Team.I 公式ブログ

 

 富山市を拠点に活動する陸上競技チーム「Team.I」です。

Team.I について

2012年に創設して、13年目のシーズンに入ります。 『人間力の向上なくして競技力の向上なし』を合言葉に、「楽しく真剣に」、「感謝と貢献を胸に」、「常に謙虚な姿勢で」、今シーズンもよろしくお願いします!

2024 富山県高等学校陸上競技対校選手権大会(まとめ)

2024-05-28 18:25:09 | 県高校総体



試合や試験などのいわゆる「本番」では思わぬミスで失敗することが珍しくないが、だからこそ、学べることも多い。

「なぜあんなミスをしてしまったのか?」「あの問題はどうやれば解けたのか?」という後悔と反省は、その後の成長へとつながっていく。

本番で良い結果を出すことは、人生を豊かにすることに直接はつながらない。
つまずいても何度でも立ち上がれるくらい情熱を感じる何事かがあり、それに真剣に取り組めることが、幸福の源泉なのだ。


受け売りですが…心に残るフレーズなので紹介しました。

2024 富山県高等学校陸上競技対校選手権大会(最終日)

2024-05-27 22:49:38 | 県高校総体
北信越大会出場権獲得第12号!

女子200m
優里(富北3)が26.31(-2.7)で4位

お疲れ様!


北信越大会出場権獲得第13〜14号!

4×400mR
男子 2位 富山中部(諒哉)
女子 5位 富山北部(玲奈)

チームに貢献!


女子三段跳
愛椛(富商1)が10.60(3.2)で8位

惜しい…悔しい…でも…よくがんばった!


女子200mで準決勝へ進出した心春(富商1)

良い経験!


男子200mで準決勝へ進出した諒哉(富中3)

お疲れ様!


まずは、4日間お疲れ様でした!

3年生の二人には…立派になりました。



小学生時代からの思い出がいっぱいあり…
思わず泣きそうになりましたが…
二人の成長を喜ばずにはいられません。

二人とも…4日間…母校のために…仲間のために…家族のために…そしてがんばってきた自分のために…
小学生時代から慣れ親しんだ県総のトラックを駆け回りました!

優勝…入賞…悔しい入賞などいろいろありましたが…
こうして元気に陸上競技を続けて…
多くの仲間…恩師との出会い…
そして人生の最大の財産となる友との出会い…
それだけで十分です。


この二人に続き…2年生の3人も…そして1年生は裏方に回った人も含めて…
それぞれに所属チームに貢献しました!

喜びも悔しさも今日まで…
明日からは北信越大会に向けて…
そしてその先の北部九州(福岡)インターハイを目指して…
がんばりましょう!

2024 富山県高等学校陸上競技対校選手権大会(3日目)

2024-05-26 23:22:47 | 県高校総体
北信越大会出場権獲得第10号!

男子400mH
煌己(新川2)が57.80で5位

よくがんばった!


北信越大会出場権獲得第11号!

女子100m
優里(富北3)が12.27(1.8)で見事優勝!

おめでとう!


男子100m
諒哉(富中3)が11.02(2.0)で7位

惜しい…悔しい…でも…よくがんばった!


女子やり投
玲奈(富北1)が32.70で7位

惜しい…悔しい…でも…よくがんばった!


男子800mで準決勝へ進出した陽友(富山1)
女子100mで準決勝へ進出した心春(富商1)

二人とも良い経験!


4×400mRは明日の決勝ラウンドに進出!
男子 富山中部(諒哉)、富山商業(浬依)
女子 富山北部(優里、玲奈)

みんながんばれ!

2024 富山県高等学校陸上競技対校選手権大会(2日目)

2024-05-26 08:05:58 | 県高校総体
北信越大会出場権獲得第2号!

男子110mH
駿貴(富商2)が15.94(1.3)で5位

2種目出場おめでとう!


北信越大会出場権獲得第3号!

男子やり投
圭汰(富商1)が46.51で5位

よくやった!


北信越大会出場権獲得第4号!

女子走幅跳
愛椛(富商1)が5.06(2.1)で6位

同じくよくやった!


女子100mHと走幅跳に出場した由羽(龍谷1)は良い経験!
女子走幅跳に出場した未来(龍谷1)も良い経験!
咲夢の棄権は残念でした…


そして4×100mRも入賞ラッシュ!
男子 1位 富山商業(浬依)、5位 富山中部(諒哉)

女子 2位 富山北部(優里)、5位 富山商業(心春)、6位 富山第一(三涼)

北信越大会出場権獲得第5~9号!


3日目の100m順決勝進出者!
男子 諒哉(富中3)
女子 優里(富北3)、心春(富商1)

そして、煌己(新川2)は男子400mH決勝に進出!

みんながんばれ!

2024 富山県高等学校陸上競技対校選手権大会(1日目)

2024-05-24 22:30:48 | 県高校総体
北信越大会出場権獲得第1号!

男子走幅跳
駿貴(富商2)が6.57(1.3)で5位

明日の110mHもがんばれ!


同じ走幅跳に出場した桧吏(富工1)は良い経験!

女子400mに出場した玲奈(富北1)も良い経験!
明後日のやり投で勝負!

女子棒高跳に出場した未来(龍谷1)も良い経験!
明日の走幅跳で勝負!


一方、4×100mRは順当に明日の決勝ラウンドに進出!
男子 富山中部(諒哉)
女子 富山北部(優里)、富山商業(心春)、富山第一(三涼)

みんながんばれ!