・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG



最近、マスコミなどでよく話題になっていますが、本当に今すぐに脱・原発なんでしょうか?
私見になりますが、考えを少し書かせて貰います。
この夏の電力不足を考えると不安になりませんか?我々、政治家は、有権者の事を一番に考えなくてはならないのは当然ですが、選挙を意識して出来ない事を言うのは如何なものでしょうか?
本当に、今すぐ行わないと行けないのは、景気対策では無いでしょうか?節電をするのは、当然ですがこの関西地方は全国でもっもとも原発に頼っている地域なんです。
計画停電なんて口では簡単に言えますが、実際に行われたとなると「病院」「電車」「製造業」「市役所」「スーパー・コンビニ」数え上げれば様々な所で影響があります。
太陽光を含む、自然エネルギーなんて、現在の所微々たる量の電気しか作れません。メタンハイドレードなどが、現実にエネルギーになるなどした時に、原発を廃止するのは、賛成です。
女川原発のように、東日本大震災が起きても大丈夫だった施設もあります。
維新の会の橋下市長も、選挙公約で脱・原発を唱えました。ですが、何度も言うように我々政治家は、発言に責任を持たなければならないんですよ!
脱・原発を唱えるなら、代替え案も出さないと国民は困惑します。
経済産業省の調べでは、現存する建物すべての屋上に太陽光パネルを取り付けても、原子力発電所が作る電力の1割にしかならないと仄聞しました。
昨年の電力不足をマスコミが報道した時には、まだ稼働していた原発がありました。
ですが、今年は5月に北海道の原発が停止すれば、国内の全部が停止する事になるのです。
危険なのも、分かりますが、すべての原発が停止したら、経済はもっと危険になりますよ!これ以上、国内の企業が海外に転出するのを食い止めなければ、将来の日本はもっと危険な状態が予想されます。
ご批判もあると思いますが、私は将来の日本を考えても簡単に原発を今すぐ停止しろとは、言えません!
再稼働させても大丈夫な原発は、この夏までに稼働させて頂きたいと思います。
何度も言うようですが、昨年の電力不足とは違いますよ!昨年乗り越えられたから今年も行けると思っているのは大間違いです。
今すぐ考える事と、将来に考える事を区別してもう一度、皆さんよく考えて頂ければいいと思うのですが、将来的な(10年~20年ぐらい)脱・原発は、私も賛成です。
だから、あえていいます。今年は、脱・原発の準備も代替えエネルギーの確保も出来ていないので、再稼働させるべきだと私は、考えています。ご意見があれば、お聞かせ下さい!よろしくお願いします。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 自民党第19... 千代松市長と... »
 
コメント
 
 
 
私の立場は (K小保護者です)
2012-03-28 00:27:48
伯父が、元関電です。知人が、福島の原発被災者です。
代替えのエネルギーが無いのは百も承知。
原発稼働をすれば、電力不足は少しは解消されると思います。
しかし、知人の姿を見ていると、今の生活を聞いていると
頭ではわかっていますが、原発稼働に大きくyesと言えない私がいます。
安全・大丈夫という驕りがあった結果、
いくら想定外の天災であったにしろこういう状況。
東電や保安院の当初の姿勢を見ていれば
今の説明も到底信用できる内容ではありませんよね。
きっと、諸外国も日本の今回の事故説明について
信用していないと思います。
本当の本当に、再稼働しても大丈夫なのか。
何を根拠に、再稼働に問題がないのか。
説明が少ない・情報が少ない・信用できない
これに尽きるのではないかと思います。
また、今までこんなに原発が日本国内に増えてしまったわけですが
そして、今回の震災そして事故が起こったわけですから
地元の方々にとっては、本当に大問題ですよね。
また、代替え案がないという事。
なぜ、今頃になって・・・という気がします。
他のエネルギーを考えていなかった、という事はないのでしょうし
簡単に研究結果が出る、実用される、事ではないですから
仕方がなかったのかも知れませんが。

私たちの原発に依存してきた生活のあり方も
考えなければいけないと、思っています。
脱原発!は、これからの日本にとって、大きい問題だと思います。
日本だけじゃないかも知れません。
原発じゃなければ安全なのか、危険は無いのか、は
NOだと思います。どんなエネルギーにしろ危険だと思います。
脱!原発、と口で言うのは簡単。だけど現実はどうなのか?
心情だけでは生活していけない
建前だけでは生活していけない
現実を考えないといけない、そう思っています。

あとは、国の確かな姿勢ではないでしょうか。
電力会社だけの責任ではないと思います。
そして、国民も認識しないといけないと思います。

すみません。意見になっていなくて。
 
 
 
Unknown (田中 がく)
2012-03-28 20:07:35
確かに、おっしゃるとおりです。
安全神話が消えた今、考え直さなければなりません。
ただ、今すぐに原発から違うエネルギーに転換するのは、不可能ですし、関電にしろ東電にしろ、沢山の方々が働いています。
原発を止めても職員の給料を払い続けなければなりません!
結局のところ、電気料金の値上げに繋がり国民の負担が増えてしまいます。
だからこそ、新エネルギーの開発が進むまで、耐震性のある原子力発電所は、再稼働させるべきだと考えています。
まずは、電力の安定供給を目指して欲しいと願うのは、私だけでは無いと思います。
いずれにせよ、無責任な知恵の無い民主党にこれ以上の国家運営を任す事は出来ません!
今後とも、よろしくお願いします。いつも、コメントをありがとうございます。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。