
今日はLICHT君の小学校入学式でした。
同級生3人だった幼稚園、そこに保育園から9人のお友達が合流して12人。
30年前と比べると3分の1くらいの感覚の教室は通路が広い。

教室で顔合わせをして体育館へ移動。
卒園式は練習たっぷりだったけど、入学式は一発本番です。
入学式では2年生から楽しい小学校の勉強や行事について紹介がありました。

【縄跳びもできるようになります】
式の後は教室に戻ってお話を聞いたり、再び体育館に戻って記念写真を撮ったりしました。
そうそう気が付くと幼稚園に里帰りしていました。
小学校の校庭は広いので楽しく遊べそうですよ。


Raynaちゃんも早く幼稚園に行きたそうです。

次の日曜日が兵庫県たつの市でレースなので、帰宅後の夕方にちょっと走っておきました。
今さらだけどアップダウンのコースを選択して、体がちょっとは上りを思い出すことに期待。



土曜日の移動と試走、日曜日のレースが好天だといいな・・・。
本日の走行距離:37km
1日1回クリックして→
←“tak147”のランキングを検索してください
同級生3人だった幼稚園、そこに保育園から9人のお友達が合流して12人。
30年前と比べると3分の1くらいの感覚の教室は通路が広い。

教室で顔合わせをして体育館へ移動。
卒園式は練習たっぷりだったけど、入学式は一発本番です。
入学式では2年生から楽しい小学校の勉強や行事について紹介がありました。

【縄跳びもできるようになります】
式の後は教室に戻ってお話を聞いたり、再び体育館に戻って記念写真を撮ったりしました。
そうそう気が付くと幼稚園に里帰りしていました。
小学校の校庭は広いので楽しく遊べそうですよ。


Raynaちゃんも早く幼稚園に行きたそうです。

次の日曜日が兵庫県たつの市でレースなので、帰宅後の夕方にちょっと走っておきました。
今さらだけどアップダウンのコースを選択して、体がちょっとは上りを思い出すことに期待。



土曜日の移動と試走、日曜日のレースが好天だといいな・・・。
本日の走行距離:37km
1日1回クリックして→

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます