合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

挑戦は続く:通関士講座の次は独検2級

2021-10-06 15:23:21 | 受験生になる?
挑戦は続く:通関士講座の次は独検2級

季節の変わり目ですね

 半袖にしようか長袖にしようか
 とんな呑気ことを言ってると


通関士講座も終わり、

 後は忘年会だけ!

 先生は気楽な稼業ですね。

 そうでもないですよ。
 私も挑戦します!

 
12月の独検2級を目指し
半年ぶりにお世話になります。

 DZGOドイツ語教室


 
 週3回の特訓は厳しいな~

 頭は通関語になってるので
 ドイツ語への切り替えができない・・・

 頑張るぞ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール:rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【10月の新規講座】
 10/16~開講
  貿易アドバイザー試験の勉強会
 10/10,14~開講 貿易B級講座
 10/18,23~開講 貿易C級講座

【11月の新規勉強会】
 11/3 and/or 11/23) 
  EPAビジネス実務B級の勉強会

【2022年1月開講の新規講座】
 1/5,9(@堺)~,1/7,9(@梅田)~開講
   2022通関士講座

【9月~12月】
 資格武装セミナー2021 

【何時からでも受講できる英語講座】
  英検1級・TOEIC900講座
  英検準1級・TOEIC800講座
  TOEIC700 英語特訓講座  
  英会話練習生 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EPAビジネス実務検定B級の勉... | トップ | 本試験欠席:通関士 & 貿易... »

コメントを投稿

受験生になる?」カテゴリの最新記事