正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

オメガスピードマスターと機械式クロノ、ラド―の自動巻きの調整です

2019年07月11日 | オメガスピードマスター

今日は朝から雨です。

梅雨なのでしょうがないですね。

昨日は修理が終わってテスト中の時計の調整です。

オメガスピードマスターから始めました。

錆ている部品が多く錆を落として組み上げたのですが、まだ残っているところがあるみたいで再度分解です。

駆動部分は少し前に点検して問題なかったのですが、クロノ部分に問題があるみたいで少し遅れが出ていました。

開けて秒針を進める輪列部分を再点検し洗浄して組み上げ歩度の調整も終わりました。

今朝は順調に動いてくれています。

もうしばらく様子を見る予定です。

 

次もクロノの時計ですが進みが大きく再調整です。

テンプ、アンクル等を再度洗浄調整をして組みなおしました。

 

最後はラド―の自動巻きです。

ゼンマイを交換してワインダーでは止まらず動いてくれるのですが腕につけて2日目には朝方止まっています。

昨日はゼンマイを手で巻いて帰りましたが今朝順調に動いていました。

香箱、ゼンマイに問題ないと思うので今日切替車を2個交換して腕につけて実測テストする予定です。

 

難しい調整になりそうです。