外国為替2級の勉強、
一緒にする人いませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この欄の作成日:令和3年12月15日
What's NEW?
【動画】外国為替3級と2級
主に銀行の方が受験されます。
貿易A級や貿易アドバイサー
受験にもにも役立つので
8分程度の動画で紹介しました。
関連して、最近のブログ記事です:
2021-12-15
【動画】外国為替3級と2級の紹介
2021-12-08
外国為替講座のテキスト 店頭に並ぶ!
2021-10-28
外国為替3級と2級:
銀行員以外で誰が受けるの?
2021-10-11 22:00:07
2022外国為替講座(銀行業務検定)について
ご参考になれば幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下は、
2017年12月18日の投稿です:
来年3月4日に銀行業務検定の
外国為替2級というのがあるのですが、
内容は
役席者・専担者等を対象に、
外為業務全般にわたる
応用実践的な実務知識について、
その習得程度を測定します。
というわかったような
よくわからない試験ですが、
銀行などの外為部門の人が
受け試験ですね。
貿易実務検定B級の知識があれば
合格できるので
銀行員以外の人でも受験できるので
薦めています。
更に、貿易実務検定A級を受ける人には
事例問題の参考になると勧めています。
ところが外国為替2級の
対策講座がない
この時期、1~2月は超多忙
H30年1月の曜日別 時間割
しかも、
同じ日に貿易実務検定があるので
そちらに集中したい!
でも、誰もしないなら、
頼まれたらやろうかな
というのが私のスタンス。
例年、そんな感じですが
今年も、つい先日お問合せを頂いて
開講しようと決めて
外国為替2級講座のブログ記事を
更新し、
昨日、希望者と面談し
正式に受講申込書ももらって
開講するのですが
受講生1人では寂しい!
ライバルが必要!!
そこで、
切磋琢磨する同級生が欲しい!
ということで、書いてみました。
外国為替2級の勉強、
一緒にする人いませんか?
・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・
【スクールきづ:平成30年の講座】
平成30(2018)年度の講座予定表
H30貿易実務検定講座の予定表
H30英語講座の曜日・時間帯について
講座別の無料説明会・相談会の予定表
日時別の講座説明会・個別【面談】の日程表
2018 通関士講座 (New HP)1/11,12,13,14開講
2018 通関士講座の募集要項
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・
一緒にする人いませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この欄の作成日:令和3年12月15日
What's NEW?
【動画】外国為替3級と2級
主に銀行の方が受験されます。
貿易A級や貿易アドバイサー
受験にもにも役立つので
8分程度の動画で紹介しました。
関連して、最近のブログ記事です:
2021-12-15
【動画】外国為替3級と2級の紹介
2021-12-08
外国為替講座のテキスト 店頭に並ぶ!
2021-10-28
外国為替3級と2級:
銀行員以外で誰が受けるの?
2021-10-11 22:00:07
2022外国為替講座(銀行業務検定)について
ご参考になれば幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下は、
2017年12月18日の投稿です:
来年3月4日に銀行業務検定の
外国為替2級というのがあるのですが、
内容は
役席者・専担者等を対象に、
外為業務全般にわたる
応用実践的な実務知識について、
その習得程度を測定します。
というわかったような
よくわからない試験ですが、
銀行などの外為部門の人が
受け試験ですね。
貿易実務検定B級の知識があれば
合格できるので
銀行員以外の人でも受験できるので
薦めています。
更に、貿易実務検定A級を受ける人には
事例問題の参考になると勧めています。
ところが外国為替2級の
対策講座がない
この時期、1~2月は超多忙
H30年1月の曜日別 時間割
しかも、
同じ日に貿易実務検定があるので
そちらに集中したい!
でも、誰もしないなら、
頼まれたらやろうかな
というのが私のスタンス。
例年、そんな感じですが
今年も、つい先日お問合せを頂いて
開講しようと決めて
外国為替2級講座のブログ記事を
更新し、
昨日、希望者と面談し
正式に受講申込書ももらって
開講するのですが
受講生1人では寂しい!
ライバルが必要!!
そこで、
切磋琢磨する同級生が欲しい!
ということで、書いてみました。
外国為替2級の勉強、
一緒にする人いませんか?
・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・
【スクールきづ:平成30年の講座】
平成30(2018)年度の講座予定表
H30貿易実務検定講座の予定表
H30英語講座の曜日・時間帯について
講座別の無料説明会・相談会の予定表
日時別の講座説明会・個別【面談】の日程表
2018 通関士講座 (New HP)1/11,12,13,14開講
2018 通関士講座の募集要項
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・