goo blog サービス終了のお知らせ 

正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

昨日の日記間違えていましたクイーンセイコー、ロレックスとセイコーLMを修理

2012年04月18日 | インポート
昨日は物凄く良い天気でした。
今までビルの中で仕事をしていたので太陽の明るさにびっくりしています。
ちょっとお店の外に出るだけで気分転換にもなります。
良い季節ですね。

昨日はクイーンセイコーの分解掃除からです。
昨日のブログは12時前に書いたのでおととい修理した時計と間違えて書いてしまいました。

おとといはジャガールクルトです。
ガラス(内側球面で外はまっすぐ)を別作していて、一緒に分解掃除も依頼されました。
綺麗な時計でした。
分解掃除、タイミング調整です。
しばらく実測して問題なければご連絡しようと思います。



次はロレックスです。
婦人用の時計で2235キャリバーです。
N様からのお預かりです。止まることがあるとのこと。
分解掃除、タイミング調整です。
止まりの原因詳しく分かりませんでした。
しばらく機械のままで様子を見てからケーシングする予定です。



最後はS様からのお預かりのセイコーロードマチック。
ツヅミ車とコテツ車の不具合で部品交換と分解掃除です。
3年位前に一度お掃除させていただいましたが部品が磨耗して針回しが出来なくなっていました。
部品の交換だけで大丈夫だったのですが、もう一度分解掃除をしました。
こちらも機械のままでしばらく様子を見てケーシングの予定です。



今日は時間があれがセイコーの30日巻きの掛け時計の修理を予定しています。
新しいお店にクロックの修理の工具まだ持って来ていないので取りにいってこようと思います。
明日はなにわ時計研究会の勉強会です。
末先生のアンクルのスジカイ検査についてです。
しっかり勉強してくるつもりです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。