昨日は閉店後からの修理になりました。
売り出しようのDM作りも始まりました。毎年おんなじ感じなので今年はちょっと雰囲気を変えてみようと思います。
時計の修理です。
はじめはロレックスの婦人用です。
1161キャリバーです。昔の時計ですが部品の素材が良いのでまだまだ大丈夫だと思います。
油が切れているのとおしどりネジが折れかけていました。
分解掃除をして組めるところまで組んで部品の入荷待ちです。

次はロンジンの婦人用の手巻時計です。
通常の時計よりも歯車が1枚多く、ガンギ車の回る方向が逆の時計です。
(針はちゃんと時計回りに動きます)
ヒゲゼンマイの形が変形していました。
分解掃除、ヒゲゼンマイ修正で組み上げました。
機械のままで昨日は帰りました。
今日ケーシングの予定です。

掛け時計昨日1台配達に行きスペースが開いたので今日時間見つけて1台修理する予定です。
アイチ時計のスーパーエイトです。
ちょっと寒いですがまだ今は天気良い状態です。
気合入れて今日も頑張ります。
売り出しようのDM作りも始まりました。毎年おんなじ感じなので今年はちょっと雰囲気を変えてみようと思います。
時計の修理です。
はじめはロレックスの婦人用です。
1161キャリバーです。昔の時計ですが部品の素材が良いのでまだまだ大丈夫だと思います。
油が切れているのとおしどりネジが折れかけていました。
分解掃除をして組めるところまで組んで部品の入荷待ちです。




次はロンジンの婦人用の手巻時計です。
通常の時計よりも歯車が1枚多く、ガンギ車の回る方向が逆の時計です。
(針はちゃんと時計回りに動きます)
ヒゲゼンマイの形が変形していました。
分解掃除、ヒゲゼンマイ修正で組み上げました。
機械のままで昨日は帰りました。
今日ケーシングの予定です。



掛け時計昨日1台配達に行きスペースが開いたので今日時間見つけて1台修理する予定です。
アイチ時計のスーパーエイトです。
ちょっと寒いですがまだ今は天気良い状態です。
気合入れて今日も頑張ります。