あれ…?リポD切れてきた?
…早っ!!!(笑)
電池切れ間近~((+_+))
昨日、かなりの雪でしたね。
なんか、昨日の帰り道は、いろんな意味があるのかな?って思うようなことばかりでした。
中央道が、大月~勝沼間、「重大事故」で上下線通行止めで、大月インターを出て、通常はこんなに車が行き交わないでしょ?って量の車で渋滞している甲州街道をトロトロと帰りました。
重大事故…上下線で別々の事故だったようですね。
もう少し早く帰っていたら、事故に巻き込まれてしまったかもしれないし、巻き込まれなくても、そのあとの渋滞にはまって身動きがとれなかったかもしれなかったんですね。
しかも、下り線は朝もまだ通行止めで、そしたら収録に間に合わなかったかもしれなくて…。
通行止めなんて、ツイてないな、と思ったのですが、いい方向に考えると、無事に何事もなかったことに感謝すべきだな、と思いました。
大月から塩山に向かう途中、去年の2月に初めてロケをしたところを通ってきました。
「矢立の杉」の看板。
あぁ、懐かしいなぁ。。。
あのときは、独り言のようにカメラに向かって話すのが恥ずかしかったなぁー…って思い出しました。
初心忘れるべからず、かな~ってふと思ったり。
2008年にカリビアンブリーズでコンサートをした、甲斐大和のまほろばホールの近くを通ったり。
いろんなことを経て、今があって。
たくさんの方々に支えて頂いて、たくさんの方々に出会えて。
つくづく感謝だなぁーって、いろんなことを思い出しました。
感謝、感謝、感謝!!!です。
さて。充電に入ります。(笑)
オヤスミナサイ…?
といって、ちゃんと寝るのか?私。(笑)
昨晩ちょいちょいと作った雪だるまちゃん♪


…早っ!!!(笑)
電池切れ間近~((+_+))
昨日、かなりの雪でしたね。
なんか、昨日の帰り道は、いろんな意味があるのかな?って思うようなことばかりでした。
中央道が、大月~勝沼間、「重大事故」で上下線通行止めで、大月インターを出て、通常はこんなに車が行き交わないでしょ?って量の車で渋滞している甲州街道をトロトロと帰りました。
重大事故…上下線で別々の事故だったようですね。
もう少し早く帰っていたら、事故に巻き込まれてしまったかもしれないし、巻き込まれなくても、そのあとの渋滞にはまって身動きがとれなかったかもしれなかったんですね。
しかも、下り線は朝もまだ通行止めで、そしたら収録に間に合わなかったかもしれなくて…。
通行止めなんて、ツイてないな、と思ったのですが、いい方向に考えると、無事に何事もなかったことに感謝すべきだな、と思いました。
大月から塩山に向かう途中、去年の2月に初めてロケをしたところを通ってきました。
「矢立の杉」の看板。
あぁ、懐かしいなぁ。。。
あのときは、独り言のようにカメラに向かって話すのが恥ずかしかったなぁー…って思い出しました。
初心忘れるべからず、かな~ってふと思ったり。
2008年にカリビアンブリーズでコンサートをした、甲斐大和のまほろばホールの近くを通ったり。
いろんなことを経て、今があって。
たくさんの方々に支えて頂いて、たくさんの方々に出会えて。
つくづく感謝だなぁーって、いろんなことを思い出しました。
感謝、感謝、感謝!!!です。
さて。充電に入ります。(笑)
オヤスミナサイ…?
といって、ちゃんと寝るのか?私。(笑)
昨晩ちょいちょいと作った雪だるまちゃん♪

