
朝大雨だったのですが今は上がっています。
まだしばらくは雨の予報が続いています。
コロナもまだまだ感染者が増えていっています。お店の消毒こまめにしようと思います。
分解掃除です。
始めはセイコーの鉄道時計です。
19セイコー3番車のほぞが折れているのと地板の受け石が割れていました。
部品を送ってもらったのですが受け石が入っていないタイプの歯車だったので分解掃除をして仮組をして部品屋さんに送って部品を探してもらおうと思います。
次はオリスの自動巻き時計です。
スケルトンの時計です。
分解掃除でお預かりです。
機械を取り出してみると、オシドリ回りを抑える部品にひびが入っていました。
セリタの機械で部品のストックが無かったのでこの部品だけ注文中です。
機械は分解して洗浄。そのほかに悪い部品が無いことを確認し組み上げました。
部品が入ってきたら組み上げる予定です。
最後はロレックスの紳士物です。
コンビのモデルです。3135キャリバーの機械が入っていました。
分解掃除、ゼンマイ交換を依頼されました。
部品のざいこを確認後分解してほかの部品も損傷がないか点検しました。
洗浄し組み、ゼンマイ交換をしてタイミング調整までできました。
ケースブレスは洗浄済みです。
今日はセイコーのクオーツ時計の分解掃除でと掃除後順調に動いてくれている時計のケーシングをして帰る予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます