goo blog サービス終了のお知らせ 

合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

通関士講座、まだ席はありますか?

2016-01-18 20:38:05 | 通関士
通関士講座、まだ席はありますか?

有り難いお問合せです。

でもね、席はあるけれど、
途中からの受講は認めてないので
申し訳ございません。

 昨日書いた別ブログ;
 通関士講座は受付終了
  vs 貿易C級は5月受験ならOK
 
この週末に
この返事を何回、書いただろう?

 片手では数えられないくらい。
 今日も頂きました。

 先週の金曜(夜)クラスは
 出席者2名だったので
 席はまだ一杯あります。

 しかし、

 「まだ席はありますか?」

 という消極的な言い回しに
 まず、ガッカリしますね.

 「満席でも、そこを何とか・・」

 と言って頂くと好感度がアップ
 しますが、

 そこまでの気持ちはないく、

 取りあえず見つけたから
 問い合わせた、という程度。

  貿易実務検定と通関士
  どっちが難しいですか?
  というレベルの方には

  ちょと遅かったかな。

  私のところ以外の学校は
  まだ入学できますから
  そちらをどうぞ!

 この時期となっては
 ご縁がなかったようです。


大手に5年ほど通っていたので

途中からでも大丈夫です。

 意味不明の発言?

 ちょっと上から目線を感じます。
 過敏症かな?
 
 去年まで途中受講希望の方には
 入学試験をしていました。

 大手の予備校で勉強された方も
 受けられたことがありますが、

 何人か不合格になっています。

 何か勘違いされているようです。


1年目あっち、2年目こっちで

あっちこちで勉強したので
ダメだったけれど
 
 そこそこわかっているので
 途中から通学できますか?

 お金も続かないので宜しく。

 この人も勘違いグループ。

 不合格の原因が学校にある。
 だから学校を変えたら受かる。

 そのようなお考えですね。

 原因が貴方にあるなら
 学校を変えても意味ないですよ。

 と核心を突く返信すると
 会話は止まってしまいました。

 言い過ぎたかな~。


今年H28受験の
通関士講座の受講申し込みは
締め切っておりますので

申し訳ございませんが、
お問合せをご遠慮ください。

H29のご参考:

 平成28年、通関士試験講座
 通関士講座の受講料一覧表
 通関士講座の募集状況


・・・・・・・・・・・・・

H28 英語講座の一覧表

月曜日 
  午後 7時 ~ 8時 
   TOEIC900英検1級レベル講座
  午後 8時 ~ 9時 
   英検TOEIC 英語表現 特訓講座

火曜日 
  午後 7時 ~ 8時 
   日商ビジネス英検1級講座
           
土曜日 
  午後4時30分 ~5時30分 
   英語で日本を伝えよう!勉強会

  午後5時30分 ~6時30分
   【実践ビジネス英語の勉強会】

日曜日 
   午後 1時 ~ 2時
   英検2級 基礎表現 特訓講座
                (新企画)

  午後 6時 ~ 7時 
   楽しいベトナム語(表現)講座
  午後 7時 ~ 8時 
   楽しいベトナム語(発音)講座
  午後 8時 ~ 9時
   英検準1級・TOEIC800レベル講座

・・・・・・・・・・・・・
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日の勉強会は、観光英語 an... | トップ | 英検:豪雪にも負けず頑張れ! »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

通関士」カテゴリの最新記事