goo blog サービス終了のお知らせ 

おそらくそれさえも平穏なおっさんの日々

バイク乗ったり、キャンプしたり、テッポウ撃ったり、普通のおっさんの毎日?
毎日R1200GSで片道60km弱の通勤中!

バッテリーのCCAを測ってみよう(・∀・)

2017-01-17 21:05:47 | GS
というわけで

SOLAR BA5でCCAの測定でございます(・∀・)

まずはGSさん

ほんとは端子を外して測定したほうがいいらしいが面倒なんでそのままでw

GSさんに積んでいるDelco DTX14-BSのCCAはメーカーから公表されていない( ´¬`*)

車用は公表してるのにバイク用は公表してないとはこれいかにヽ(`Д´)ノ

と言うわけで同型のYUASAのYTX14-BSは200らしいのでそれを目安にすることに

クリップを繋げば接続先のバッテリーを電源として起動

12.88Vと電圧正常

早速ポチポチとCCAの測定をしてみれば

Err wwwww

やっぱり端子外さないとダメなんかなぁ( ´¬`*)

試しに交換した古いやつを測ってみると

186とそんな悪くなさそうに見えますよ

ダメもとでもう一度測定してみると

253の表示

おおぅ、古いのとじゃ結構差があるのぉ

つーか、バッテリー問題なさそうやん( ´¬`*)

ついでにお次は最近クランキングが厳しいオンボッコ号のバッテリーを測定

こいつのSMF55B24LはCCA 430

結果は145

1/3以下とこっちはぜんぜんあかんやんwwwww

とりあえず目に見えないものが見えるようになるツールはワクテカしますな(・∀・)

そんなおっさんの平穏な一日
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 虎丸殿禿げる | トップ | パイプ車庫のデッドスペース... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

GS」カテゴリの最新記事