合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

独学で合格できるB級

2005-04-29 22:05:36 | 貿易実務検定
貿易実務検定B級は準備が難しい、と聞きます。

その理由の第一は、
B級のオフィシャル・テキストがないことです。
教科書がないので、確かに、独学は難しい。

その理由の第二は、
信用状統一規則などの国際ルールが出題されること。
複雑なものが多く、うまく整理し、覚える必要がある。

その理由の第三は、
英語が急激に難しくなる。
貿易英語、法律(契約)英語の知識が必要になる。

その理由の第四は、
実際の書類を読めるかどうかが試験される。


そんな厳しい環境の中で、独学で合格する人がいるようです。

おそらく過去問題集で傾向を知って、
インターネットなどで調べて準備されるのでしょう。

その中で、私のメールマガジン
「合格祈願、通関士受験のサプリメント」の

貿易実務コーナーの記事を参考にしました、
というメールを頂くと嬉しくなりますね。

これからも応援しますよ!
頑張って下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間に一個、評価される

2005-04-29 10:21:55 | 就職&仕事
英語は仕事に必要なようですね。

最近、内定をもらった人によると、
「入社までに英語力をつけるように」示唆されたようです。

どのような会社でどのような職種か不明ですが、
面接の時に「一週間に一個、英語表現をマスターします」
と答えたそうです。

一週間に一個という、具体的な目標設定が良かったのかな。
無理なく確実に前進できますからね。

しかも、その方法が、
一週間に一回送信される「メールマガジン」である点が、
CDや書籍を「積読」より目立ったようです。

世の中、動き出しましたね。
「メールマガジンで勉強します」
が認知されるようになったわけですね。

今回は、私のメルマガの自慢(宣伝)になってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする