市の保健所からの調査依頼ではじめて万歩計をつけた。朝起きてから夜寝るまでに歩いた数を調べるということだ。1日どれくらい歩いているのだろう。数字で知ることは歩くということを意識するからいいのかな。俺なんか歩きすぎだから(自分で勝手にきめているんだけど)逆にいいのかな。歩いてメタボを直して健康保険を使わせないようにするのが目的なのか。何のための保険かともいいたいけど。あんだけ高い保険料をとるだけ取っておいて健康のためというのも大きなお世話だと思うけどな。ともかく自分のために歩いた結果「20051」歩でした。この日は、イレギュラーで文具店へ行ったからその分引くと16000~17000歩くらいが毎日の平均かな。これって多いのか少ないのかわからないけど犬との散歩で結構歩くからね。この万歩計は保険所からのプレゼントということだ。メイドインチャイナだって。正確かな?
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6745)
ログイン
最新コメント
- fennel/skin-lightening products
- michi/la liberté de la presse
- michi/skin-lightening products
- fennel/la liberté de la presse
- michi/la liberté de la presse
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- ぐ/When the Cranes Fly South
- fennel/When the Cranes Fly South
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- fennel/ Salvador Dalí painting
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記