今日図書館で、インターネットから、本の予約ができる手続きをしました。仮のパスワードを貰ってパソコンで本パスワードに変換しました。自分の好きなパスワードを入れると
4~8文字でいれてくださいと後からでる。お役所仕事だなと痛感。初めにあれば、4から8で作るのに、何だか、あっちの窓口、こっちの窓口と言われてる感じだ。パソコンよお前もか。
公務員って自分達で飲酒運転したら懲戒免職って決めておいてその時になると厳しすぎると不服を申し立て、まんまと退職金をせしめる輩でしょう。公務員に、ボーナスと、退職金があるのはどうしてか未だに分からないけど。安定した職業というのは安定だけを取ってその他余分は、貰ってはいけないと思うんだけど。バジルが言うようにある期間だけ国民皆が体験する機関にすれば変な天下りも無く国民全員が行政と言うものが分かり経費の節約に貢献できると思うのですが。そうすれば、今、公でしている仕事の8割くらいは民間へ移行できて若者の定着もできると思うんですが、自分が思ってるほど、他人の評価は高くないのですし、自分が思ってるほど、難しい仕事をしているわけでもないのですから、ここらで、心を入れ替えて変革したらどうでしょうか。このままいけば、どうせ中国に国ごと盗られるのですから。未来のパスワードは、誰が握っているのでしょうか?
4~8文字でいれてくださいと後からでる。お役所仕事だなと痛感。初めにあれば、4から8で作るのに、何だか、あっちの窓口、こっちの窓口と言われてる感じだ。パソコンよお前もか。
公務員って自分達で飲酒運転したら懲戒免職って決めておいてその時になると厳しすぎると不服を申し立て、まんまと退職金をせしめる輩でしょう。公務員に、ボーナスと、退職金があるのはどうしてか未だに分からないけど。安定した職業というのは安定だけを取ってその他余分は、貰ってはいけないと思うんだけど。バジルが言うようにある期間だけ国民皆が体験する機関にすれば変な天下りも無く国民全員が行政と言うものが分かり経費の節約に貢献できると思うのですが。そうすれば、今、公でしている仕事の8割くらいは民間へ移行できて若者の定着もできると思うんですが、自分が思ってるほど、他人の評価は高くないのですし、自分が思ってるほど、難しい仕事をしているわけでもないのですから、ここらで、心を入れ替えて変革したらどうでしょうか。このままいけば、どうせ中国に国ごと盗られるのですから。未来のパスワードは、誰が握っているのでしょうか?