おそらくそれさえも平穏なおっさんの日々

バイク乗ったり、キャンプしたり、テッポウ撃ったり、普通のおっさんの毎日?
毎日R1200GSで片道60km弱の通勤中!

ブレーキフルード交換

2016-05-10 19:22:06 | GS
というわけでGSのブレキーフルード交換です。

作業したのはGW前だけどwww

前回はディーラーメンテで1年半前から36729Kmほど走行

で、フルード交換するのに

ここまでしないといけません( ´¬`*)

そして出てきたABSのユニットは

こんな感じ

前半分がフロント、後ろがリア

右側にいくつかドレンが付いているが使うのは一番上と一番下側のみ

あとはユニットのエア抜き用なんでノータッチ

で、ユニットへの補充口は左側の部分

さて、今回用意したフルードは

カストロさんの500mlで1,308円なり

足りなかったらVTに使ったやつの残りを使う予定w

それではまずユニット<->キャリパー間の交換

んで、ユニットへの補充用には

SSTが必要なんだが用意した材料はといえば

この二つw

あわせて398円なり

まずはオイラーの

先っぽと

ケツを切り飛ばす

んで

このゴムを

先っぽにくっつける

そして

給油口に

挿す

これで準備完了(`・ω・´)

ちなみにこのアイデアは昔フルード交換方法をググった時に何処かで見かけたやつです。

交換はオイラーにフルードを満たした後に

キーをONにしてキャリパのブリーダーを開けてブレーキを握るだけ

サーボのおかげで握るだけでいいのはラクチン

前回の交換は一年半くらい前だが見た目意外と汚れてない感じ

フロント右側も同じように交換したら

リアも交換して

ユニット<->キャリパー間は終了

こうしてみると

やっぱ汚れてるねw

お次はリザーブ<->ユニット間の交換

さあ、やろうと思ったら

ブリーダーが7mmとか、、、、

仕方ないので近くのホムセンに行って

スパナを購入

いや、そこはメガネだろうと思うのが普通だろうが

TOPしか置いてなくてメガネは1,250円とかするのにスパナは360円とかだったんでw

と言う感じで工具も手に入れ作業再開

リザーブ開けてみると

ダイヤフラムの上までフルードが、

さて、マスター側の交換時はキーはOFFの状態で

普通のフルード交換と同じように握りながらブリーダーを開けて、閉じてレバーを放す

を繰り返す

ちなみにサービスマニュアルにはバキュームは使うなと書いてあるので使わないように

綺麗な

透明になりました。

お次は

リア

フロントと同じように

手作業を繰り返して

交換終了

とりあえず今回は500ml一本で済ませましたがユニット<->キャリパー間はもうちっと流したほうがよかったような気もする

で、最後に注油用につかったゴムパーツがちとサイズ合わなくて最初フルードがダダ漏れしたので

水で流してからタンクを取り付ければ作業完了

SSTを作りつつ写真撮りながらで2時間くらいかかりましたよw

普通に作業するだけなら1時間程度ですかね

なんとなくブレーキのタッチがカッチリしたような気がするようなしないようなw

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 扉を直そう | トップ | IBM Thinkpad L412 L410 L510... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
その代わり (よしなし)
2016-05-11 20:36:02
> ミチルくん
プラグ交換は簡単なんですけどねぇw
返信する
うわあ (ミチル)
2016-05-10 21:14:04
ソコまで剥がさないと交換できないんですね^^;
返信する

コメントを投稿

GS」カテゴリの最新記事