Team.I 公式ブログ

 

 富山市を拠点に活動する陸上競技チーム「Team.I」です。

Team.I について

2012年に創設して、13年目のシーズンに入ります。 『人間力の向上なくして競技力の向上なし』を合言葉に、「楽しく真剣に」、「感謝と貢献を胸に」、「常に謙虚な姿勢で」、今シーズンもよろしくお願いします!

高校総体、富山市体、黒部名水の結果

2012-05-29 05:19:20 | メンバー
先週末の中・高生の戦いの結果です。

高校総体

望(3) 3000mSC 9位 10分00秒86

富山市体

樹生(3) 中学3000m 8位 10分26秒33

黒部名水ロードレース(中学5km) 

渉(3) 7位 17分11
海人(3) 10位 17分30

未奈(3) 10位 20分31

28日(月)の練習前に一人ひとり報告をしてもらいました。

上手くいった結果も、そうでなかった結果も、大切なのはそのことを次に活かすことです。

そして、黒川コーチからもありましたが、しっかり食べてスタミナをつけましょう!

お疲れ様でした。

高校総体(1日目)

2012-05-25 21:01:12 | メンバー
正式名称「第65回富山県高等学校陸上競技対校選手権大会」の1日目、チームリーダーの望(3)が北信越の切符を獲得しました。

男子1500m決勝



途中、ハラハラドキドキさせられましたが、ラスト300mから仕掛け…



6位でゴール!



そして自己ベスト!



大会初日で1種目目の北信越行きの切符を手にしました。
おめでとう!
明日の3000m障害もがんばれよ!

そして、黒川コーチの愛弟子の直紀(3)くんも



男子400mで自己ベストの3位



大会初日で1種目目の北信越行きの切符を手にしました。
おめでとう!

県中学記録会

2012-05-06 00:57:01 | メンバー
5日(土)、五福で県中学春季記録会が開催されました。

午前中は、昨日とは打って変わって良いコンディションでしたが、午後からは風が強くなり、記録会とすれば微妙でしたね。

渉(3)と美柚(2)はケガのため欠場でしたが、3年生の4名が出場しました。

男子3000m

海人 9分36秒58 ベスト更新<全体3位>
樹生 10分47秒30

男子100m

駿太 11秒67(+4.0m追い風参考) ベスト更新<全体8位>

女子1500m

未奈 5分15秒83 <全体6位>

男子3000mは見れませんでした。が、海人は昨年の長いケガから完全に脱却し、今シーズンは思い切りいけそうです。

樹生は体調が思わしくなかったらしいですね。次がんばろう!

駿太は初の11秒台!スッキリと公式記録といきたかったところですが、まぁ良しとしましょう。

スタートの飛び出しは取り組みの効果がありましたが、後半の伸びがもう少しほしいところですね。

未奈は前日に続いてのレースとなりましたが、良くがんばったのではないでしょうか。

中盤から後半にかけては何とか踏みとどまり、ラスト200mからのスプリントには練習の成果が見られました。

全体に良くがんばりました!