正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

ロレックス婦人物コンビモデルを修理です。

2019年11月01日 | ロレックス

今日もいい天気です。

昨日はオメガの時計の調整をしてからロレックスの修理です。

 

ご紹介いただいた時計です。

婦人物のコンビモデルです。キャリバー2135

止まりの状態でした。

 

 

 

 

 

分解してざら回ししてみると動きが悪く油切れが原因だと思いました。

秒針の付く歯車が受けに引っ付いて上がってきました。

点検をして洗浄です。

組み上げて昨日は帰りました。

次はポイント付けです。

これが厄介な修理でした。

裏蓋が文字盤よりも大きな時計で、ガラスを外して機械を取り出すタイプです。

最近多く感じます。

まず裏蓋をあけて竜頭を取り出し再度裏蓋を閉めます。

竜頭が入っていた穴から空気を送ってガラスを浮かすのですがなかなかこつが必要です。

中に外れたポイントもあったのでビニールで覆ってからの作業でした。

ガラス縁のプラスチックのパッキンが固くなっていて少し熱を加えて柔らかくするとうまく外れました。

電池交換とポイントを付けて完了です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿