『タキ10450』のタンク車を追いかけて

専貨がほぼ全滅した今、2004年頃から撮り始めたタンク車の型式写真を紹介していきます。

タキ7050のアップ画像 その3(積荷標記周辺)

2014年02月09日 | タンク車のパーツ
今朝未明からの東京の雪は、思いのほか積もって都心では27cmもの積雪があったとか。今朝は社宅周辺の雪かきに追われ、腰と膝が痛いです。

今回は積荷標記周辺のアップ画像です。


(タキ7058のアップ画像 2008年4月13日 昭和町駅にて)


(タキ7063のアップ画像 2005年3月27日 昭和町駅にて)

タキ7058ですが、タンク体中央では無くて側ブレーキ手摺にかぶるように右寄りに標記されています。ただ、タキ7058は側梁が省略されてますので、車票や運用票のプレートを側梁に取り付けれずタンク体に取りつけている関係で、危険標記は車番・積荷標記の右側に書かれています。
位置関係だと思いますが、積荷標記は車番と合わせて中心を取るのが通常ですが、この車はやや位置がズレてますね。中心に書いてしまうと、右端の文字が補強環に掛かってしまうから、これを避けて書かれたのでしょうね。

タキ7063ですが、S字管の合間に標記されていますが、これでもタンク体の中心位置ではありません。タキ7058と同様に積荷標記は車番の中心位置よりズレてます。タキ7063も車番に合わせて中心を取ると、補強環に文字が掛かってしまいます。

形態や構造によって、臨機応変に標記の仕方や場所を変更するあたりがタンク車の面白みの一つでしょう。

次回もタキ7050のアップ画像が続きます。


にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タキ7050のアップ画像 ... | トップ | タキ7050のアップ画像 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

タンク車のパーツ」カテゴリの最新記事