Teddy+tのソルトスプリング島便り

バンクーバーからソルトスプリング島に引っ越しました。
島の風景を主にUPしていきます。

Diana Krall

2005年06月28日 | Weblog
ジャズフェステイバルが、始りました。
そして、初日の夜
行って来ました、ダイアナクロールのコンサート。
歌は前から好きでしたが
彼女のコンサートは初めて行くのでドキドキでした。

コンサート会場は、Orheum Theatreという
こじんまりした所で
私達は1階後方席だったので
ちゃんと見えるか心配だったのですが
ミュージシャンの楽器を演奏する指の動きも
ばっちり見えて満足でした。
でも、双眼鏡があればもっと良かったかも。

前座のミュージシャン達の演奏後
10分の休憩があり、その間にトイレ行ったり
パンフレット買ったりして過ごしました。
ロビーは凄い人だった。
そして、待ちに待ったダイアナの出番(って友達か?)
鮮やかなブルーのドレスに身を包んだ彼女は
とってもきれいでした。
彼女の流れるようなピアノの演奏がはじまり
そこにドラム、ギター、バスが重なって
素晴らしい音楽が作られて行きます。
ピアノはなんというか指がピアノに吸い付いて
スイングしてるみたいで
ジャズは私の一生と物語ってました。
あ~やっぱり生は違うわねと
ビールのCMのようなことを呟いてしまった私。
お持ち帰りできないかしら?などとも思ってしまった私。

テレビで見る彼女のライブは
ほとんど喋ってる場面がなく割とシリアスに演奏してるところしか
知らなかったのですが
彼女割としゃべるんです。
ダイアナは
オスカーピーターソン(多分昔の有名なジャズシンガー)が
たった舞台に私もいるなんて
凄く緊張しててうまくしゃべれないわ。。。などと
いってたのですが
割とべらべらしゃべってました。
バンクーバーは彼女のホームタウン(詳しくはバンクーバーアイランドのナナイモなので
すが。)なのでローカルなジョークも飛び出してました。
今年のクリスマスに出るCDのレコーデイングを今していて
その中の1曲を披露してくれたんですが
まだ今練習中なんだけど
といいながら 途中で間違えてエレガントな顔で
”くそ!!”とかいってました。
ダイアナ男らしいぞ。(ってまたもや友達か?)

ダイアナクロールは父親の影響で小さい時から音楽に親しみ
4歳の時からピアノを習っていて
15歳の時すでに地元のレストラン、バーで
ライブをやっていたそうです。
それからスカラーシップでボストンの音楽学校に学び
LA,NY,トロントを経て、93年にファーストアルバムを出してます。
その後、出すアルバムがヒットしてグラミーや
たくさんの賞を貰っています。

大きな波に乗って、成功している彼女ですが
2002年に最愛の母を白血病で亡くし
しばらくは暗闇の中で
悲しみにくれていたそうです。
そんな中彼女の夫であるミュージシャン
エルビスコステロと
自分の愛する人々、愛するホームタウンの思い出
を語り明かし、イメージして
そしてそれを2人で曲と詞にしたものが
ニューCDに入っている
Departure Bayという歌。
とても切ない歌です。
彼女が人生で大切にしていること
Love,Family and coming home。
それがたくさんつまってる歌でもあります。

去年彼女は
夫とエルトンジョンと一緒に
チャリーテイーコンサートをここバンクーバーで行いました。
エルトンジョンのチャリテイーオークションも
助けになり約8万ドルの寄付が集まり
UBCホスピタルとバンクーバージェナラルホスピタルの
骨髄移植プログラムに送られました。
このお金は白血病患者さんのため
治療やリサーチ研究のために使われるそうです。

G曰く ”僕も寄付したんだよ。2500ドル”
私  ”えっ?すごいじゃん。でもどこにそんなお金が。。。”
G   ”会社からだから。でもしっかりサンキューレターは
   僕の名前になってたね。”
ってう~ん。いいのか?

さて、コンサートは最後スタンデイングオべーションで
Departure bayで締めくくられて終わりました。

ダイアナ”私は今、バンクーバーに住んでるのよ。
     この近くのホンビーストリートに家があるの”
今日はそこから来たとも言ってました。
しかし、あれだけ有名なのに高級住宅街ではなく
庶民的なホンビーストリートというのが
なんだかいいわ~と思ってしまった。
そしたら、Gが
他にもいろんな所に家があるにちがいないと
言ってて
そりゃそうかもな~と納得してしまった。

ダイアナクロール、クールなお方でした。



Jazz Festival

2005年06月22日 | Weblog
バンクーバーでは
今週末から
International Jazz Festivalが
始ります。
今年で20年目だそうで
今年は1700人のジャズミュージシャンが
カナダ国内外から集まるそうです。
期間は6/24~7/3までで
この10日間
バンクーバーのいろんな所で
コンサートが開かれます。
もちろん、有名なジャズシンガーも来る訳で
私達は今年
ダイアナ クロールのコンサートに
行く予定。チケットも買ったし
準備万端です。
彼女のハスキーでメロウな歌声を
生で聞けるのかと思うと
すごいうれし~。
もう今からそわそわしています。

ジャズファンの人々は
この期間有料コンサートを転々とするのでしょうが
そうじゃない人も
フリーコンサートを転々とします。
というのもこの10日間、
バンクーバーの至る所で
無料コンサートが開かれているから。
特に、屋外でやるフリーコンサートには
子供からお年寄りまで
ピクニック気分で聞きに行ったりします。
イエールタウンにある大きな公園(Daivid lam park)
の野外ステージが
一番規模が大きくて
出店が出たりして
毎年たくさんの人で賑わいます。
割と有名なアーテイストも出ていたりして
その時は、曲によって皆立ち上がって
踊り出したりして(おばあさんやおじいさんも)
すごい盛り上がったりするのです。
もう中には自己陶酔しちゃって
いっちゃてたりする人もいて
おもしろいんだけど
あまりにもすごいと
その人のまわりに
誰もいない状態なのが笑える。
そして、さすがに御老人が踊ってたりすると
元気だわ~と思う反面
大丈夫かいな~とも心配してしまいます。
血圧計もってそばに待機してたくもなります。

それからあと
フリーコンサートを聞ける
要所な所といえば
ガスタウン、グランビルアイランド。
今年はグランビルアイランドの
野外コンサートに行く予定。
それもカナダデイの日に。
なぜならば、フリーのケーキが貰えるから。
(といっても特大のカナダ国旗をかたどった四角いケーキを
小さいお饅頭くらいの大きさに切ってくばられるものなんだけど。
あま~いバタークリームのケーキで
あんまり評判はよろしくないんですが。)
まあ、このケーキ カナダデイには
どこでもくばられてるんです。

フリーと聞くと
つい興奮してしまうアテクシ。
今年も貰いにいかにゃいかんだろう。

*先週の日曜日に
グランビルアイランドを覗いたら
余興としてだと思うけど
地元のバンドがジャズってました。










気持ち良いよ~。

2005年06月20日 | Weblog
グランビルアイランドの
クリーク内で
気持ち良さげに泳いでらっしゃる
デデイー
お風呂は嫌いなくせに
目の前に
海とか川とか
あると入って行かずにはいられない。
見た目がラブラドールの子犬なので
知らない人は納得してますが
君ってダックスだったのでは。。。
(まあ、コッカスパ半分入ってるけど)

ちびは、一度湖の浅瀬で
おぼれそうになっていらい
絶対に水に入らない。
まあ、そもそもダックスは
あまり泳げない犬らしいです。
足が短いから、犬かきが出来ないのか?
ちびが溺れそうになった時
犬かき必死でしてたのに
沈んで行ってたもんな~。
あのとき犬も必死の時は必死の顔するんだな~と
妙に納得しました。
Gにそんな観察してる間に早く助けろと
怒られました。

夜景

2005年06月08日 | Weblog
バンクーバーは
今夏時間で
お日さまの出てる時間が長い。
この写真撮った時は
夜の9時半
この日の日の入りは9:14でした。

このように日が長いと
仕事が終わったあと
ビーチに出掛けたり
ピクニックに行ったリ
出来るのでうれしい。
家も昔は、夕飯をお弁当箱につめて
ビーチに行って食べたりしてました。
今は 週末たまに行ったりするくらいですが。

家のバルコニーから
ダウンタウンが一望出来るので
夜は夜景がとてもきれいです。

風呂上がりのビールがうまい!!


BBQ

2005年06月07日 | Weblog
友達夫婦からBBQのお誘いがあり
行って来ました。
Gの工房のオーナー夫婦で
奥様は私と同じ日本人の方です。
普通は、私が先に日本人の方と
知り合いになってGに紹介するというパターン
なんだけどこの時は逆でした。
知り合ったのは 3~4年前(?だったかな)で
お邪魔したりするようになりました。

彼等のお家は一軒家で
素敵な前庭と裏庭があり
花や緑がこんもりと茂っています。
ほんとにこんもりと言う言葉が似合うお庭です。
まるで小さな秘密の花園みたいで
妖精達が、木々の間からひょっこり
顔を出しそうな雰囲気があるのです。

二人ともア-テイストなので
とにかくセンスが凄く良くて
古いお家なのにすごくキュートなのです。

奥さんはグラスアーテイストなので
お家の中には彼女の作品がいろいろと
並べられてあって
凄くきれい。
前庭に向いた出窓には
ステンドグラスがはめ込まれてあったりして
やっぱり普通とはちょっとちがうぞ!
という感じです。

今彼女達は裏庭に
日本のお風呂を作ると言う
プランを持っていて
着々と(といってもまだ土台を作る段階ですが)
進行しつつあるとのこと。
すかさず入浴の予約を入れました。
なんだか待ちどうしいです。
(ってひとんちのお風呂なのに)

さて、BBQのメニューは
シュリンプカクテル、野菜のデイップ
ポテトサラダ、グリーンサラダ、寿司、とうもろこし
サーモンとソーセージのBBQ、
デザートにアップルパイのアイスクリーム添えでした。

こんもりのお庭が見えるバルコニーで
ワイン飲みながら
ゲストの人達とおしゃべりしたり
熱々のサーモンを頬張ったりした
少し寒い初夏の夕暮れでした。

ところで、彼女達の前庭には
今、野生のお客さまが住んでらっしゃいます。
それは、ピーターくん。
夜と朝の間に。じゃなくってよ。

もうすでに3組のカップルが
里親に立候補してるらしいですが
ピーター君は逃げ足が早く
全然捕まえられないそうです。
友達は、ガーデンの植木をたべるので
早く何とかしたいと言っていました。
そしたら、Gがテデイーを貸してあげるよ
と本気でいっていた。
う~ん ちょっと心配
秘密の花園ぶちこわしそうで。
もう来なくて良いと言われそう。

前庭のポーチを抜けて帰る時
ピーター君のいる雰囲気はどこからも
感じ取れなかったけど
きっとこの庭のどこか
片隅でおやすみになってるんだろうな~と
思うと、なんだかかわいそうでした。
早く自分のお家が出来ますように。






クイール

2005年06月04日 | Weblog
久しぶりに映画館で映画を見て来ました。

今、日系のコミュニテイーでボランテイアをしていて
そこから貰ったフリーチケットだったんですが
日本の映画だよ
それに、犬好きでしょ。ということで
良く見たら”クイール”でした。
日本は確か去年の春に公開になってたはず。
日本の映画はたまに日系主催で
講堂とか借りてやってたりするので
それかな~?と思ってたんですが
全然違ってて
普通に映画館で封切られた映画でした。
英語の字幕付きで。

一言で言うと犬飼ってる人(私)には
たまらない映画でした。
恥ずかしながら、最初から涙腺開いてました。
最後は、両方の鼻の穴がふさがり
苦しかったです。
映画の詳しい内容は、ここには書かないけれど
”盲導犬クイールの一生”
という、タイトルで本が出ています。
本は先に読んでましたが
また映画になるとちょっと違った感じがしました。

映画館の中は満席状態でした。
日本の映画だから日本人が多いかなと思ったら
そうでもなかった。
映画が始まって子犬の顔が
アップで出たとたんに
”お~”とか”ほ~”とか言う声が
あちこちで聞こえておもしろかったです。

映画のなかのクイールは 
とても表情豊かで
俳優さん達が霞んでしまう程でした。
クイール見ながら
テデイーとちびを思い出していた私。
そして、もっとやさしくしよう
と思った私。
(映画から帰って こね繰り廻し
ものすごく迷惑そうだったお二匹)
やさしさを履き違えてますね。

さて、俳優陣はというと
椎名桔平は、ほんとの訓練士みたいだった。
彼のセリフの中に
”盲導犬に教える時はすべて英語
理由は~”というのがありますが
さて、その理由はに続く言葉はなんでしょう?
知りたい人は、映画見て下さい。

映画の最後の場面が終わった時
鼻を啜る音と一緒に
会場からたくさんの拍手があがりました。

久しぶりに、あ~よかった見に来て~と思った映画でした。
また、見に行くかも。
盲導犬について少なからず知ることが
出来たことも
良かった事の一つでした。

一番心に残ったセリフ。

いつも一緒だった
一人と一匹
君と歩くと 楽しくて
もっと生きたいと思った
ク- たくさんの愛を ありがとう




作品

2005年06月02日 | Weblog
下の作品が良く見えなくて
よく見たいよ~という
有り難いリクエストがありましたので
恥ずかしながら
作りました作品すべて
のっけてみました。
自分で作っといてなんですが
やっぱりちびのが
一番大きい。
Gの(裏に名前入り)はなんだか
まだ日にちも経ってないのに
忘れ去られて
オフィスの
引き出しの中に入れられてました。
ごめんよ、キーホルダーヘッド
忘れてた訳じゃないんだけど(忘れてた)
思い出せなかっただけ(それは忘れてたってこと)
などと言訳をして
あまりにも不憫なので
これから パンプでちゃんとした
キーホルダーにしてやろうと
思いました。

輪ッかのやつが私のペンダントヘッド
小粒のダイヤのペンダントに
一緒に付けてますが
なんだかいいかんじ、うふっとか
思ってます。




愛の重さ

2005年06月01日 | Weblog
友達のお誘いにのって
シルバージュエリー教室の
2日間体験レッスンに行って来ました。
指輪を作りたかったんですが
先生に、
作る方もいらっしゃいますが
最初は難しいですよ。
細いと折れちゃうこともあるので。
最初の体験レッスンは
ペンダントヘッドを
奨めています。
と言われ、
すぐさま心変わりする私。

焼くと銀に変わる粘土を渡され
早速レッスンを受けました。
ペンダントヘッドといっても
デザインもいろいろあるし
最初なので、
先生のサンプルを参考にしました。
粘土はプラスチックの袋に
ちょっとしか入ってないんだけど
形の大きさによって
何個もできます。
ただ、あまり小さいと焼き上げた時に
30%縮小するので
何を作ったのか
分からなくなってしまったりするのと
磨く時にたいへんなので
適当な大きさがあった方が良いのです。

さて、私は何を作ったかと言うと
犬達のペンダントヘッドとGのキーホルダーヘッド
自分のペンダントヘッドです。

犬達の分を先に作ったら
粘土の残りが少なくなり
30秒くらい考えた末
先に自分の分を作り
余ったらGの分を作る
ということで決着がついた。
かわいそうなG。ごめんね。

ということで、自分の分を作っても
まだすこ~し残ってたので
Gのも作りました。
しかし、すべて並べた時に
ちびt、テデイー、私、G
の順に小さくなっている。
Gのなんかうすくぺらぺらで
小指の爪くらいしかなく
焼いたら壊れるんじゃないかというくらいでした。
ちびのなんかその3倍はあるのに。

一緒に行った友達に大笑いされましたが
先生には、
今まで来た生徒さんの中にも
やっぱり犬ちゃんや猫ちゃん
に作ってあげて
あら?ところでだんなさんの分は?
ッて人いましたよ。
というフォローなのかなんなのか
よくわからないお言葉をいただきました。

そして、2日後。
焼き上がった作品に今度は磨きをかけて
持って帰ってきました。
先生に磨けば磨く程
光沢がでますよ。
と言われ、犬達と私の分は懸命に磨きましたが
Gのは、あまり力を入れると
折れてしまうんじゃないかと心配で
”マットな仕上げ”
ということにしておきました。

レッスンの帰りに
たまたま別の友達と会って
お茶をしたので
作品を見せたら 
またもや大笑いされてしまった。
そして、これは
愛の重さの順?と聞かれたので
いや、作品の小さい方から
家の中でえらい順と答えて
またもや大笑いされてしまったのでした。

さて、家の中で一番えらいGですが
自分のが
一番小さい+マットな仕上がり
と言う事に対してのコメントは
べつになく
ありがとう、いいんじゃないってなかんじでした。
(あまり気にしてない御様子でした)
それよりも、私のペンダントヘッドを
えらく気に入っていたが。。。

*写真は 私がハンプで作った首輪にペンダントヘッドを
つけたちびとテデイーちん