ハンハン Taka Blog

日々の出来事 想いを ありのままに…

オシム氏のコメント

2010-05-31 | サッカー
イングランド戦を終えたオシム氏のコメントを読むと,やはり代表監督でいてほしかったという思いが募ります。
あの試合だけで,あれだけのコメントができるわけですから,当時の千葉が強くなった理由が分かります。

1試合して,それを分析し,良さを生かして次の試合につなげ,改善点を見つけてはその対策をしっかり練り選手に伝えることができるオシム氏。
それを続けていけば,チームは必然的によい方向へと導かれていくことでしょう。
また,選手個々の良さを把握して試合で表現できるように持っていける力,相手を分析して攻め方や守り方を決断したり,それに見合った選手を選択できる力など,監督しての力量はかなり高いものを持っておられます。

オフト監督は,チームに規律を与え,サッカーは個人よりチームが優先されることを教えました。
ラモスの決断がそれを物語っています。

トルシエ監督は,チームを初のベスト16に導きました。
フラット3という守備を基本に攻撃的なシステムを確率させました。
また,若手を育成し,次の代表選手の基礎を作りました。
ドイツ大会も代表監督を務めるつもりだったのかもしれません。
彼もまた,個人よりチームを優先しました。
中村俊輔選手を選ばなかったことがその例でしょう。
それが,中村選手の今日につながっているとも思われます。

中田英寿氏をはじめとして,この数年で,海外で活躍する選手が増えました。
海外組だからといって優先順位が上がるわけではなく,自分のサッカー観を表現できる選手を選択するオシム監督。
オシム氏が監督を続けてきていれば,更に日本代表は進歩していたのではないでしょうか。

ただ,岡田監督もイングランド戦で,あれだけの力を見せ付けることができました。
98年以来2度目の代表監督として,見応えある試合を見せてくれることを信じています。

オシム氏のコメント



イングランド戦

2010-05-31 | サッカー
闘莉王選手とGK川島選手の気迫が伝わるいい試合でした。
プレースタイルに違和感をつい持ってしまう阿部選手もいい活躍を見せていました。
大久保選手も献身的な動きと思い切りのいいシュートで見せ場を作ってくれました。
ここ最近の中では,見応えのある試合内容でしたね。

残念だったのは,本田選手。
チャンスも作りましたが,ミスも多かったように思います。
技術というより,1対1での弱さ。
相手との距離の保ち方次第では,素晴らしい働きができると感じました。

遠藤選手は,自分の間合いとリズムを持っているので,連携面が上手くいけば予想以上の働きをしてくれそうです。

ただ,2002の韓国のような,ボールを奪ってからの流れるようなボール回しと,1対1の強さはまだ備わっていないような。
韓国は,後半のきつい場面でもそれができるのが強みです。
底知れぬパワーを持っています。

本戦までの期間にいい準備をして,まずはベスト16をめざしてほしいものです。


サガン鳥栖対ギラヴァンツ北九州

2010-05-29 | サガン鳥栖
3-2 勝ててよかった

DFの呂を欠き、特別指定選手として加わった森本選手が入った布陣でした。
センターバックが手薄な鳥栖の守備陣に光明をもたらしてくれるのか。

前半は、チームがばらばらという感じで、特に攻撃をどう組み立てるのか、意思統一ができていないように見えてしまいました。
ボールを持っても相手に奪われる、ドリブルやパスでのミス、センタリングの正確性のなさ。
前半は、悪い面ばかりが目立ってしまったのも事実。
そんな中、縦パスが通って1点献上。
悪い予感が立ち込めていました。

後半になって立て直しを図るべく、敵陣に攻め入ることから始まりました。
それに火をつけてくれたのは、池田選手だと思います。
相手DFに猛然と突っかかっていってボールを奪うこと数回、その姿が鳥栖の選手に乗り移ったかのように、どんどん前へ出ていって相手ボールを奪取できるようになりました。
そして、左からえぐった金選手が、角度のないところから1点決めて同点。
そして、右サイドへと位置を変えていた衛藤選手が、華麗にドリブルで切れ込んでいって2点目。
さらに、豊田選手に代わって入った萬代選手がごっつぁん的な3点目。
前節の横浜のように、立て続けに得点を重ねた、およそ15分間のドラマでした。

もっと得点を奪うことができるかと思えたのですが、なかなかそうもいきません。
攻撃のため、前がかりなっているところでミスが出始め、相手ボールになると守備が整わないうちにゴール前へ入れられ、冷や冷やすること数回。
そのうちの1回は、ゴールを割られてしまいました。

結果3-2での勝利。
勝ててよかったというわけです。
ドローと勝利では、勝点2もちがいますから。

前半、長谷川選手が決め切れなかった場面、3本連続でキーパーとDFに阻まれたおよそ5秒の攻防の場面、あのようなチャンスを得点につなげることができないと、3位以内に入るのは難しい気がします。
早坂選手、金選手も精一杯やっていますが、以前のようなきれのある動きが今日はなかったような気がします。
体力的にも、精神的にも疲れがたまってきているのでしょう。
監督のコメントを早く見てみたいです。




伊達公子

2010-05-27 | 徒然
全仏オープンで第9シードの選手を破っての勝利。
おめでとうの一言に尽きます。

クルム伊達というより,伊達公子という呼び方がやはりすっきりとしてなじみがあります。
伊達選手といえば,華奢な体ながらも,全豪,全仏でベスト4に入り,ランキングでもトップ10入りを果たした選手でした。
90年代当時は,松岡修造選手とともに,テニスの試合に釘付けになったものです。

年齢的には,二人とも若干下になりますが,彼らに限らず,同世代の活躍はいろいろな意味でモチベーションを高めてくれます。

体力や怪我の面でたいへんなところもあるようですが,伊達選手には,あと二つほど,全仏のコートで輝きを放ってほしいですね。

そうめん

2010-05-26 | 
そうめんを食べたい季節になりました。
以前は,自家製のめんつゆで食べていましたが,今は市販のものを使っています。
つゆにわさびや柚子胡椒を入れると,これまたいい味になるんですが…。

この冬,嬉野の宿で食べたにゅうめん,にゅうめんと言っていいのかも分かりませんが,それがとてもおいしかったのです。
いわゆる,つゆが。
それで,3月ごろから数回試してきたこと。
そうめんに合う意外なつゆがないものかと。
試したものとして,コンソメスープ,松茸のお吸い物,お茶漬けの汁,鶏がらスープ,インスタントラーメンのスープ,残ったカレーなどです。

そうめんとの相性が一番よかったと思うのは,松茸のお吸い物でした。
入れるお湯の量は普段の半分にして,濃い目のスープにしておきます。
そうめんを水に浸しておいて,スープにつけて食べていると,スープの味が薄まると同時に,だんだん冷えていくので,そうめんは,水を切った状態で一口で食べれる量に分けておきます。
すると,なかなかいい味で食べることができました。
ただ,二袋は必要です。
鶏がらスープも悪くはないのですが,油分がやや気になります。
子どもに好評だったのは,カレーでした。

夏場は,やはり冷たいめんつゆが最高ですが,それ以外の時期は,暖かい他のつゆでも工夫次第でおいしく味わえそうです。