今日は、なんとなく濃いお茶と和菓子のムード。お茶は、上等の土佐茶を持っているので和菓子をお菓子屋さんではなくお茶屋さんに買いに行く。店に近づくとお茶を煎っているのかいい香り。店内に入るともうそれだけでいい気分。豊さってこんなことをいうんじゃないかな。ここだけは、ゆっくりとゆったりと時間が流れている。お茶請けの惜しいお菓子が並んでいるだろうとお店のひとにきくと水曜金曜にお菓子屋さんが来るので今日は、あまり揃っていないとのこと。残念。お目当てのお菓子は買えなかったけど見繕って買った。店を出る時もなんか満足。これは、スーパーや産直の店では味わえない魅力。お茶もお茶屋で買おうと思いながら帰ってきた。お湯を沸かして少し濃い目のお茶を点ててといってもお薄ではないが玉露に近い味わいのものとしか表現できないけど美味しいお茶を淹れてさっきの和菓子をいただく。至福の時。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6739)
ログイン
最新コメント
- fennel/skin-lightening products
- michi/la liberté de la presse
- michi/skin-lightening products
- fennel/la liberté de la presse
- michi/la liberté de la presse
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- ぐ/When the Cranes Fly South
- fennel/When the Cranes Fly South
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- fennel/ Salvador Dalí painting
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記