Teddy+tのソルトスプリング島便り

バンクーバーからソルトスプリング島に引っ越しました。
島の風景を主にUPしていきます。

犬達にとっては、、、、

2006年01月30日 | Weblog
このところデジカメの具合がよくありません。
時々画面が刷毛で掃いたようにようになり
何も写らなくなります。
写っても画像が粗くて
それを載っけるのは忍びないので
ちょっと前(って言っても去年ですけど)に写した
おもしろ写真があったので
それを載せてみました。
犬達にとっては
匂いというものは臭さに種類や段階があるらしく
臭さがおならのような種類だと
家の犬はだめらしい。
どこからかともなく誰かのすかしたものが
匂ってくると なぜかキャンと啼(くところがみそ)
きどこかへ避難してしまいます。
でも不思議に赤ちゃんのダイパーの匂いは大好物で
このように ず~~~と後をついてまわり
嫌がられています。


犬達と暮らしだしてから
もう5年が経ちます。
犬は人間の1年が7年分に相当するので
彼等の中では
35年も私達と一緒にいることになるのかしらなどと
考え んなわけないかとすぐさま否定したりするけど
でも、犬の次元の世界と人間の次元の世界は
はたして一緒であろうか?
いや、違うだろう、彼等の中では時間の流れなんてないし、、、
でも、もし犬が時計を見て
あッ3時だ!おやつ催促しなくちゃとか
考えてたらおもしろいな~。などと
考えだしたら 夜も眠れなくなってしまいます。
ふと、故伊丹十三氏の”保育器の中の大人”と言う本を
思い出してしまった。リアリテイ-と幻想
精神科学というのは難しい。

さて、もう毎日毎日一緒にいる犬クン達ですが
彼等の仕事とも趣味ともいえる
食べる、散歩、寝る、遊ぶは
もうそのまんま 彼等の人生であり
人生毎日エンジョイしてるな~というかんじです。
悩みごとはないのかい?と聞いてみたい。
一つだけあるとしたら
”被りものして写真とるのはやめて”ということだろう、きっと。

テデイーは家に来て1年はやんちゃ坊主でしたが
ちびが来てからお兄ちゃんになって
落ち着きました。
それは、もうちびが家に来た日から目に見えて
違ってたので吃驚でした。
お兄ちゃんらしく散歩の時には、ちびが
他の大型犬からちょっかいをだされると
飛んで行って その犬に向かって吠えて
ガードしてあげたり
ちびが自分で部屋のドアの隙間から外に出れない時
ドアを引っ掻いて隙間を大きくしてあげたり
なにかと助けてあげてました。
そういう場面を見る度、感激してうるうるしてしまったものです。
そして、ほめてあげると
しっぽを振って喜ぶ姿はなぜか
笑福亭ニ鶴みたいでした。
そんなテデイーも 今青年期の真只中で
なぜか白髪の顎髭が生えてます。
ひげじいさんになるにはまだ早いのに。
あんなに助けてあげてたちびにも
もうお前もいい大人なんだから、、、ということでしょうか
いたずらするときは助けてあげるけど
あとは勝手にやってね、でもどうしても助けが必要な時は行くけどね
というかんじでど~んとかまえてます。
いたずらする時は、、、というのが笑えますけど。





ベイビーシャワー

2006年01月19日 | Weblog
気が付いたらもう1月も半ば。
あら~ブログ更新まだ2回しかしてないし。
まあ、忙しかったし仕方なかろうということにしておこう。

さて、ニューイヤーレゾリューションの誓いをたてた私とG
Gはまだ始めてません。(あることを)
私は始めました。(あることを)
3日坊主で終わらないようにしなければと思いながら
忙しい日は(あることを)スキップしてますが
そうでない日は ちゃんとやってます。
雨の日も、風の日も。
そのあることとは。。。結果が良ければ
夏くらいにはお知らせ出来るかも。。。

それから、新しいこととして
陶芸をはじめました。
はじめての作品に
湯のみを作ろう!とちゃららららんとやっていたら
どういうわけか お椀になって
先生に ”もう湯のみの姿かたちも無くなりましたね。
というより これは最初からお椀だったの?”と
聞かれ、いいえ、湯のみです!といいきった私。
ほらこの辺のカーブが湯のみなんですよ。とかなんとか
いっていたら
もう向こうの方にいっていた。しゅん。
気を取り直して(はやい!)
近くにいた友達にまた これは湯のみなんだよといったら
ふ~ん、湯のみだったんだね。と言われてしまった。
そこまでいわれちゃ~仕方がないのでこれからはお椀として
生きて行ってもらおうと思ってます。


何だかトピとは全然関係ない話でひっぱってしまいましたね。

さて!今日は友達のベイビーシャワーでした。
ベイビーシャワーとは、赤ちゃんの産まれる前に
お友達が集まってお祝をする会です。
一般的には、出産1ヶ月前に 女友達が集まって(だいたいがサプライズで)
プレゼント渡したり、御飯食べたりします。
私は何回かこちらでおよばれされてますが、やり方はいろいろで
出産後にやったり、サプライズじゃなかったりする時もあり
その時々で、あ~こういうやりかたもあるのか~と感心してしまいます。

今日は一般的なやり方でのベイビーシャワーでした。
まず、出産予定の友達を お家ランチに誘います。
この友達には12時と言ってあって お祝する側の友達は
先に来て、部屋の飾り付けとか準備してました。
ランチは ポットラック形式でもって来てもらい
妊婦友達には ランチは家で作るからとかいってもって来てもらわないように
しました。
そして、妊婦友達がリビングに入って来た所で
皆で、”サプライ~ズ!!!!”といって拍手!
妊婦友はびっくりしてましたが うれしそうでした。
それから持ち寄りごはんを食べたり、プレゼントオープン
(プレゼントはその場であけて皆に見せるのです。)
したりして時は過ぎて行きました。
なんと充実した1日であったか。友の出産を喜びあう仲間よ。
美しき友情とはこのことなり。なんちゃって。

写真は、友仲間が持って来てくれてフルーツバスケット。
簡単やで~パクっても良いよ~といってたので
パクろうと思ってます。(パクると言う言葉の懐かしき響きよ!)



アルバム冷蔵庫

2006年01月11日 | Weblog
皆様年賀状ありがとうございました。
中には 七福神の絵巻カードなるものもあり
有り難い、おめでたいムードが漂っておりました。

思い出のアルバム冷蔵庫の表に
また、ひとつ、ふたつと
写真が増えていき
料理の途中でもの思いにふけりながら
ながめています。(ってあぶないな~)



明けましておめでとうございます。

2006年01月04日 | Weblog
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ということで
明けて2006年になりました。
平成でいうと何年だろう?
もうその辺が分からなくなってます。
そして、漢字もだんだん分からなくなってます。
辺と言う字はこれでいいんだろうか?
今年は戌年ということで
犬クン達を今以上にかわいがって?いきたいと思います。
あはは。

義母が29日にケローナに帰って
やっとコンピューター使えると思ってたら
大掃除や忘年会や買い物などで
疲れ果て(まあたぶん 気疲れもあるといえよう)
31日に即席おせちの下ごしらえを
終えるか終えないかくらいから具合が悪くなり
(でもとりあえず 年越しの花火を聞いてから寝たが)
元旦は寝込み
2日はうちで御近所新年会をやり
本日3日はやっとこうして更新しております。

ほんとは 実は国際嫁姑事情というものを
書こうと思いましたが
年明けすぐに語る事でもあるまいと
思い直しまたの機会にします。

なので昨日の新年会についてちょっと書きます。
昨日はももちんの両親でもある
御近所友達夫婦とLちゃん、日本から遊びに来ている私の友達、
その友達の友達2人という
不思議な組み合わせで すき焼き新年会をしました。
(ほんとはドラちゃんも来るはずが来れなくなり
ジャパニーズトラデイショナルおせちが食べれなくて泣いてました。
黒豆食べたかったようです。)
私の友達は女の子なのですが
そのお友達2人は男の子(というよりも男の人なんですが)で
日本人でした。
さっき もも母と電話で話していて
”なんだか日本人の知り合いでもなんでもない男の人と話したの久しぶりだったわ~”
といったら”それもそうやな~、あんまり日本人の男の人と会えへんもんな~”
と返ってきて そ~か~私だけが思ってたんじゃなかったかと
思ったのでした。
だから何?と聞かれても困るのですが
なんだか 新鮮な感じがして(野菜じゃないんだけど)良い意味で
刺激になりました。
また、明日から頑張ろう!(なぜに?)という気にもなりました。

そして、それをGに話したら(正直すぎ)
僕はどうなの?まだフレッシュ!!!か?
と聞かれ 返答に困った私でした。(またまた正直すぎ)
そしたら、どつかれました。


さて、お正月ということで
即席(と言う所がみそ)おせちを作ってみた。
去年?一昨年?も御近所新年会をして(前は御近所友達が他にもいたのに
皆引っ越して行きました。Rさん夫婦は日本へ、mさん夫婦はボストンへ)
友達が写真を撮ってくれてたのを思い出し
今年は忘れないように自分で撮ってみた。
自分で作ったのは、ごぼう巻きとなます 昆布巻 エビの酒蒸しときんぴら
お煮しめでした。(作ってる途中でだんだん自分の具合が悪くなってくのが
分かって 最後は投げやり状態なのが分かる詰め方になっている)
後は買った物をつめただけの
即席おせちでした。



ボタニカルガーデンのクリスマスライト

2006年01月04日 | Weblog
家から車で10分くらいの所にある
ボタニカルガーデンで
クリスマスライトツアーをやっていて
義母をつれて行って来ました。
Gは興味がないからと
犬達と車で待っていた。
私達は 入り口で料金を払い
人人人のガーデンの中を歩いて
楽しんできました。
義母は 5年前に病気をしてから
歩行するときは杖が必要になりましたが
それでも
他人を頼らずに独りでどんどん歩いて行きます。
私が途中でちょっと写真をとってる時も
待っててねといっても
どんどん先に行ってしまうものだから
こっちがヒヤヒヤしましたが
本人はいたって呑気にかまえていました。

歩行する時は麻痺のある左側が
少し後ろよりになるので
そちらを突かれると
バランスを崩し易くなるので
できるだけ横にいるようにしましたが
ガーデンの中の道は所々
狭いので
向こうから人が歩いて来たら
義母を向かって歩道の右側によせ
後ろにつくようしてました。

帰りに感想を聞いたら
とっても良かったけど
人がたくさんで ぶつかりやしないかと
ヒヤヒヤした
でもケローナ(住んでるとこ)では
見られないスペキュタクラーなものが見れたから
連れて来てもらって良かったといってました。

*写真が上手く撮れてませんでしたが
雰囲気だけでもわかるかな~。







クリスマスのダウンタウン

2006年01月04日 | Weblog
25日のダウンタウンの様子。
いつもは この通りは
人、人、人でいっぱいなんですが
このとおり、とっても静かでした。
車も少なくて
あの喧噪はどこに!ってかんじでした。
義母が”あら~ 静かね~。いつもこうなの?
都会ってかんじしないね~。サマーランド(実家の近く)みたい。”
とかいってて
Gが苦笑いしていた。

キビさんちのフルーツケーキ

2006年01月04日 | Weblog
石垣島の友達から
クリスマスプレゼントが届きました。
その中に入っていたのが
このフルーツケーキ。
泡盛(島の焼酎)に付け込んだ
ドライフルーツが
たくさん入っている。
なんとも上品な味がして
おいしい。
ブランデーやコニャック入り
ドライフルーツケーキは 
濃厚な味がして
私はあまり好きではないのだけれど
このケーキは大好きになりました。

ちょうどクリスマスに弟カップルが訪れて
義母も交えてクリスマスデイナーを食べた後
デザートととして出したら皆に好評で
あっという間になくなりました。
特にGは
大絶賛していました。
義母など ほんとはメデイケーション中なので
アルコール入りはお菓子でも食べたらいけないというのに
クリスマスだし これはおいしいそうだからから食べなきゃ損!とばかりに
ワンピースだけ食べてました。(まだ欲しそうでしたが
具合悪くなったら困るので遠慮してもらいました。)

そして、皆にこれは 日本の石垣島から
大平洋を渡ってやってきたんでございますと言ったら
ワンダフ~!といってました。

そのあと自慢して
そのフルーツケーキのルーツのある
石垣島がどんな所なのか
石垣島で買って来た写真集”南に風”by大塚勝久
を皆に見せながら(特にGが)
訥々と語って聞かせてました。

素敵なプレゼントどうもありがとう!

Gはキビさんのこと覚えてて 
ジョンのワイフでしょ?っていってました。



桜が咲いていました。

2006年01月04日 | Weblog
22日から29日まで
義母が滞在していたので
あちこちと観光に行って来ました。
といっても
私達にとっては
行き慣れた所なので
うわ~とかおお~とかいうのは
ありませんでしたけど
結構楽しんでました。
スタンレーパークに行ったら
桜が咲いていました。
まさか桜だとは思わず Gにすももじゃない?といったら
桜だよと訂正され むきになっていた私。
いまだに信じられてませんが。
でも、桜だそうです。

クリスマスパーテイー

2006年01月04日 | Weblog
ドロップインのスタッフ+その家族で
クリスマスポットラックパーテイーをしました。
デイナーの後は
クリスマスプレゼントエクスチェンジゲームを
したりして 盛り上がり
楽しい時間をすごしました。
写真は 何が入ってるかな~と
確認している s美ちゃんのパートナーのJちゃん。
いつも笑わせてくれてありがとうございます。