台風10号は南九州に接近しつつあり予断を許さない状況にあるようです。
大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
タキ46000のご紹介も今回が最後です。
日陸車のタキ46044です。
(タキ46044 2006年7月17日 安中駅にて)
結構な雨が降っていて、ダメダメ画像で恐縮ですが、タキ46044の画像はこれしか無いのでご勘弁を。
前回ご紹介の秋田製錬車タキ46037と基本的なスタイルは変わりませんね。
所有社は違えど、細身のタンク体と上部に尖がった手摺りの形状はそのままです。
そう言えば、2021年春頃に、トラムウェイから16番プラ製完成品のタキ7750が発売されるとHPに掲載がありました。
側ブレーキ車を模型化するようで、これの足回りを利用してタキ46000に改造が出来るかも‥ と思ってしまいました。
模型の改造はやりたいのですが、老眼となって細かい作業が辛くなってしまい、果たして改造に持ち込めるか‥!?
次回からは、タキ43000の兄弟車で石油類専用のタキ44000をご紹介する予定です。
べら棒に両数はありませんが30車以上ありますので乞うご期待!
大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
タキ46000のご紹介も今回が最後です。
日陸車のタキ46044です。
(タキ46044 2006年7月17日 安中駅にて)
結構な雨が降っていて、ダメダメ画像で恐縮ですが、タキ46044の画像はこれしか無いのでご勘弁を。
前回ご紹介の秋田製錬車タキ46037と基本的なスタイルは変わりませんね。
所有社は違えど、細身のタンク体と上部に尖がった手摺りの形状はそのままです。
そう言えば、2021年春頃に、トラムウェイから16番プラ製完成品のタキ7750が発売されるとHPに掲載がありました。
側ブレーキ車を模型化するようで、これの足回りを利用してタキ46000に改造が出来るかも‥ と思ってしまいました。
模型の改造はやりたいのですが、老眼となって細かい作業が辛くなってしまい、果たして改造に持ち込めるか‥!?
次回からは、タキ43000の兄弟車で石油類専用のタキ44000をご紹介する予定です。
べら棒に両数はありませんが30車以上ありますので乞うご期待!