Teddy+tのソルトスプリング島便り

バンクーバーからソルトスプリング島に引っ越しました。
島の風景を主にUPしていきます。

久しぶりの。。。。

2007年01月26日 | Weblog
久しぶりに、ガトー オ ショコラを焼いてみた。
今回は、甘さ0の100%カカオ
(これがそのまま食べたら目眩する程まずい!)を使って
みました。まあお砂糖は入れるので、程よく甘くなるんですが
生地が、いつもと違ってなぜかしっとりして、良い具合に仕上がりました。
アーモンドスライスをたっぷりとのっけてみたら
上の方がすこし焦げて、またこれが香ばしく美味しくなりました。(って自画自賛!)
ケーキの隣のダックスちゃん達も、大満足!(って、ただの置物だから。分かってないから。)
と寂しくひとり突っ込みするわたくし。

さて、昨日は、ドロップインのボランテイアのおつとめが終わってから
シニアの人達と一緒に、”明日の記憶”という映画を見ました。
渡辺謙、樋口可南子が主演の映画で、若年性アルツハイマーに罹った主人公と
その家族との葛藤が描かれていくんですが、これが、すごくリアルで
久々にすごく良い映画を見たと思いました。
私が思う良い映画とは、構成がしっかりしていて、
俳優さんたちの演技がとてもリアルということなんですが
渡辺謙と樋口可南子はほんとの夫婦みたいだったし
とくに樋口可南子はこの人ってこんなに上手な女優さんだったんだと目から鱗でした。
映画を見ていてあんまり感情移入するということはないんだけど
この人には、とっても感情移入してしまって、画面に出ている時には
ずっと目で追っていました。(なんだか、ストーカーのようなわたくし)
アルツハイマーと言う病気は、はじめは本人ももちろん苦しいけれど、ある程度進行してしまったら
自分ではもう分からなくなるので、痛みや苦しみの自覚がないのだけれど
まわりの家族にとったら、それはもう、たいへんな苦しみなわけで
その辺が、この映画ではとっても上手に描かれていたと思うのです。
その苦しみ、家族の、夫婦の苦しみを樋口可南子という女優さんは
自分が今その生活の中にいるかのように演じていて、
なんだかリアルな家族のドキュメンタリーをみてるみたいな所が
多々ありました。
もちろん、現実のものは、この映画よりも100倍もたいへんなのですけれど。

ここからはネタバレになるので、今から見る人は読まないでくださいませ。


最後に、主人公が、自分の妻も分からなくなる場面があって
(そこも、また樋口可南子の演技がすばらしい!)
もう、そこはすごい身につまされたというか
もし、Gがそうなったらと思うと(ならない可能性がないとはいえないし、また自分もそう)
とても悲しく、泣きたくなりました。
映画はそこで終わるのですが、これからこの夫婦が、どうやって生きて行くのか
それが、最初のシーンで出て来ているので、最終的には穏やかに暮らして行くんだというのが
分かります。
映画だから、そのシーンは美しく描かれているけど
実際には、それはほんの一時であり、ほとんどの日々は戦いであるんだよな~と思いました。

私の好きな遠藤周作氏が、”愛とは捨てないこと”と言っていて、
(この言葉に出会ったのはもうずいぶん前ですが、これは私の一生のテーマになってます。)
どんなに、愛する人が年老いてボロ雑巾のようになっても捨てないこと
この映画は、この言葉をリマインドさせてくれました。





復活

2007年01月21日 | Weblog
スタジアムの屋根が復活しました。
でも、完全にということではなくテンポラリーにだそうです。
なんでも、この屋根の生地には特殊なファイバーが使われてるらしく
それを取り寄せるのに時間がかかったらしいですが
なんとか修理して屋根も膨らみました。
実はまだ細部にわたってダメージを受けているのでその辺は時間をかけて修理して行くらしいです。
昨日近くを通ったら、新しい生地の所が真っ白くて”あそこだ”というのがすぐ分かりました

さて、ちょっとだけ前回の続きですが
日本では地球温暖化対策について、どんな取り組みがされてるんだろうと
気になって、いろいろと調べていたら
JCCCAというサイトを見つけました。
日本に住んでいたころは、正直、自然破壊や地球温暖化について
あまり深く考えたりアクションを起こしたりということはありませんでした。
たしかまだそのころは、ゴミの分別化が始まりかけてたころだったと思います。
省エネ対策という言葉もまだまだ浸透してなかったんじゃないかと思います。
電化製品や車も今飛躍的に省エネ対策になってますよね。
JCCCAのサイトを読んでいると、日本という国は地球温暖化対策に向けて
前向きに地道に努力している国だということが分かります。
でも、一方では欲に目のくらんだ人達が、いらないものプロジェクトに
必死になって取り組んでいたりもしてるんですよね。

アルゴア氏の映画にも日本の企業の名前が出てくるんですが
日本はもっともっと表舞台に出て、地球温暖化に対して行っていることを
アピールすべきではないかと思います。
それって、日本が誇れることだと思うのですが。。。。。

*JCCCAのサイトは、ブックマークに追加してますので
どうぞ、一度ビジットしてみてください。
家庭で出来る省エネ対策は必見!
写真等はほんとに考えさせられます。

Inconvenient Truth

2007年01月15日 | Weblog
前回の次期大統領候補として、
名を知られたアル ゴア氏のドキュメンタリー映画のタイトル。
Inconvenient Truth。
日本でももう公開されているみたいですね。

これは,たくさんの人にぜひぜひ見てほしい映画です。
地球温暖化についてとても詳しく解説されています。
この映画を見て思ったのは
もう、私たちはどうにもならない所まで来ていて
今、ほんとに今の時点から視点を変えてしまわないと
これからの未来は、子供達にとっての未来は 
絶望的になってしまうということでした。
それは、50年先100年先のことではなくて
ほんとにそれはすぐそこまでやってきてるんだということでした。
昔はすべて想像上にあったものが、例えば氷河がすべて溶けるとか
アイスエイジがくるとか、それがもう現実となってそこまで迫っている。
この映画は、たとえは変かもしれないけど
ウルトラマンのあの3分の赤いピコピコのメッセージのようで
”早く悪い物を倒せ、時間がないぞ!”と言ってるようだと思いました。
地球環境を考える映画やドキュメンタリーは今までにもあったけれど
ココまでもう切羽詰まって、どうにかしなければと思ったのは
この映画が初めてでした。

地球温暖化に拍車をかけている国、地球環境をもっとも破壊している国
それはアメリカと中国だそうです。
カーボンダイオキサイド(co2)の排出量が世界でトップの国。
アルゴア氏は映画の中で、アメリカのたくさんの都市に行ってレクチャーをしたり
中国にも行ったりしています。もちろん世界各国たくさんの都市を飛び回り
レクチャーをして回っています。
でも、アメリカと中国は、もっともっとたくさんの人が
知ってもらわないといけないことだと思うのです。
それも、大都市ではなく大地に根を張って生活している人たちに。
(映画の中にそれがよく分かる箇所があります。)
そして、それを知ってもらうためには、やはりメデイアが政治の力に屈することなく
もっともっとオープンにならないといけないと思うのです。
都合の悪いことは後回しでではなく。


映画のネタバレになるのですが(読みたくない人は飛ばしてね)

最後の方に、カエルがあつい煮えたぎったお湯の中にピヨンと入ったら
その熱いお湯にビックリしてすぐ飛びでるけども
ちょうどいいくらいの水温で下から少しずつ火を焚いて温度を少しずつ上げて行ったら
誰かが助けてあげるまで動かないというアニメーションがでてました。

ぬるま湯に浸かっているのは私だな~と思った。

あの映画を見たから、すぐ焦ってなにかを大々的にしなければとかではなく
今までしていなっかたこと、例えばドライブを減らしてバスや歩きに変えるとか
節電をもっとまめにするとか、そういう小さなことから始めて見ようと思います。


http://blog.cafeglobe.com/archives/fromeditor/2006/09/post_30.html

ココにも映画のことが良く書いてあります。


白ひげが。。。。

2007年01月14日 | Weblog
あごの下に白ひげがあるのに、またさらに白ひげが出来た坊ちゃん。
この白ひげは溶けて無くなるけど,その下のひげは無くならないね~。
今年,もう6歳になるテデイー。今まで病気一つせず,元気にこれて良かった良かった。
一つだけおねがいしたいことがあるとしたら
寝てる時に、隣に潜んでくるのはやめてください。
ふと目が覚めた瞬間に、真っ黒い鼻が目の前にあると驚きますから。

やっぱり犬が好き。

2007年01月14日 | Weblog
やっぱり猫が好きにひっかけて。

やっぱり猫が好きって言う番組が昔ありましたが
結構好きでよく見てました。
もたいまさこ(かやの姉さん)、室井滋(れいちゃん)、小林さとみ(きみちゃん)の 
恩田3姉妹が繰り広げる
日常のあれこれを、おもしろ可笑しく番組にしたもの。
この番組がきっかけで、三谷幸喜氏ときみちゃんは結婚しましたよね~。

矢野顕子のDAVIDと忌野清志郎のサントワマミーは耳に付いて離れません。

れいちゃんが良く間違えて、きみちゃんにさとちゃんっていってたのも忘れません。

実は、やっぱり猫が好き殺人事件と新作2001年やっぱり猫が好きを持ってるわたくし。
もっと増やしたいでございます。

さて、わたくし、写真に初登場しておりますが、これも何かの縁。
昔、かやのねえさんにそっくりと言われておりました。
眼鏡もかけておりますし。そして、昔の同僚の中に、れいちゃんもさとちゃんもいて
恩田3姉妹と呼ばれておりました。なつかしいです。遠い昔よ~。

*見よ!この坊ちゃんのジャンプ力を!
いつも、冷蔵庫の隣のカウンターで犬ご飯をお皿に盛っている時に、
このジャンプ力で後ろからどつかれます。
前足で押す押す。そして,前のめりになりながらも犬ご飯をお皿に盛る私。
それは一種の戦いとよんでもよかろう。やめてっていっても聞いちゃいないし。
ちびはいいこにチョコンと座って待ってるのにね~。

2007年01月10日 | Weblog
最近,雨、晴れ、強風、雪、ヒョウ、とジェットコースターのような天気が続いています。
今日は,すべてが一緒に来た。(晴れっていってもちょっと’青空が見えた程度だけど。
でも、ラッキーなことに、数秒間の虹を見ることが出来ました。
一体あの虹をどれくらいの人が知ってただろう?ってくらいパッっと出来てパッと消えました。)

今日の強風はすごかった。一瞬停電になったりしたし。
お昼に犬の散歩に行って(この時は、ちょっと雨が降ってたり止んだりしていたけど
風はそうでもなかった)帰って来て,お茶を飲んでいたら
いきなり、すごいびゅお~という音がして、強風が始まったのです。
そのいきなり具合にまた,ビックリ!

去年の11月くらいから、何回ストームがきただろう?
バンクーバーに暮らして12年になるけど、こんな天気は初めてです。
ストームが来て、その爪痕がかたずかないうちに、次がくるので
公園や、大木のある林や森は大打撃を受けています。
バンクーバーの観光名所であるクイーンエリザベスパークやスタンレーパークも
たいへんなことになってます。
スタンレーパークは、去年12月のストームで大打撃を受け
立ち入り禁止になり
毎年,恒例となっているクリスマスライトの飾り付けの中を
小さいトレインで回るツアーがあるのですが
それも中止になったりしてました。
今,必死になって元のスタンレーパークに戻そうと
皆が一生懸命になってますが、また、今日の強風でダメージが広がったと
夜のニュースでやっていました。

そして、このBCプレイススタジアムも、この間、屋根が強風で
こんな風になってしまった。
前々回の写真と比べてみてください。
前々回に載せた写真は屋根が壊れる1日前のもの。
スタジアムの屋根は、空気圧で押し上げてあるので、どこかに一カ所でも
穴が空くと,こんな風に風船が萎むように萎んでしまいます。
いつもは,スタジアムの向こうに隠れている建物が
きれいに見えて、夜はそれはそれできれいですが
なんとなく、いつもあるものがそこにないと寂しい気もします。
などと、いってるばやいではない!
BCプレイススタジアムで行われるイベントは20日からということですが
それまでには、修理される予定。
でも、この安定しない天気でコンストラクションの人達は
ちゃんと修理できるのでしょうか?
強風で飛ばされたり、大木が倒れて来て大けがをしたり
している方もいらっしゃるなか、安全には気をつけてくださいと、思ってます。





リフレクソロジー

2007年01月07日 | Weblog
いつもお世話になっている友達yちゃんが、今、リフレクソロジーの勉強をしていて
プラクテイカムに60人のリフレクソロジーをしないといけないらしい。
(彼女は現在、指圧セラピストとしても働いています。)
それで、その中の一人に選ばれて、うちに来て、やってもらいました。
まだ,発展途上練習中なのでということでしたが
終わった後、これが効き目か!という出来事があって,ビックリ!しました。

終わった後に、彼女とご飯を食べに行く約束をしていたので
近くのまだ入ったことのないフュージョンのレストランへ行き、フィリピンビールを飲み、
美味しい物を食べて
その後、場所をコーヒーショップに変えて、ラテを飲みながらいろいろと今後のことを話していたら
いきなりお腹がきゅ~と痛くなってきました。
話しながら、あっこれはまずいな~と思っていて
その時はyちゃんの話が、ちょっと耳から遠ざかっていました。
でも、そのあと痛みがひいて来たので大丈夫だと思って
また、”そうだよね~、うんうん!”と話はじめると、また”きゅ~”が襲って来て
これはいかん!と思いだしました。
Yちゃんとは、なんでも言える仲なので,この状況を説明すると
じゃもう帰りましょうということになり、ほんとはもっともっと話していたかったんだけど
後ろ髪を引かれながらかえってきました。
帰る途中、(家から歩いて5分もかからないんだけど)”きゅ~”は一向に良くなる気配も見せず
普通に歩いていたら、とんでもないことになりそうだったので
お腹の”きゅ~”に合わせて、お尻も”きゅ~”っとしながら
小股で歩いて帰ってきました。
なんと長い道のりだったことよ。アリさんが獲物は見えているのに行っても行っても辿りつかず。。。
という心境が分かったような気がしました。
そして、いつもなら待ち時間長く感じないエレベーターに
怒りさえ湧いていた自分が悲しい。

犬達やGに脇目もふらず、トイレに直行し事を終えると
ほっと一安心。笑顔さえこぼれ出る心境。

最初は、なんか悪い物でも食べたか?とか思ってましたが、同じ物食べた友達は
何ともなかったし、ピーになったときはいつもトイレのあともお腹がいたいのに
今回は、すぐスクワットが出来る程の回復力だったので
これは,絶対リフレクソロジーでいろんな臓器が活発かし、
毒素が出たんではないかと思っています。そして,その後ものすご~く眠くなって
バタン!キュ~(あっここにもきゅ~が。。。これはしかし善玉きゅ~だな)
と寝てしまいました。

恐るべし!リフレクソロジー。