goo blog サービス終了のお知らせ 

長野県野沢北高等学校校長日記2017・2018・2019

長野県野沢北高等学校の日常と非日常を、校長の視点からお伝えします。

11月16日(金)御代田中学校訪問 2018-226

2018年11月16日 19時11分51秒 | 日記

 今朝の信濃毎日新聞朝刊に、昨日の出澤さんの講演記事が掲載されました。皆さん、ぜひご覧ください。

 今朝、出澤さんにお礼のメールをしました。

 さっそくお返事をいただき、「生徒の皆様にもよろしくお伝えください」とのメッセージをいただきました。

 改めて、この場を借りて、出澤さんに御礼を申し上げます。

 さて、3年生の定期考査の試験範囲が、掲示板に掲示されていました。一部紹介します。

英語と国語です。

 昼休みに、3年生は、12月から使う教材代金の支払いを行っていました。

上の表の中から、自分が選択する科目の教材を購入するということです。

 本日は、私、16時から御代田中学校を訪問しました。勝見校長先生、進路指導主事の先生、3学年主任の先生が対応してくださり、踏み込んだ話もさせていただきました。ありがとうございました。私の今年度の中学校訪問は、ひとまず、今回の御代田中学校で終了です。

 伺いました中学校及び対応していただいた先生方、ありがとうございました。

 残すは、佐久市立東中学校です。こちらは、20日(火)に教頭先生と教務係の先生で伺います。

御代田中学校

 また、教務係の先生が、佐久穂中学校に伺いました。

 朝は、始業前に、3年生との面接練習、午後一番にスクールカウンセラーとの面談もおこないました。

 それ以外は、来週県教委に提出する書類作りを行いました。

 明日は土曜公開授業日です。皆さん、お待ちしています。明日も含めて、今年度、残り3回になりました。

 中学校訪問でも、宣伝しました。

 


最新の画像もっと見る