合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

2024通関士講座: 中間試験 &7月編入試験

2024-05-23 19:22:13 | 「スクールきづ」情報
2024通関士講座:
中間試験 &7月編入試験


4月に開講した通関士講座
 3ヵ月経ちましたので希望者に、
 中間試験を行います。

 あわせて、3か月あれば
 合格できる可能性があるので
 7月編入の道を開くため 
 入試を行います。


日時:6月30日(日)
    午後1時~3時

範囲:関税法
    輸出通関、輸入通関
    課税物件確定の時期
    適用法令

    関税額の確定
    法定納期限、納期限
    不服申立て

   関税定率法
    課税価格、現免税
    特恵関税

   通関業法
    通関業者の義務と権利
    通関士

   輸出申告書

   計算問題
    課税価格、延滞税

試験の形式
 法律科目
  穴埋め問題(選択肢なし)
  〇×問題(×の理由は不要)

試験のレベル:
  入門、基礎的なレベル

参加資格:
 1)受講生
 2)元受講生
 3)ブログ、メルマガ読者
 4)7月から受講希望の方
     (入試になります)

参加費用:
 1,000円
    
定員は、10名

申込方法
 ①中間試験 又は 編入入試
 ②お名前
 ③受験歴
 ④困ってる点(あれば)
 ⑤希望(あれば)
 ⑥質問(あれば)
 を明記の上
 rbffg815@ybb.ne.jp宛に
 メールでお申し込みください。

注意:
 一度勉強された方であれば
 3ヵ月で合格は狙える距離に
 あると思います。

 7月編入希望者は、事前に
 講座説明を希望される方は

 無料講座説明会個別(面談)
 
 からご希望の日時を選び
 予約してください

 あるいは、
 編入入試終了後に行います。

・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづ:講座】
 Happy Monday通関士ゼミ
 貿易A級講座(10月受験)

 英検1級・読解力講座
 英検 1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC英語表現特訓講座
 英語力アップ(パーソナル)

 講座予定表
 スクールきづ(New HP) 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貿易B級講座(決済・外国為... | トップ | 6月以降の予定(スクールきづ) »

コメントを投稿

「スクールきづ」情報」カテゴリの最新記事