Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

いい音楽は細胞が喜ぶ!

2022-02-21 22:11:00 | おべんきょう!?
夕方、淹れたてのお茶を目の前に、机でスゥ〜っと寝てしまっていたスティールパン奏者・珠です。(なんの紹介や!笑)

昨日は5〜6ヶ月前から楽しみにしていた石田組のコンサートへ。
今年初の石田組〜✨


ヴィヴァルディの四季とピアソラ・ブエノスアイレスの四季を両方聴ける機会は、以前琵琶湖であったんです。

その少し前に、きっと豊田にも行きたくなる!
琵琶湖のコンサートの後では、きっとチケットがなくなる!!!と読んだ私は、琵琶湖のコンサート前に今回のチケットを予約。
関西の友達誘って行こう!と。

しかし、琵琶湖コンサート後に、我が家族も2人行きたい!ってなって、あと2枚予約しないと…と思った時、コロナ感染予防関連の緩和で、座席数を少し増やしました!のお知らせがTwitterに上がったんです。

じゃあ、あと2枚取れる!と空席確認したら、予約したはずの席が空いてる…なぜ?ってことになり即電話。

支払いができてなかったようでした💦
セーフ!そこで電話してなかったら、2席確保できなかったかもで😅

無事、ステージの入りハケするところの上あたりのバルコニー席と、ステージ向かって右側、中間くらいのバルコニー席を2席ずつ予約できてホッ。

あとは待つばかり。
蔓延防止が延長になる?っていう時期に、コンサートが開催されるかドキドキしましたが、無事に開催と聞いて、これまたホッ。

そして、家族3人、安心安全の車でGO!!!
途中のサービスエリアは楽しさ美味しさ満点です☆😁(2人分です。1人分じゃないですw)


時間もゆとりがあってちょうどいい具合に着きました。

会場入りして、私からの視線はこんな感じ。
手すりがお邪魔なんだけど、、、
でも、良き位置✨


一部はヴィヴァルディの四季
二部はピアソラ・ブエノスアイレスの四季、チャップリン・スマイル、、、と続きます。

クラシックの名曲も、ピアソラの名曲も、そのあとも、それはそれは一瞬たりとも目が離せない素晴らしいコンサート。
座ってジィーっと見ているのがもったいないくらい…石田組の色に染まった曲たち…な感じがしました。

心にガツンと届く音…。
しかしそれは、ただただ大きな音ではなく、繊細で、美しすぎる音。

石田組の組員の方々凄腕なのは知っています。そうそうたるメンバーの方々ですし。

その中で石田泰尚さんの音が存在が、抜群にすごい。まぁ組長だから!っていう安易な言葉で終わらせたくないけど、まだ、言葉にできません。

どれだけの努力と練習と経験と環境がその音の中に含まれているのか…ものすごい量の情報量(というのか?)が1音1音に入っているような、そんな感じ。
(あぁー、及ばない!まだまだ届かない!精進せねばっ!!!とこれを書いてる今の私の気持ち…w)

昨日、関西から来てくれた友達(音楽は昔やっていたけど、今はダンサー!?踊り!?をしていて、身体の内側から演奏を見ていた?って感じの友達)が話した言葉の中に「足先から弓の先まで全てが繋がっている…目が離せない!!!」と言っていました。

うん!それだ!
もっといえば、髪の毛の1本1本、石田さんの細胞全てが1音1音に宿っている?みたいな!?

細胞で奏でている感!?w

その音を聴いた私は、その聴覚・視覚・その場の空気から身体の細胞が喜ぶ!

なんだかすごいことになってきた!
って書いてる自分、大丈夫か?わたし!!!笑(大丈夫です、ふつうですw)

目が離せない原因はまだまだ探究中ではありますが、昨日の音楽を、演奏者を、違う角度から見ている友達との話によって、多方面から音楽を聴いて行こう!と感じました。
ありがとう、友よっ!!!

石田泰尚さんとの出会いで、聴く音楽の幅が広がったり、同じ曲をいろんなアーティストのバージョンで聴き比べたりして、本っ当〜に勉強になっています。

私の音楽にどう生かせるだろうか…!?
私も細胞で演奏ができるだろうか?😆
いやぁー、おもしろいっ!!!

コンサートの感想文がえらい方向になってきたのでこの辺で終わっておきましょう。

行きも帰りも全部運転して疲れた感があまりない!のは、いい音楽を聴いて細胞が満たされたからだと思われます!

それに、明日と木曜日は勤務先の学校でずっとスティールパンを奏でられる!という幸せなイベントが待っているからですねっ!
今日は午前中だけ近くの練習場所が空いてたので4時間弱みっちり練習してきました!
楽しかった!!!


子どもたちの心に残る演奏にしますっ!!!
楽しんできまーす!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする