『タキ10450』のタンク車を追いかけて

専貨がほぼ全滅した今、2004年頃から撮り始めたタンク車の型式写真を紹介していきます。

タキ43139

2013年03月31日 | ガソリン・石油車
今日で3月も終わりですね。明日から新年度です、長くて短い一年が始まります。

今回はタキ43139です。


(タキ43139 2010年7月11日 名古屋臨海鉄道東港駅にて)

夏の盛りですので、石油系タンク車は出番が減るのですが、東港構内に留置されていたうちの1台です。

よく見ると、白票らしき札が刺さっているように見えます。もしかして、解体の順番を待つ間の一時的な留置だったのかも知れません。


にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タキ43132

2013年03月28日 | ガソリン・石油車
今日は工場のある兵庫県へ出張したのですが、春休みの旅行やら新入社員の入社前の研修(?)とやらで、新幹線は結構な混雑でした。来週からもう4月ですね。

今回はタキ43132です。


(タキ43132 2009年8月23日 名古屋臨海鉄道東港駅にて)

と言っても、いつもの形式写真とはほど遠い邪魔が映り込んだ画像で恐縮です。

名臨東港の解体線に居ました。
手前に、解体用の重機と資機材置き場用のコンテナが置かれています。重機は電磁石が付けられており、アームの先に円盤状のものが見えてます。バーナーでバラバラにされたタンク体は電磁石で持ち上げられ、次々と解体業者のトラックに積載されてしまうのでしょうね。

タキ43000のご紹介はまだ50両以上残ってます。


にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タキ43130

2013年03月24日 | ガソリン・石油車
3月22日(金)に姫路方面へ出張へ行ったのですが、新幹線の車窓から宮原総合運転所を覗いたところ、スエ30 2が庫から表に出ていました。どうゆう訳だか、庫に出たり入ったりしてますねぇ。あのダブルルーフは貴重な存在なので、何とか修復して静態保存とか出来ないものでしょうか?

今回はタキ43130です。


(タキ43130 2009年6月28日 半田埠頭駅にて(許可を得て撮影))

例によって、Jオイルからの転籍車ですが、この車は常備駅も移ってますね。元は郡山駅常備だったようですが、この画像では仙台北港駅常備となっています。
いつもなら、アップ画像は別でご紹介するのですが、タキ43000はアップ画像が無くて、今回はオリジナル画像をトリミングして常備駅のところを拡大してみました。2文字の郡山が4文字の仙台北港になっていて、とても窮屈に書かれています。



これでタキ43000は13車ご紹介しました。70車ほどあるのでまだ1/5にも満たないのですね。まだまだありますが気長にお付き合い下さい。


にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タキ43129

2013年03月20日 | ガソリン・石油車
昨日今日と急に暖かくなって、近所の駒沢公園の桜も3~5分咲きです。例年より1週間ほど早い感じがします。

今回はタキ43129です。


(タキ43129 2009年8月23日 名古屋臨海鉄道東港駅にて)

真夏の東港での撮影ですが、余り頻繁に入線の無い解体線や留置線には、雑草が好き放題ぼうぼうに生えていて「ここはどこ?」と言われそうな感じです。
手前にも雑草が生い茂ってましたが、脚立のうえに登って何とか撮影してます。

白票が刺さっているので、解体される車列だったようです。

廻りには石油系タンク車がちらほらと見えており、左手向こうの方には盛岡行きのトヨタのコンテナが見えてます。東港駅の日常の風景です。

次回もタキ43000です。


にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タキ43128

2013年03月18日 | ガソリン・石油車
今日は半日休暇を取って人間ドッグに行ってきました。皇居が見えるパレスビルにあるクリニックでしたが、何だか高級リゾートに来たかのようなキレイなスタイリッシュなクリニックで、場違いなところへ来たなぁと少々恐縮しながらの検診でした。

今回はタキ43128です。


(タキ43128 2009年4月5日 名古屋臨海鉄道東港駅にて)

Jオイルから移籍したJOT車です。
タンク体の青が全体的に退色してくすんだ水色状態になってますが、標記のところだけは濃い青に塗り直され、標記は見易くなってます。
色のくすみと曇天からでしょうか?タンク体鋼板の溶接継目がハッキリと見えます。タンク体両端の絞り部分の板材は、微妙な大きさと曲げによって形作られていて興味深いです。

タキ43000がまだまだ続きます。


にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タキ43124

2013年03月17日 | ガソリン・石油車
年度末が近づいており、今日は終日休日出勤しました。電話もメールも入ってこないので自分のペースで仕事が出来るのはありがたいですが、寂しく黙々と仕事するのは何だか疲れますね。

今回はタキ43124です。


(タキ43124 2007年2月3日 四日市駅にて)

四日市駅で小休止のうえ、稲沢に向かう編成の中に居たものです。
この時は、DD51と東藤原からのセメントタキを見るために四日市へ出向いてますが、車番の若いタキ43000だったこともありたまたま撮影したようです。

踏み板は網目のようで、網模様の影がタンク体に映ってます。こうやって見ると、昇降ハシゴはタンク体形状に合わせてだいぶ湾曲させているのが分かります。上部3段までのステップには、踏み外しが無いようにステップに板が付いていて幅広(奥行広?)になってます。

次回もタキ43000です。


にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タキ43121

2013年03月16日 | ガソリン・石油車
今日、東急東横線渋谷駅が最終日を迎え、嫁と息子が様子を見に行くと言い出したので付き合ってきました。まぁ、人人人人……、鉄道ファンも通勤帰りのサラリーマンも野次馬的主婦も、ごった煮状態でした。折角なので代官山まで乗り、代官山で何本か列車の来るのをみて、自由が丘、等々力経由で帰宅しました。この記事がアップされる頃には最終電車が渋谷を発車するそうで、最後の最後はすごいことになっているのでしょうね。

そんな喧騒はさておき、今回はタキ43121です。


(タキ43121 2009年6月28日 半田埠頭駅にて(許可を得て撮影))

画像を見ながら少々違和感を感じて、他の車と見比べたのですが、検査関係標記のプレートが内寄りに取り付けられていますね。タンク受台に完全に被る位置にあります。
前回のタキ43118も、次に紹介予定の車も、検査関係標記プレートはタンク受台に被らない車端寄りに取り付けられてます。
何か事情があって、この車だけ取付位置を後天改造したのでしょうか?

タキ43000がまだまだ続きます。


にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タキ43118

2013年03月13日 | ガソリン・石油車
今日の東京は夜から雨が降り出しました。一雨毎に暖かくなりますね。春休みの娘はバイトで忙しいようで、会わない日も多いです。

今回はタキ43118です。


(タキ43118 2009年6月28日 半田埠頭駅にて(許可を得て撮影))

タキ43000はフレームレス構造ですが、全検でタンク体の点検メンテする際って、タンク受台から切り離してメンテするのでしょうか?タンク受台にボルトが見えないのですが…。
それとも台車を履いたままで検査受けるのでしょうか?積荷が高圧ガスや金属を侵食するものでは無いので、タンク体を大がかりに検査する必要が無くて、台車履いたままでも検査受けれるのでしょうかねぇ。

タキ43000が続きます。


にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タキ43117

2013年03月12日 | ガソリン・石油車
WBCはヒヤヒヤの試合もありましたが、今日も逃げ切って勝ちました。2次ラウンド1位通過を決め、いよいよ海を渡り決勝ラウンドです。

今回はタキ43117です。


(タキ43117 2009年6月28日 半田埠頭駅にて(許可を得て撮影))

この車も半田埠頭に廃回されてきてました。
そんなに程度も悪くないので、専貨がまだまだ継続運用されていれば、他積荷への転用や改造なんかもあったのかも知れません。

まだまだタキ43000が続きます。


にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タキ43115

2013年03月09日 | ガソリン・石油車
先日、川崎の池上新町球場で恒例の草野球をしたのですが、すぐ横を貨物線が通っていて、守備をしながら貨物が通るたびに気になって仕方がありませんでした。
ガソリン車の編成が1本通ったのですが、その中に黒いタキ43000も2両ほど混じっているのを確認しました。

今回はタキ43115です。


(タキ43115 2009年8月23日 名古屋臨海鉄道東港駅にて)

この景色は、以前ワム8をご紹介した時にも、この場所をご覧頂いてます。
ここは、名臨東港駅構内にある解体線です。画像の左端にチラリと重機が見えているかと思いますが、この重機の先に大きなツメがついており、鉄板をバリバリと剥がす作業をします。
タキ43115の右隣には、何も繋がっていないので、恐らくは画像撮影後に真っ先に解体されたことと思います。

単に余剰になったので解体されることだと思いますが、見る限りでは老朽化しているようには見えず、まだまだ使えそうな雰囲気です。
隣りには、青いタンク車が見えてますが、こちらはJオイルの車のようです。
車列の隙間から、遠くにはトヨタの青いコンテナも見えてます。盛岡ターミナルへ遠路運ばれます。

次回もタキ43000です。


にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする