「ゆうパック誤配でクワガタ240匹全滅」採集家が提訴(朝日新聞) - goo ニュース
どうも話が怪しくなってきている。宅配便「ゆうパック」で送ったクワガタムシ240匹が
全滅したのは、日本郵便の誤配が原因として大阪府高槻市の昆虫採集家の男性が日本
郵便を相手に、19万2千円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こしている問題は、
確かに日本郵便は誤配したことを認めているが、奄美大島から沖縄県に送る小包には
何故か熊本県の郵便番号が書かれていたことが原因らしい。それほど大切なものならば
郵便番号は再度確認するとおもうのであるが、さらに誤配後に中身を確認した際には
死んだクワガタムシは7匹だったことを双方が確認したにも関わらず、その後、
120匹に増え、訴訟の段階で240匹になったようで、男性の弁護士はテレビ朝日の
取材を拒否したためにその理由は分からないままで、訴えられた側の弁護士が
ノーコメントという話はよく聞くが、訴えている方の弁護士がノーコメントというのは
珍しく、こうなってくると誤配した事が問題ではなくて、誤配させた事が問題となるだろう。