goo blog サービス終了のお知らせ 

正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

ロンジンクオーツ、クレドールクオーツの部品が届き交換と点検とロレックスゼンマイ交換です

2022年05月26日 | ロンジン

朝はいい天気ですが、お昼過ぎから雨の予報になっていました。

来月6月29日ですが、用事がありお店お休みいただくことになりました。

ご了承お願いいたします。

 

ロンジンの薄型のクオーツ時計です。

分解掃除を終えていたのですが運針安定しなくて回路を探していました。

もう新しい回路、機械が無く少し時間がかかりましたが何とか見つかりました。

この部品も安定して発信してくれるか心配したのですが大丈夫。

今テストしていますが大丈夫みたいです。

 

次も薄型のクオーツ時計です。

先日分解掃除をしたのですが遅れが出ていました。

再度分解です。

 

 

竜頭を引いたときに歯車を止める機能がついているのですが、地板にはめ込みに部品に不具合があり

地板を探していました。

 

 

こちらも部品が見つかり再度分解です。

組み、ハックの機能も問題なく機能して動入れてくれています。

もう少し様子を見る予定です。

 

ロレックスのボーイズサイズの時計です。

令和1年に分解掃除をさせていただいておりました。

2135キャリバーの機械でゼンマイの在庫があったので早速交換させていただきました。

タイミング調整も出来ています。

ゼンマイ


シチズン自動巻き時計とロンジン紳士物手巻き時計、ティファニーの婦人物手巻き時計を修理です

2022年05月13日 | ロンジン

 

今日も朝から雨です。

明日には回復する予報です。

あっという間に5月も半ば。残り半月も悔いのないように仕事します。

 

シチズンの自動巻き時計です。

 

手巻きの機構もついている曜日、日にちのついている時計です。

 

 

 

分解掃除でお預かりです。

あんまり見ない機械でした。いつも思うのですが、開発した人はすごいと思います。

今もシンプルにしっかりとしたいい機械を購入しやすいお値段で作ってほしいと思います。

 

 

少し汚れも見られました。

分解掃除、片振り等の調整も終わっています。

文字盤と針を付けて実測テストに入ります。

 

ロンジン紳士物手巻き時計

 

 

 

ゼンマイが切れての不具合です。

分解掃除、ゼンマイ交換です。在庫が切れていたので注文中です。

分解掃除は終わっているので部品が届いたら仕上がる予定です。

 

ティファニーの手巻き時計です。

昔の機械です。

 

 

ハミルトンの機械が入っていました。

USAですね。

 

 

 

 

文字盤上の状態で止まります。

ひげゼンマイ、アンクル等のチェックが必要で、分解掃除をして部品を点検しました。

組んで少し調整をしましたがまだ調子が悪く、再度調整する予定です。

 

雨なので、営業時間中も修理の時間になりそうです。

頑張ります。


シチズンクオーツ時計とロンジンの手巻き時計を修理です

2022年04月13日 | ロンジン

朝少し雨が降っていましたが今はいい天気になっています。

明日は天気崩れる予報です。

 

ロレックスの3番車届いたので交換して組み上げ調整までできました。

しばらく運針チェックです。

 

シチズンの婦人物のクオーツ時計です。

 

金属製の歯車が多く、しっかりと作られています。

いい機械です。

 

 

分解掃除でお預かりし部品を洗浄して組みました。

消費電流等のチェックも終わっています。

 

次はロンジンの紳士物の手巻き時計です。

 

 

 

分解掃除でお預かりです。

ほぞ穴の油が少なくなっている状態でした。

綺麗な機械です。

洗浄して組み歩度の調整をこれからしていく予定です。

分解掃除を終えて順調に動いてくれています時計をケーシングする予定です

 


ロンジンクオーツ時計とロレックスボーイズ、コンビ紳士物を修理です

2022年04月12日 | ロンジン

雨の予報の日が今日の朝の天気予報では少なくなっていました。

ちょっとうれしいです。

 

分解掃除です。

始めは調子の悪いロンジンです。

 

分解掃除をしたのですが遅れが見られます。

部品を探して交換してみます。

 

次はロレックスの婦人物SYモデルです。

2135キャリバ―

 

 

 

 

分解掃除でお預かりしました。

分解して部品を点検後洗浄しました。

ケースブレスも洗浄し乾燥させています。

組み上げ調整済みです。

しばらく様子を見てケーシングする予定です。

 

次はロレックスの紳士物の時計です。

ゼンマイを少し巻いたのですが止まっていました。

3135キャリバ―です。

ゼンマイは大丈夫です。

分解して洗浄です。

洗浄後再度部品を点検して組みました。

調整をこれからする予定です。

 

今日も一日頑張ります。

 


ロンジン婦人物クオーツ時計とスミス手巻き時計、昔のウォルサム手巻き時計を修理です

2022年04月09日 | ロンジン

今日もあったかくいい天気になりそうです。

和歌山のお客様はまだ桜が残っているとのことを聞きました。

今日明日が見ごろの最後でしょうね。

 

分解掃除です。

ロンジンの婦人物のクオーツ時計からです。

回路が調子悪く分解掃除回路交換です。

物凄いスピードで秒針が動いてしまう状態でした。

分解掃除、回路交換です。

 

次は昔の時計です。

スミスの手巻き時計ピンレバーの機械でちゃんと修理ができるか分解して点検しました。

 

こはぜです。

洗浄をして組み、注油をして様子を見ています。

 

また調整修正が必要かもしれません。

 

最後はウォルサムの機械式時計です。

こちらもかなり昔の時計です。

懐中時計の小型です。

 

 

 

分解掃除でお預かりです

分解して部品で点検後洗浄しました。

組み上げ調整中です。

 

先日分解掃除をして部品を注文中の歯車です。

心棒がかなり細くなっています。

組んでゼンマイを巻けば一発で折れてしまうと思います。

機械式時計は定期的なメンテナンスが必要です。


ロンジン婦人物クオーツ時計とブルガリクオーツ時計を修理です

2021年12月08日 | ロンジン

昨日は雨よく振りました。

今朝寒さはそんなに感じませんでした。

天気だけよくなれば助かります。

 

分解掃除はロンジンの婦人物のクオーツ時計からです。

ロンジンオリジナルの機械で回路の調子が悪くなることが多く、部品が無くなってしまっています。

「どうしても修理を」ってお客様にはお断りを入れて中に機械を交換することもございます。

 

 

 

 

今回は時間があっているので回路は大丈夫だと思い分解掃除をしました。

あったまると発信しないこともあるので少し温度を上げた状態で調べる予定です。

 

次はブルガリのクオーツ時計です。

 

 

針回しが重くなっている状態で分解掃除でお預かりしました。

2番車(分針が付く歯車)の油が少なくなっているのと地板に少し引っ付いている状態でした。

洗浄をして注油品しながら組み上げました。

 

セイコーの時計を修理します。

 

今日も一日頑張ります。


昔のロンジンクオーツ時計とタグホイヤーF1を修理です

2021年11月21日 | ロンジン

いい天気です。

今朝もお店の前のバスロータリーでは、車がいっぱい止まっていて待ち合わせの人が多いです。

良い気候ですよね。

 

今日は第3日曜日で午後5時までの営業になります。

分解掃除です。

始めはロンジンの婦人物です。

 

昔のETA社の機械が入っていました。

分解して部品を点検、回路コイルは大丈夫だったので洗浄して組み上げました。

今朝も問題なく動いてくれています。

 

次はタグホイヤーのF1です。

EAT社の機械です。オシドリの先が折れて竜頭が抜けてしまう状態です。

 

 

部品を用意して分解し洗浄。部品を交換して組み上げました。

消費電流も問題な数値に収まっています。

 

最後はコーチの時計の竜頭の修理です。

 

 

巻き芯が機械の中で折れこんでいました。

少し分解して残っている巻芯を取り出しました。

竜頭に残っている巻き芯は今日削り出す予定です。


ロンジン紳士物クオーツ時計と婦人物クオーツ時計、シチズン自動巻き時計を修理です

2021年11月20日 | ロンジン

いい天気の土曜日でした。

 

分解掃除です。

始めはロンジンの紳士物のクオーツ時計です。

分解掃除でお預かりです。

回路、コイルの電子部品に問題なく分解掃除で動くようになりました。

 

ETA社の機械が入っていました。

 

 

洗浄後部品を点検して組み上げました。

消費電流等を確認して今ランニングテスト中です。

 

次もロンジンです。

婦人物のクオーツ時計です。

洗濯機で回してしまったみたいです。

お水が入っていたので少し錆も浮いている状態でした。

機械があったので機械を交換しました。

 

最後はポールスミスの自動巻き時計です。

シチズンの小さな機械です。

 

 

 

分解して洗浄です。

組み上げ調整済みです。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も残業頑張ります。


ロンジン婦人物手巻き時計とオメガ紳士物手巻き時計を修理です

2021年11月18日 | ロンジン

今日は18日木曜日

朝少し曇っています。

8時まで変わらず頑張ります。

 

分解掃除です。

始めはロンジンの婦人物手巻き時計です。文字盤の綺麗な時計でした。

手巻きですが、早く止まってしまうとのことでお預かりしました。

ゼンマイを巻いて様子を見ていましたがテンプの振りは悪かったのですが、ゼンマイの持ち自体は大丈夫でした。

 

 

分解をして洗浄です。

ひげゼンマイが柔らかく慎重に作業しました。

時間の調整も出来ています。

 

小さな機械ですが、しっかりと作られたいい機械だと思います。

 

次はオメガの紳士物の手巻き時計です。

分解掃除でお預かりです。

ゼンマイ等部品は大丈夫でした。

 

分解をして洗浄です。

組んでこちらも歩度調整までできました。


ロンジンクオーツ時計、エルメスクオーツ時計、オメガシーマスターを修理です

2021年10月23日 | ロンジン

曇り気味ですが太陽は出ています。

土曜日は出勤前にハードな運動をしてきました。ほんとに根性で身体動かしています。

分解掃除はロンジンのクオーツ時計からです。

カレンダーの送りが不具合でお預かりしました。

 カレンダーの部分の点検です。送りの歯車の爪が変形していました。

部品を探して交換しました。

 

 

 

 

 

 

送りをチェックしてちゃんと出来ているのを確認しました。

機械部分を分解して洗浄し組みました。

 

次はエルメスのクオーツ時計です。

 

ETA社の機械が入っていました

 

 

分解して洗浄。回路コイルの電子部品は大丈夫でした。

 

最後はオメガシーマスターの自動巻き時計です。

 

バンドの駒を探し足し、分解掃除です。

2829A-2

分解して部品を点検です。

問題ないことを確認し組み上げました。

 

今日も8時まで頑張ります。