ハンハン Taka Blog

日々の出来事 想いを ありのままに…

やっと勝利 やっと修理

2009-02-28 | サガン鳥栖
HondaFCとのTM,3-2で勝利。
勝ち越したことに光明ありですね。
3本目も2-1だったようです。
これから,選手間の連携をもっとよくしていくことが大事みたいです。

話は変わりますが,
仕事で使っている筆入れのジッパーが壊れていて,新品を買ってきました。
が,10年間使っているもので,愛着もありました。中身を入れ替えると同時に,何とかできないかと悩み,ついに修理してしまいました。

新品は,息子にプレゼト。
すると,息子が,「俺のも前から壊れとった。」
確かに,今まで,穴が開いた靴を履き続けたり,日焼けして色が変わりつつあるTシャツやズボンを着用し続けたりと,似たもの親子のようでもある。
きっと,末永く愛用してくれることでしょう。



新外国人選手 トジン

2009-02-26 | サガン鳥栖
インパクトのないFW陣に,新たな選手が。しかし,開幕まであと12日。
期待と不安が交錯する。

オフィシャルサイトで紹介されている内容では,高さは,藤田選手(現:大宮)には及ばないものの,79㎏という体重から筋肉質の体格が想像される。
カテゴリーは,3部所属のチームだったらしいが,昨シーズンから,42試合で29得点。…てことは,51試合で35得点?
う~ん,期待も高まる。

ただ,開幕まで間がない。
チームにフィットするには,時間が短すぎるような。
そして,ここ1年で3度の移籍。評価されてか。それとも,厄介な人格?
ちょっと不安~。アンデルソンの二の舞はゴメンだ。


嘉瀬川ダム

2009-02-25 | 佐賀インフォ
個人的な用事で唐津へ。
富士,七山経由で行ったのだが,途中に嘉瀬川ダムが建設されている。
そのおかげというべきか,周辺の道路はきれいに整備された。
以前は,くねくねの狭い道路だったため,通るかどうか迷うことが多かった。
また,そういう道を愛して止まない車やバイクを運転する方々も多く,怖いところもあった。
ただ,景色がいいので,気分しだいでは利用したものだ。

それが今は,私自身よく利用している。路面が広く車を走らせていてストレスを感じないし,途中に,よく利用する水汲み場やパン屋さんもあるからだ。
たぶん,完成後はもっといろいろな観光施設やお店などができ,その周辺部の環境や観光ともリンクして,お客さんも増えることだろう。

でも,「このダム本当に必要?」と感じることも。
ここを下ると佐賀市がある。10年周期ぐらいで,大洪水にみまわれるといわれる場所だ。
就職して数年後だったか,市内のほとんどが水浸しになる大雨が降った。
それを無理して運転していたら,車のフロアに水が浸入してきた。横をバスやトラックが通ると,その波で船のごとくゆらゆらと車が浮いた事を覚えている。
確かにそれ以降にも,洪水はあったが,最近の福岡市のようなとんでもない被害を受けたことはないような…。

でも,治水(洪水を防ぐ…)や利水(農業,工業,飲料のための水の確保…)という目的を考えると,いたしかたないのだろうか。
県内では,城原川ダム計画でもめている。
熊本では,川辺川ダム計画が白紙撤回となり,今後の動向が注目されている。
そこに暮らす人々の思いもある。

ダムの堰堤部のコンクリートとなる岩を掘り出している場所。随分削られている。
工事が完成すると,ここも水に沈んでしまう。



昼食→親父→釣り

2009-02-22 | 
お昼過ぎに帰ってくると,「今日は,外でお弁当を食べよう。」と妻の声。
天気がいいということで,娘と妻で画策,じゃなくて,計画を立てたらしい。
お弁当といっても,手作りではなく,スーパーかどこかで買って…。
とは言っても,全然OKなのだが。

お酒の安売りをモットーに起業し,最近はスーパーも手がけるお店で,お弁当と飲み物を調達。
とある川原へ行く。菜の花が七部咲き。なかなかのシチュエーション。
でもって,昼食。外で食すとなぜかうまい。

その後,メバル狙いで,息子と釣りへ。
オッと,そこへ親父登場。「俺も連れてけ。」とは言わなかったが,控え目に「一緒に行ってもよかね。」と。三世代で出発。

プルサーマルのCMでお馴染みの場所近くへ。途中,棚田百選にも選ばれた浜野浦の棚田に寄る。看板の美しい写真には遠く及ばないが,1枚。

田植え後の,水が張られた風景を見たことがあるが,それはそれは,言葉では表せないくらいのものがある。

そして,近くの漁港の防波堤へ。
釣りのほうは,さっぱりだった(メバルはおろか,小アジ2尾)が,「きれいな星空を見たい」と常々言っていた親父には,いいプレゼントになったかな。



居酒屋へ

2009-02-21 | 
今週は,居酒屋へ食べに行く機会があった。
まずは,18日。
椿食堂が移転開店ということで,半額セールがあるという記事が。

妻の帰りを待つこと30分。
玄関ドアの開く音が。「オッ,やっとご帰宅か。」
ということで,いざ,家族で出発進行。

信号を曲がって,あと200m。
「ウワー,何だっ,ざっと50人近く並んでいる。」学生と思しき若人の群れ。
「今日は,あきらめよう。」

あと,2軒ほど回るが,満杯。「水曜なのに多いなぁ。」 3軒目に,ビンゴ!‘おふくろの店 おゆき’です。

串焼きを筆頭に,焼き物がたまらなく美味い店。
我が家の子どもたちにとっては,‘おゆき’デビュー戦。

いつもの,無精ひげ?を少し蓄えた主任格の店員の接客がいい。
つい,鯵の刺身まで注文するはめに。でも,損した感じがしないのが不思議。

串焼き,オリジナルソースのお好み焼き,共に絶品。
鯵のお造りは,刺身にできない部分を,あとから素揚げにしてもらえた。
何と気の利いたサービスか。
それから,厚焼き玉子,揚げナス,キムチ○○(忘れた!)・・・。

腹八分で,8千円ばかり。帰ってからの仕事が気がかりで,は1杯だけだったが・・・。とても,得した気分。 いつか,また,行こう。


次いで,20日。
職場の仲間と‘椀々’へ。2回目の来店。
給料日前で,3500円飲み放題というプラン。で,料理はあまり期待していなかった。
品数,量とも予想通り・・・。

ただ,味はなかなかいい。
アルコールもいろいろ選べて,女性陣にも好評。
で来た女性陣にも,ノンアルコールのカクテル風?の飲み物がある気遣いがいい。
ビールもカクテル風あり。底なしと呼ばれる男性同僚も,それを次々に注文。
一通り飲み干し,ご満悦の様子

会も終盤にさしかかったころ,本日のメインかどうか,いや,きっとメインにちがいない。驚いたことに,丸焼きチキンのお出まし。更にビールが進む。


お店の中の様子(1階の一部)。この5倍ぐらいのスペースがあります。
さらに,2階もあります。

あんだけの支払いで,結構楽しめます。