『タキ10450』のタンク車を追いかけて

専貨がほぼ全滅した今、2004年頃から撮り始めたタンク車の型式写真を紹介していきます。

タキ111907の下廻り

2010年11月23日 | タンク車のパーツ

(タキ111907の送気管 2006年1月28日 本巣にて)

3日間アップ出来ませんでした。
昨日は休暇を取って嫁と群馬の温泉に行ってきました。生憎の雨模様でしたが、四万(しま)温泉の積善館へ日帰り立寄湯に行ってきました。300年の歴史と『千と千尋の神隠し』のモデルとなった旅館だそうな。なかなか面白いところでした。


さて、今回からタキ119**のアップ画像をご覧頂きましょう。
まずは住友大阪セメントのタキ111907のアップ画像です。

1枚目は車体中央部の下廻りです。
送気管と積出口の開閉用ハンドルです。うしろの車の台車と重なって少々見辛い画像でゴメンナサイ。
ハンドルから積出口まではシャフトがあり、シャフトはクランク状に下方へ処理されてます。
ハンドルは4本バーです。TOMIXのタキ1900のハンドルは5本バーなので、この車を作る時には4本バーのハンドルに換装が必要になります。




(いずれもタキ111907 2006年1月28日 本巣にて)

あとの2枚は左右台車付近のアップ画像です。
2枚目では、ハシゴの取付方が分かります。台枠からステーを取って、そのステーにボルトオンして取り付けられていることが分かります。
3枚目は、手ブレーキのチェーン部や積空表示の配管処理が分かりますね。


次回以降もタキ1119**のアップ画像をお送りします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タキ111955 | トップ | タキ111908のアップ画像 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

タンク車のパーツ」カテゴリの最新記事