goo blog サービス終了のお知らせ 

合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

受講生割引の威力:通関士ウォーミングアップ・ゼミの場合

2025-07-28 11:20:19 | 「スクールきづ」情報
受講生割引の威力:
通関士ウォーミングアップ・ゼミの場合


10月開講
通関士ゆっくり講座について

 そろそろ開講2カ月になるので
 お問合せを頂く頃になりました。

昨日(7/27日曜)は、
補講や講座が立て込んでいて

 お返事ができなかったのですが
 どうも、
 ウォーミングアップ・ゼミ
 が理解できないようでした。

 これは、
 業界未経験、初受験で
 何となく不安な方に準備したもので

 10月からの講座だけで
 通関士試験の準備は十分なので
 
 必須ではなく任意ですので、
 意味不明なら無視して頂ければ
 良いと思います。

 テキストは、わかりやすくて、
 そして受験用にも使えるものです(↓)




私の感覚では、
通関士講座で10月開講

 めちゃ早いと思います。

 ですから
 2年前までは4月開講、
 今年は1月開講が中心でした。

 誰が仕掛けたのか不明ですが、

 今年のことですが
 11月開講は遅いですよ
 10月開講にできませんか、
 という身元不明のメール

 受講生に聞いてみると
 そういうことを聞いたことある、
 早い方が安心できるかも
 という感触だったので

 今年受験で去年11月開講の
 通関士ゆっくり講座を
 
 来年受験は今年10月開講
 通関士ゆっくりのんびり講座
 を開講することにしたのですが

 それでも、業界未経験、初受験の
 人にとっては、基礎の基礎を
 覗いてみたい人もいらっしゃるようで

 数年前に開催してた
 ウォーミングアップ・ゼミ
 を復活することにしました。


しかし、メールの趣旨は
どうも、受講料のようでした。

 以前のこのゼミは無償(無料)
 行っていたこともあって、
 それをご存じだったかもしれません。

 その時は、このゼミは講座の一環で
 ゼミ単独では講座扱いはしてなくて
 受講生割引を認めていなかったので

 その辺りがHP等に載ってなかったので
 疑問に思われたのかも知れません。


ウォーミングアップ・ゼミの
受講料は20,000円

 単独で申し込みはできませんが
 一つの講座として扱いますので

 引続き受講される講座は
 約10%の受講生割引
 適用されます。

 通関士ゆっくり講座
 授業料は、月謝制で
 11,000円/月ですが、
 受講生割引の場合は
 10,000円/月となり
 月1,000円の割引となり

 通関士ゆっくり講座
 は、11カ月の講座なので
 1,000円×11カ月で
 11,000円安く受講できます。

 見方を変えれば(実質的には)
 ウォーミングアップ・ゼミが
 20,000ー11,000=
 9,000円
 受講できることになります。

 とお知らせしました。


ということは、
ウォーミングアップ・ゼミ
ではなく、

10月開講の前
(8月12日~9月16日)の
火曜日の夜遅い時間ですが

 貿易C級講座
 受講し、その後で
 通関士ゆっくり講座
 を受講される場合も

 受講生割引が適用できるので
 同様の計算が可能で
 通関士ゆっくり講座
 11,000円安く受講できます。

 でも、こっちは、
 もうすぐ締切ですね。

ということで、
受講生割引の威力について
説明しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く
 そんなお手伝いができれば
 と思っております。

世界に飛び出そう!
スクールきづ
 〒530-0012
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208

 TEL:06-6366-6131
 (但し、平日の9~18時)

 メール:
 takaokizu60016@gmail.com
 メールの方が
 確実に早くお返事ができます。
 (24時間受け付け)

・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづ:講座】
2025通関士講座の受講料

2025通関士ゆっくり講座 
通関士:ウォーミングアップ
動画: 2026年受験の
通関士講座の準備コース


 貿易A級講座(10月受験)
 貿易C級講座(10月受験)
 貿易B級講座(12月受験)
 外国為替3級講座(10月受験)
 外国為替2級講座(3月受験)

 英検1級・読解力講座
 英検 1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC英語表現特訓講座
 英語力アップ(パーソナル)

 講座予定表
 スクールきづ(New HP) 

・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする