goo blog サービス終了のお知らせ 

ハンハン Taka Blog

日々の出来事 想いを ありのままに…

外国人選手

2025-08-17 | サガン鳥栖
シュートシーンでの落ち着きの差。
見えてるよね、どこに打てばいいか。
マテウスジェズス。

鳥栖の選手はゴール前でいっぱい、いっぱいだったな。
それでも、前半終了間際、山田選手がよく決めてくれた。
そこまでは、後半に期待していたけど。

新川選手、鈴木選手でなく、個人的にはどちらかが酒井選手であってほしかった。
ハイボールに強く、ボール保持もできる。
ゴール前で誰かにつなぐことができる選手だと思うんだが。
終わってみれば、シュート数は多かったけど、枠内4。

長崎にはいい外国人選手がいる。
鳥栖は以前から獲得した外国人選手がなかなか活躍しない。
予算的な問題もあるだろうけど、それを度外視して獲得したトーレス選手でさえも。
韓国籍選手は別として、活躍したというか記憶に残っているのはここぞという場面で決めてくれたトジン選手。
スリヴカ選手はミスも少なくないが、常に全力でプレーしてくれている。
短い期間だったけどホベルト選手もチームの中心を担っていたな。

次節の水戸戦を勝利しないと厳しくなるね。
観客数にも影響がでるね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸強し

2025-06-14 | サガン鳥栖
個の力の差が出たね。
ゴールした久保選手だけでなく、後方の縦パスを入れた選手からゴールまでに絡んだ選手たち。
最後の決め所をものにできるかどうか。
フィニッシュに向かう場面での正確なパス。
受ける側の準備と反応と対応。
そこに尽きるかな。

惜しいシュートはあった。
でも、枠の外ではね。
枠内に入れ切れるコントロール。
思いと違ったボールへの対応や修正。
最後のところでの相手とのかけひき。

攻撃を組み立てる場面では、かなり力はついてきてるけどね。
ここ数年で言うと、ヒアン、宮代、林選手のようなストライカーと呼べる選手が生まれれば。
また、小野、長沼、樋口選手のような得点もとれる技巧派がいれば。
今日のような試合でも違った流れが生まれたのでは。
でも、贅沢は言えない。
今日で前半戦が終了し、次節からは後半戦の19試合。
今いる選手で得点を増やせる土台と仕組みをつくっていかないと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝負を仕掛けないと

2025-05-11 | サガン鳥栖
前半15分程こそ良かったけどね。

新川くんも鈴木くんも、相手DFの勢いにはかなり手こずっていたなあ。
自分の特徴が出せるボールも入らなかったという大きな問題もあるけど。
経験を重ねて更に強くなってほしい。
新川くん、来季はトップチームだね。おめでとう。

何で今津選手は先発じゃなかったのかな。
前節は、組んでいた小川選手も悪くなかったけど、今日はねぇ。
目の前の相手と戦っているだけに見えてしまったな。
もっとボールを簡単にさばいて、前へ出してほしかった。

上原くんも前節に比べて、何か自信なさげ。
仕掛けるチャンスはいくつかあったかと。
もっとガンガンいって、取られたら取り返してやるという西澤選手のような姿を見たいところだね。

今日は何というか、覇気が見えた選手が少なかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝利数が上回るように

2025-05-06 | サガン鳥栖
4月は立て直せた月だった。
前線からの守備は健闘している。
新川、鈴木選手のユース出身が頑張っているのは嬉しい限りだね。
得点に結びつける力もつけてほしい。

ただ、ミスからの即失点という現実もある。
DF陣のボール回しは、寄せが厳しいと大きな不安がぬぐえないところだ。
でも、そんな中、井上選手がボールをもってスルスルと前へと抜け出していくことができる姿は、彼の個性であり、相手にとっては意表を突かれた場面になっている。

ダントツで1位をひた走る千葉との試合は、見ごたえがあった。
そして、西沢選手がもどってきたことは大きな力となった。
シュートを迷わない姿は、他の選手にとってのよい手本だろう。
あと一歩で勝つことができたとも言えるなあ。
西谷選手が、西沢選手が、上原選手が・・・、惜しかった。

今日対戦する徳島は、何と失点5。
勝つにはとても厳しい相手。
シュートを数多く狙うことが近道かな。
そこに、意表を突く何かがあれば、勝利への道が開くのではないかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3勝目

2025-04-06 | サガン鳥栖
ホームで勝ってくれるのは、やはり嬉しい。

井上選手、おめでとう。
いいゴールだったよ。
去年も出場していい仕事していたけど、怪我が不運だった。

今津さん、戻ってきたね。
期待しているよ。

攻撃に転じた時のミスや仕掛けることをためらうことでため息をついちゃうんだな。
スタジアム全体が包まれるから、みんなの思いはいっしょなんだよね。
何でって!
後半、西川くんが体を当ててボール奪取して1対1になった時もそうだった。
何で1人で打開しようとしないのって。
他の選手のあがりを待って山田選手へのピンポイントパスで帳消しにはなったけど、個人的にはチャレンジしてほしかった場面だったね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする