Teddy+tのソルトスプリング島便り

バンクーバーからソルトスプリング島に引っ越しました。
島の風景を主にUPしていきます。

RED CANADA

2006年10月15日 | Weblog
Mac ga kowarete simaimasita.

ima,G no widows wo tsukattemasu.
nanode,sibarakuwa nihongo taiou dekimasen.
(yomerukedo kakenainodesu.)

atarasii Mac ga kurumade sibaraku kakarisoudesu.
kono blogmo sibarakuwa kousin dekinaikamosirenaidesu.
gomennasai~.

美味しい林檎

2006年10月03日 | Weblog
このガ-ラと言う林檎。とても美味しい。
小粒だが甘味がたくさん詰まっている。
毎週行っているファーマーズマーケットは
10月の最後の週までやっているらしいので
(先週行った時、ベリーはもうさすがになかった)
頑張って最後まで行くことにする。

話は変わりますが
時々、仙人のように暮らしたいと思うことがある。
誰もやってこない山の上で1人ぽつりと。
それだとまあちょっと寂しいかもしれないので
Gと犬達も一緒に。(割と弱気、それに私ったら一体何様のつもり?って感じ)
何だか今はそんな心境。

もう、めんどくさいことには関わらないと思っていたのに
ちょっと関わってしまった。
よく知らない人を家に上げるのはもうやめよう。
軽々しく、遊びにおいでというのも。

自分でまねいたことだから、自業自得。
そして、過去に何度も同じ目に合っておきながら
学ばない自分。
なんでだろう?なんでか”つい”そうなってしまうのだな~。
これって、カルマとしかいいようがない。

まあ、物を盗まれたとかお金を取られたとかではなく
あえていうと人間関係のごちゃごちゃ。
幽霊よりも怖い人間関係。
出来るだけ近寄りたくない。
近寄りたくないと思ってても、なぜか気が付いたら近くに寄ってしまっている。
そして、落ち込む自分。

人は人、自分は自分って分っているけれど
つい、周りを気にしてしまい、合わせないといけないだろうか?
とか思ってしまう。ここは協調しないといけないんじゃないかとか。

100%自分は自分のGを見ているととても羨ましいと思う。
他人がどう思おうが別にってかんじで
堂々としている。他人の意見に支配されない。
その自信満々なところ、頑固な所は除いて
時々分けて欲しいと思う。

ああ~気弱な私よ、もう、嫌なことは嫌だと
はっきり言おう。他人の目を気にするのはやめよう。
そして、どうして自分にとってそれが嫌なのかということを、もっと
追求していこう。

ちょっとその辺を心掛けて今から生きて行くつもりではいます。
が、、、う~ん自信なさげな私がいるのも事実。



秋ふかし。。。

2006年10月02日 | Weblog
ここしばらく、いろいろと思うことがあり
心がどうも落ち着きません。
ちょっとしたことにイライラしたりして
更年期障害も近年はだんだん年が若くなってると聞くし
そうなのか?と思ったりもしてます。
このもや~っとしたなにかの正体はなにか?

雨の季節になったからか?ともおもうけど
今年は9月になっても晴れてる日が多かったので
そうともいいきれず。
今日もとても良いお天気の日曜日です。10月なのに。
う~ん、普通じゃない!。歩いてる人半そで多し。

今日は、友達から頼まれていたペンキをホームデイーポという
大型の日本でいうとホームセンターみたいなところに
買いに行き、その後フレンチレストランでランチをした。
フレンチレストランっていっても
ボンジュール、マダ~ム!コマンタレブ!と仰々しくウェーターが
やって来るわけではなく
ハ~イ!ハワーユー!と鼻ピアスをしたとってもカジュアルなウェイトレスさんが
やって来る所。
そこで、目玉焼きとターキーソーセージのトーストセットを食べた。
Gは オムレツのセットを頼んでいた。

それから、クイーンエリザベスパークのドッグパークへ。
犬達ひとしきり走った後は
なぜか、まるで牛のように草をはみはみしている。
テデイーなどは、耳を短かめて
頭に角をつけたら超小型の牛みたいダと思う。(私だけかも)
暖かな日だまりの中で
ゆっくり草をはむ牛達、いや犬達。心暖まる光景。
なんか美味しそうな汁でも付いていたのかしら~?
ああ、きっと今日の夜にまた、げ~っと吐くだろうな~。

人間達も日なたぼっこしながら
グ-スのつがいが目の前を通り過ぎるのをなんとなしに見る。
G”知ってる?ギースは一生ずっと連れ添うんだよ。”
私”うん、去年聞いたね。”人間みたいだね。”
G”、、、、、、メイビー、、、、、、
そして、お互い笑いあう。
このメイビーに隠されている意味。深い。

私”どっちかが先に亡くなったら残った方は
どうするんだろう?もしかして、後を追ったりとかするのかね?”
G”さあ。ギース夫婦の一生という研究をしてみては?
そしたら、わかるよきっと”

う~ん、興味深いけど、ちょっとそれは無理かも。

ああ、私達夫婦の会話。
いつも思うけどちょっと悲しい。

帰りにGがエッグタルトを食べたいといいだし
いつも行く近くのチャイニーズの人がやっているベーカリーで
エッグタルトと菓子パン(タロイモバンとパイナップルバン)を買って帰る。
ここは、なんでもとっても美味しい。
日本みたいな食パンが売ってるところも好き。

帰りついて早速、バリの夢という紅茶を入れて
エッグタルトを食べる。
焼き上がったばかりだったみたいで
タルトはまだとろっと甘く暖かかった。
生地もサクサクしてて美味しかった。

今日の晩御飯は、ツナのお刺身サラダポン酢がけ、とブタ肉のショウガ焼き。
そして、ブロッコリーとにんじんのコンソメゆで。

今日のブログは、なんだか一日の出来事日記みたいでした。