goo blog サービス終了のお知らせ 

合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

10/6の通関士試験、貿易C級:いよいよラストスパート

2013-08-31 11:17:38 | 通関士
10/6の通関士試験、貿易C級:いよいよラストスパート

8月の勉強は計画通り
順調に進んでいますか?

 10月6日は、通関士、貿易C級の
 本試験ですね。

専門学校では、後期の授業を
夏休みに前倒しをして
ほぼ毎日授業をしています。

 2年生は、就活とバイトで
 大変そうですが、

  平均1日3~4時間

  多い人は6時間以上
  今年こそは合格と意気込みを
  時間という数字で表現してくれます。


 1年生は、通関の勉強の前に
 貿易実務C級の勉強を入れた関係で
 試験に間に合うかという危機状態

  平均1日6時間以上

 これが学生さんの状況です。


お仕事で人生の大半を
会社に拘束されている社会人の方には

 勉強に使える時間が豊富な学生は
 羨ましい限りでしょうね。

 実務経験がなくて
 昨日までFOBも知らなかった学生が
 
 10年のベテランを差し置いて
 合格してしまうのは

 本試験直前に投入できる時間の違い。

 負けずに、
 ラストスパートをして下さい。


スクールきづの通関士講座は
事情は違って社会人ばかりなので

 残業、休日出勤等で
 講座に出席するのも厳しい人から

 一発合格にかけて着々と
 勉強する人と多彩です。

  今年は聞いていませんが、例年、
  直前期の大切さは理解されていて

  時間の取れる休日に一気に
  7~9時間、という頑張り屋さん
  が多いですね。
 

再受験する人も、

 勉強会に参加したり模試を受けたり
 準備に余念がありません。


遠方の方には、メルマガ
通関士・貿易のサプリ

 関税評価に特化して
 平日の朝、練習問題を
 配信して応援しています。

  講座の補講の意味を込めて、
  元受講生への頑張れメッセージ
  を兼ねて、
  
  そして、
  近くに学校がなくて通学できない人の
  切実な思いに応えようと思いながら

  午前3時~4時頃に問題を作っています。

   実務のその他に絞った問題を
   がんがん出して頂く事を
   切に願ってます

  などのご希望をどのように混ぜこもうか
  悩むところですが、

   とりあえずは、関税評価を終わらせる。

   直前になると、一日複数回の
   配信になるかもしれませんね。

 
最後は、明日、9月1日から
受講申込の受付をする
通関士試験、直前特訓セミナー

 を残すだけとなりました。

 セミナーに関するご質問は
 昨年より少し多いので
 明日からの申込メールが楽しみです。


さて、貿易実務検定C級の方は、
講座は開いておりますが

 一般の方へのサポートは

 メルマガ通関士・貿易のサプリは
 通関士で手一杯なので

 できないな・・・


誰かが、何かあるでしょう?
 
5月1日に発行したきりの
合格祈願! 通関士受験のサプリメント

 これは、貿易、通関、貿易英語の総合誌
 すごく時間がかかるので、とても・・

10月受験用に貿易実務C級に絞れば
楽になりますよ。

 それに、通関と共通のインコタームズなどを 
 扱ってもらえば助かります。

 じゃ、ラストスパートに協力しようか!

 明日、9月から一緒にラストスパートです!






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貿易実務検定、通関士:はじ... | トップ | 通関士試験まで、あと3日 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にくっこ)
2013-08-31 20:51:21
いいわけにしたくはないので極力、
仕事が忙しいとクダ巻かないようにしていますが、
やはり働きながら学ぶというのは
思った以上に大変なのですね.

多忙を極めていると、
そもそも資格をとるという初めの志が
ホワイトアウトして見えなくなってしまいます。
そんなときは、こんな
先生の愛情あふれるお気持ちに、本当に
助けられてしまいます。

返信する
message (Mobile Application)
2021-10-04 07:15:17
Thanks for every one of your labor on this website. My daughter enjoys participating in research and it is easy to see why. Most of us know all relating to the lively medium you convey good tactics on this web site and as well as boost contribution from website visitors on the theme then our own girl is always being taught so much. Enjoy the remaining portion of the new year. You are always carrying out a wonderful job. blog
I always use url shortener
It is very helpful.
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

通関士」カテゴリの最新記事