・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG







今日は、午前10時に貝塚市役所を出発して、田尻町・明貝一平議員と泉佐野市で議員を目指す大和屋君と一緒に京都に勉強会へ行って来ました。
会場は、ルビノ京都堀川で12時から受け付けを開始し13時に吹田市議の神谷会長が開会の挨拶をされ、来賓祝辞で関西広域連合議会議長の吉田利幸・大阪府議会議員からご挨拶を頂き、その後に全国知事会会長の山田啓二・京都府知事からメッセージを頂戴していたので披露されました。

第一部では、「関西広域連合の取り組みについて」を中塚則男・関西広域連合本部事務局長が13時15分~14時50分まで説明をして頂き、15時15分まで質疑応答をして頂きました。
しっかりと時間をかけて経緯を説明して貰ったので取り組みが良く理解出来ました。

休憩を挟み15時30分~17時まで「大都市構想について~国と地方のあり方についてのディスカッション~」を総務省自治行政局行政課 新田一郎 行政企画官・大都市制度専門官と関西圏政治研修会副会長(兵庫県担当)の今村・西宮市議がディスカッション方式で大都市制度について議論をして頂きました。
タイムリーな話題としては、大阪都構想の議論があり、地方自治法第281条の都制度についても、東京都についてしか触れられていないし、憲法95条の条文からみても現在の法律では、絶対に出来ないと言われていました。
我々も、市民の皆さんから大阪都構想について質問をされるのですが、今回の研修で法律上で考えても無理だと分かったので説明がしやすくなりました。
17時から15分間質疑応答の時間があり、都構想の質問が再度ありましたが、正に総務省の担当官が現行法では、出来ないと言われたので、維新の会の方々はこの事を知らないのか不思議に感じました。
閉会の挨拶は、大阪担当の副会長の私が行い終了をしました。

17時30分から隣の会場で懇親会を行い、福知山市や宮津市・四日市市・和歌山市・京都市・京都府・寝屋川市の議員の皆さんと意見交換をさせて頂きました。
関西といえど様々な地域性があるので、参考になるところが沢山あったので有意義な時間を過ごす事が出来ました。

いよいよ、10日から大阪府知事選挙が始まります。倉田薫・池田市長は、市議会議員時代は、自民党議員だったので我々と考え方は同じです。しっかりと応援をさせて頂きたいと思いますので、大阪府民の皆さんもご支援よろしくお願いします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、半日が自民党府連に拘束されていたような日でした(笑)
午後12時30分から青年局役員会があり、青年局大会の打ち合わせと知事選挙・大阪市長選挙の今後の進め方について議論をしました。








14時から青年局大会が開催され、国歌斉唱・党歌斉唱をして柳本顕・青年局長の開会の挨拶があり議事に入りました。
活動報告を松村尚子・幹事長(羽曳野市議会議員)青年局規約一部改正の件を伊集院春美幹・事長代理(島本町議会議員)
役員改選についてを柳本顕・青年局長が報告し、私がこの改選により新設した総務会長に就任し同時に府連の総務副委員長を兼務する事になりました。因みに青年局長は、留任です。
新役員の発表後に大会決議を岡下昌平・新総務副会長(府会議員)が読み上げ議事が無事に終了しました。
議事が終了後には、来賓として出席をされていた、府連会長・府連総務会長と大西ひろゆき・青年局特別顧問そして遠藤敬・第18区選挙区支部長から挨拶を頂き1部を終了し2部では、自民党本部から山本一太・参議院議員が記念講演を約1時間して頂き青年局大会のすべての行事が終了しました。
山本一太先生の話しは、非常に興味のある内容だったのでもう少し聞いていたかったですね、でも楽しく聞けましたよ。

18時からは、全体事務連絡会議がありこの場で知事選・大阪市長選の具体的な活動内容を示すと言われていたので興味深く聞いていると、竹本・府連会長の挨拶の中で、自民党として倉田薫・池田市長と平松邦夫・大阪市長をそれぞれ支援して行くと言われ両候補予定者が出席をされ決意の挨拶をされました。
挨拶の終了後には、花谷・府議団幹事長から報告があり、倉田市長の政治確認団体の名称が決まり「市町村連合と府民の会」になったと報告され、そして自民党として推薦はがきを10万枚預かる事になったと報告をされました。
今後の日程は、まだ確定がされていないので具体的にはこれ以上の内容は無かったのですが、いよいよ選挙が始まると実感しました。
引き続き、荒木・市議団幹事長から共産党が市長選の候補者を降ろしたので、事実上の一騎打ちになったと報告をされました。
参考として、今年の統一地方選挙で各政党が獲得した票を分析したとあり、投票率が49.27%で自民約18万/公明約21万/民主約12万/共産約13万合計で約65万票で、維新の会は33万票だったそうです。
一騎打ちなんで結果は、どうなるか分かりませんし知事選挙については、候補者が乱立しているので混戦すると思います。
約45分ぐらいの会議でしたが、やっと方向性が示されたと感じました。
私見ですが、戦争放棄国は国が無くなり戦争敗戦国は国が残って来たのがこれまでの歴史なんで、維新の会が強いからと候補者を立てようとしなかった自民党府連がようやく目が覚めて、戦う気になったと感じました。
結果は、どうなるか別にして府連の立て直しの為にも重要な選挙になります。責任政党自民党の所属議員として出来る限りの事はさせて頂くつもりです。
どうかよろしくお願いします。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )







11月になっているにもかかわらず、今日も夏日でしたよね!本当に異常気象が続きますね。
そんな中で、今日は朝から副市長と共に神戸まで、潜水艦【おやしお】の視察へ行ってきました。
初めて、艦内に入ったのですがとても狭く隊員さんたちは大変だと思います。約1時間ほど艦内を案内して頂きましたが、艦内では、当然のことながら写真を撮る事は禁止されていますし、詳しい事を伝えられないのが残念ですが国家機密なんで仕方がありません!
ただ一言で表すと凄かったですとだけ伝えさせて貰います。

明日は、自民党の行事が沢山さんあります。
12時30分から、青年局役員会その後14時から青年局大会、15時からなにわ塾、18時から府連全体事務連絡会議
知事選挙・大阪市長選挙が近づいて来たので、これからどんどん忙しくなって来ます。
新しい情報があれば、ブログに掲載しますね!よろしくお願いします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、貝塚市が文化の日に合わせコスモスシアターで文化祭を開催しました。
私は、午前10時から貝塚市の茶花道連合会が小ホールの前でお茶会をしていたのでお茶を頂き、その後中ホールや小ホールの中で展示していた、お花や書写・絵画・陶芸等を拝見させて貰いました。
11時30分になり本日、空手の昇段審査が本部道場で行われ、修心館の生徒9名が審査を受けるので見送りました。
(結果は、まだ分かりません)




その後13時から、大ホールで文化の日のつどいがあり、オープニングで民謡連盟の方々が「貝塚音頭」を踊り
貝塚少年少女合唱団が2曲を合唱しました。
その後式典では、開会のことばが実行委員長からあり、式辞を藤原市長がされました。
そして、善行者・教育功労者の表彰があり終了後に記念講演を『今、地球に世界に日本ができること』のテーマでジャーナリストの鳥越俊太郎さんが行ってくれ、予定時間を15分もオーバーする熱弁をふるって頂きました。
コスモスシアター大ホールもほぼ満員になっていたので、良かったと思います。
これから、昇段審査を受けた生徒が帰って来るので迎えに行って来ます。落第していないか少しどきどきしているのですが、連絡が無いのは、無事に合格をしたのだと思います?とりあえず行って来ます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




暖かいと言うより暑いぐらいの今日は、午後3時より職員会館において議員研修会が開催されました。
講師に西教育長をお招きして、テーマは「教育と学力を考える」で約90分の講演をして頂きました。
「戦後の日本の教育はどう変遷してきたか」や「ゆとり教育の時代」そして「脱ゆとり教育の時代」等様々な内容であっという間に時間が過ぎました。
最後には、こんな教師を育ててみたいやこんな貝塚の教育を育んでみたいなど熱い思いを語って頂けました。
西教育長の講演を聞いていると、貝塚市の教育並びに子どもたちの未来が明るくなるような感じがしたのは、私だけでは無かったと思います。
子どもたちに未来を!のテーマで議員活動をしている私にとって励みになる一日になりました。
これから、理事者の方々との懇親会に行って来ます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »