goo blog サービス終了のお知らせ 

合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

通関士より英検TOEICが人気?

2016-11-06 19:40:47 | 英語学習法
通関士より英検TOEICが人気?

明日から始めるメルマガの準備
 これが予想外のプレッシャーで
 このブログも10日ぶりの更新。
 ご無沙汰をしております。
 
今週から始まる
通関士講座の体験ゼミには
 まったく反応がなく
 土曜(夜)クラスは中止?
 通関士講座の募集状況
 

その代わり、来年1月開講の
英検準1級TOEIC800レベル講座
 反応が良くて、週末に
 説明会等を4回行いました。

 通関士試験お学習者より
 英語の学習者の方が多いので
 当然かもしれませんね。

英検やTOEICを受けるなら
対策講座を選ばれるはずで 

 試験対策をしない! 
 と明言している講座に
 どうして興味を持たれるのか?

不思議でしようがないので
聞いてみました;

 他の対策講座に行ったけれど
 合格できなかったので
 逆に対策しないことに
 興味を持った。

 実際に、試験を受けてみて
 試験対策よりも
 地道に英語の実力を
 つける方がいいかも、
 と思った。

  なるほど・・
  いい感じですね。


 HPの講座案内を読んで
 「これだ!」と閃いた。

  こういう反応の人は
  受講申込をするつもりで
  来られているので
  即断即決で、爽やかですね。

 4月からの木曜(昼)クラス
 興味があって、それまでは
 家族に、無理を言って
 土曜日に通学しようと思って・・

  ママさんパワーですね。
  ご家族のみなさん、
  ご協力をお願いします!

  そうなんです。
  難しい試験に挑戦する場合、
  家族の協力は欠かせませんね。

 授業料が異常に安いので
 その怪しさの実態を知りたくて
 来ました。

  後払いなので文句のつけようが
  なかったようで

  大阪でそんな商売が
  成り立つとは思えない!

  と悔しそうに帰られました。

  受講する気は全くなかったようで
  不思議な(怪しい)人物でした。


・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。

【英語の学習法は、こちら↓をご参照ください↓】 
   英語学習法等の記事のインデックス
   私の英語学習法・練習法

【スクールきづの英語講座】
  英検1級(TOEIC900)以上を目指す講座
  英検準1級・TOEIC800以上の実力をつけるクラス
  TOEIC700レベル特訓講座
  英検2級 基礎表現 特訓講座
 貿易の規則を英語で読んでみませんか?

【平成29年度の講座】
  H29貿易実務検定講座の予定表
  H29英語講座の曜日・時間帯    
  通関士講座 
 
・・・・・・・・・・・・・ 
  
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする