このところサガン鳥栖の話題ばかり載せてきましたが,その間,唐津の舞鶴橋へ2度釣行してきました。
4月末と先日金曜です。
4月末の釣果は,2時間半ほどでセイゴ35cmを2尾,30cm弱4尾でした。
餌は青虫。
電気浮き仕掛けです。
先日は地元紙の釣り欄に橋の上から大物ゲットの記事があり,心惹かれての釣行。
10時半から1時間ほどでフッコ45cm前後を2尾。
餌はモエビで,電気浮き仕掛けです。
針は2回ともチヌ針2号です。
このサイズを橋の上までぶり上げるのは初めてでしたが,落ちたり糸が切れたりすることなく何とか上げることができました。
家族3人で食べるには十分でしたので,すぐに切り上げて帰宅しました。
ルアー釣りの方も多いですが,どの程度の確率でヒットしているのでしょうか。
唐津城下の駐車場から対岸の渡船場へかかる歩行者専用の橋があります。
実は,大潮の時はここで大物が釣れることがあります。
50cm前後を3尾ほど釣ったことがありますが,地元の方は70~90cmも時々釣れると言ってありました。
重量感のあるルアーなら,対岸まで届くような川幅なので,いろいろな探り方ができるのではないでしょうか。
こちらは,経験上,満潮前後4時間程がいい時間帯だと思います。
気が向いたらチャレンジされてはどうでしょう。
4月末と先日金曜です。
4月末の釣果は,2時間半ほどでセイゴ35cmを2尾,30cm弱4尾でした。
餌は青虫。
電気浮き仕掛けです。
先日は地元紙の釣り欄に橋の上から大物ゲットの記事があり,心惹かれての釣行。
10時半から1時間ほどでフッコ45cm前後を2尾。
餌はモエビで,電気浮き仕掛けです。
針は2回ともチヌ針2号です。
このサイズを橋の上までぶり上げるのは初めてでしたが,落ちたり糸が切れたりすることなく何とか上げることができました。
家族3人で食べるには十分でしたので,すぐに切り上げて帰宅しました。
ルアー釣りの方も多いですが,どの程度の確率でヒットしているのでしょうか。
唐津城下の駐車場から対岸の渡船場へかかる歩行者専用の橋があります。
実は,大潮の時はここで大物が釣れることがあります。
50cm前後を3尾ほど釣ったことがありますが,地元の方は70~90cmも時々釣れると言ってありました。
重量感のあるルアーなら,対岸まで届くような川幅なので,いろいろな探り方ができるのではないでしょうか。
こちらは,経験上,満潮前後4時間程がいい時間帯だと思います。
気が向いたらチャレンジされてはどうでしょう。