goo blog サービス終了のお知らせ 

 Team.I 公式ブログ

 

 富山市を拠点に活動する陸上競技チーム「Team.I」です。

Team.I について

2012年に創設して、14年目のシーズンに入ります。 『人間力の向上なくして競技力の向上なし』を合言葉に、「楽しく真剣に」、「感謝と貢献を胸に」、「常に謙虚な姿勢で」、今シーズンもよろしくお願いします!

第5回石川県小学生クラブ対抗ジュニア陸上競技大会

2016-10-12 17:08:19 | 石川県小学生クラブ対抗陸上競技大会
10月10日(月・祝) 能美市・物見山 曇・晴(ホームは強い追い風、バックはほぼ無風)


結論から、

チームの大きなターニングポイントになったのではないでしょうか。


入賞は侑の4位のみでしたが、

それ以上の手ごたえを感じた1日でした。


15日の富山市RC、そして来シーズンに向けての『心の姿勢』が整い始めたような気がします。


遠いところまで来ていただいた保護者の皆様にはご苦労様でした。



6年男子80mH




侑 14.57(+2.7) 総合4位



5年女子100m


愛 15.98(+5.9) 総合29位



6年女子100m


優莉香 17.02(+4.4) 総合76位





美彩月 14.45(+4.0) 総合12位



6年男子100m




恵翔 15.09(+4.3) 総合38位



5年女子1000m




愛 3.57.40 総合25位



6年女子1000m




優莉香 3.52.84 総合20位





美彩月 3.28.77 総合13位



6年男子1000m




恵翔 3.37.83 総合30位



6年男子走幅跳




侑 3.83 総合11位



圭汰

2年男子VFB 23.63 総合2位



2年男子100m 18.04(+3.2) 総合10位





いい表情です!

第4回石川県小学生クラブ対抗ジュニア陸上競技大会

2015-10-13 23:59:59 | 石川県小学生クラブ対抗陸上競技大会
今年は厳しい大会となりました。

小学生10名中、5名が故障中という異常事態

2名が欠場し、残りの3名は出場しましたが…

チームマネジメント能力不足を実感します


それでも、誠司と凱のコンビは、優勝こそなりませんでしたが、今年も入賞を果たしました!




メンバーの結果です。


100m




優莉香 18.67(-1.3)




恵翔 18.18(-3.5)




侑 16.21(-1.3)




佑菜 16.99(-3.4)




羽菜 16.16(-4.1)




凱 14.47(-3.8)




誠司 13.79(-2.3)

6位入賞おめでとう!




拓巳 14.12(-2.4)



1000m




優莉香 3.58.65




恵翔 3.53.10




侑 3.59.25




佑菜 (確認中)



走幅跳




羽菜 3.69(+2.6)




誠司 4.31(+1.2)

5位入賞おめでとう!




凱 4.74(+2.4)
※記録ミスかな?おそらく、2回目の跳躍の4.75(+2.6)がベスト。風も考えるとあまり変わりませんが。

2位入賞おめでとう!



雨と風の中、目立ちませんが自己ベストを更新したメンバーもいます。

こういった積み重ねが後に活きてくるものです。

いずれにしてもお疲れ様でした!

第3回石川県小学生クラブ対抗ジュニア陸上競技大会の結果について(前編)

2014-10-14 20:59:32 | 石川県小学生クラブ対抗陸上競技大会

13日(月・祝)、台風の影響で雨と風の中での競技となりましたが、全ての日程が消化できて本当に良かったです。

主催の能美市陸上競技協会の皆さんをはじめ、関係の皆様には大変お疲れ様でした!



また今回は、地元石川県からは全チームの参加とはならなかったようですが、福井県からは昨年に引き続き強豪の3チーム、そして富山県からは短・長の雄、ラッキーメイツとA.C.TOYAMAも参戦し、全28チーム、総勢550名の大会となり、さながらミニ北陸大会の様相でした。



そんな中、男子6名、女子4名で臨んだ我がチームは、金メダル2個、銅メダル1個、5位入賞3、6位入賞2と、本当に良くがんばりました!



2年女子の部


100m


愛結、6位入賞おめでとう!


17.94(+4.0)


芙羽理 18.62(+1.4)10位



VFB投


芙羽理、5位入賞おめでとう!

芙羽理 12m54


愛結 6m81



4年男子の部


走幅跳


侑、5位入賞おめでとう!


3m13(+0.3)



100m


16.86(+2.6)



5年男子の部


80mH



誠司、優勝おめでとう!


15.07(-0.4)



100m


凱  14.49(+0.4)7位
拓巳 14.78(+0.4)



寿玖斗 14.98(+0.8)



走幅跳


凱、優勝おめでとう!


4m50(+4.0)大会新記録



寿玖斗 3m62(+3.3)7位



拓巳 3m37(+3.3)



6年女子の部


100m


優里 15.44(-0.4)



走幅跳


萌結、6位入賞おめでとう!


3m86(+4.1)



1000m



萌結、3位入賞おめでとう!

優里、5位入賞おめでとう!


萌結 3分21秒90

優里 3分25秒64



6年男子の部


1000m


颯斗 3分33秒06(10位)



走幅跳


颯斗 3m83(+4.0)



詳細レポートと総括は後編で報告します。