
今日はひな祭り。
堺は少し天気が悪そうです。
8時ころ雨がぽつぽつきてました。
昨日はロンジンコンクエスト 自動巻き時計を修理です。
Y様からのお預かりです。

分解掃除を依頼されました。遅れとテンプの振りが悪く止まってします状態でした。

分解時点検すると香箱の歯に汚れがついていました。


分解掃除をして組み、調整までできています。
今日明日問題なければ文字盤と針を取り付けて実測テストに入ります。
次はロレックスのターノグラフです。



カレンダーの数字が赤色になっています。
3135キャリバーの機械です。
分解掃除でお預かりです。
油が少なくなっていて少し汚れが見られました。
機械の分解掃除とケースブレスの洗浄です。U様からのお預かり。
こちらも組んでタイミング調整までできました。
ローター芯が少し減っているので組んでから交換したほうが良ければご連絡する予定です。
SEIKOの30日巻の掛時計ですが、ゼンマイを戻して分解までできました。
今日夕方から油分を落としてから洗浄し、メタルを入れて組み上げて帰る予定です。
堺は少し天気が悪そうです。
8時ころ雨がぽつぽつきてました。
昨日はロンジンコンクエスト 自動巻き時計を修理です。
Y様からのお預かりです。

分解掃除を依頼されました。遅れとテンプの振りが悪く止まってします状態でした。

分解時点検すると香箱の歯に汚れがついていました。


分解掃除をして組み、調整までできています。
今日明日問題なければ文字盤と針を取り付けて実測テストに入ります。
次はロレックスのターノグラフです。



カレンダーの数字が赤色になっています。
3135キャリバーの機械です。
分解掃除でお預かりです。
油が少なくなっていて少し汚れが見られました。
機械の分解掃除とケースブレスの洗浄です。U様からのお預かり。
こちらも組んでタイミング調整までできました。
ローター芯が少し減っているので組んでから交換したほうが良ければご連絡する予定です。
SEIKOの30日巻の掛時計ですが、ゼンマイを戻して分解までできました。
今日夕方から油分を落としてから洗浄し、メタルを入れて組み上げて帰る予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます