しまくりました。
くしゃみが凄かったけど。
犬達は大喜びでした。