goo blog サービス終了のお知らせ 

合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

儀式、今昔

2007-11-11 02:18:51 | ひとりごと

儀式、今昔

 今日は、行政書士試験の本試験日です。

  残念ながら、
  法事があって受けられません。

  良い口実ができて、内心安堵してます。


 25年位前にも同じようなことがありました。

  従兄弟の結婚式で弁理士の試験を受け損じた。
  この時は、少し自信があったので残念。

  その後、根気が続かなくて・・・


 サラリーマンを辞めても、

  この種の儀式は残る。

  時代も環境も変わってしまって、
  過去の遺産は些か辛いものがある。


 楽しみにしている儀式もある。

  スクールきづで知り合った2人が
  来週、結婚式を挙げる。

  誰かが、存在価値があったじゃないかと囁く。

  何を話そうかと、
  それぞれの出会いを整理している。

  
 通関士講座のお疲れさん会も楽しみの一つだ。

  未だショックから立ち直れない人もいるようだ。
  結果はどうあれ、皆良く頑張った。

  合格発表までが良いとのことで、
  大急ぎでアンケートを取った。

  23日と25日、どっちが良いか?

  何と5人:5人
  他は両方可又は両方不可

  両方開催することにした。
  OBにも入ってもらおうかな・・・

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする