tak147

LICHT+(リヒトプラス)で出走しています。
今はInstagram『@tak147tak147』に投稿しています。

単独P山~K尾根

2008年03月30日 | トレイルライディング
久々にP山へ行こうと6時40分に自走で自宅前からスカルペルに乗って出発!
H山寺の駐車場まで36分かかって到着して、ちょっと休憩してからコンクリ舗装TTを実行した。
最近の乗れて無さ具合からタイムは期待していなかったけど、目一杯こいでもやっぱり遅い・・・6分10秒。

そこから山頂までのトレイル、さすがに雪も融けて雪融け水でぬかるんだ所もない。
ほぼドライからミディアムな路面コンディションで山頂に到着。
ここまで自宅から1時間10分で気温は3℃。
びっくりしたのはテント張ってキャンプしている人がいたことと、直火の跡があったこと・・・大丈夫だろうか・・・普通ダメだろう!

休憩もほどほどにいつもどおりK尾根方面へ行って、上りは1号・2号が落ち葉と湿った路面に途中でスリップで失敗。3号は無事クリア。
下りは一気に下って最近では速い方の最高速度31.7km/h。
駐車場に戻ってここまで自宅から1時間49分。

あとは一気に下って自宅に戻って終了。
9時20分には帰宅完了。

走行時間:2時間9分
走行距離:30km
最高速度(舗装路):53km/h
最高速度(トレイル):31.7km/h

ただ人気blogランキングアップのためだけに


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫バスに遭遇 | トップ | 2008年3月の走行距離 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よしぞう)
2008-04-09 00:48:07
この記事、見落としてました

よく下から自転車で行く気になりますね。
素晴らしいです。僕の場合は本Pまで車で上がっててもウンザリします。やっとPに着いてもそこからコンクリ劇坂。。。

山頂でテント張られた方のHP読んだ事あります。
知っている場所だったのでビックリしました。まさかあんな所で・・・でも良さそうですね。 直火はアウトドアをする者としていかなる場所でも直火はNGですよね。

また今年の冬にこちらとJ方面お付き合いよろしくです

オフシーズン中に少しMTBバージョンUPしようかと。
すごーく軽いホイールにでも変えようかな?足元が軽いといい事もありそうだし(笑
物じゃない!テクニックだ!とtakさんに言われそうですな。そんな時はテクが無いから道具なのじゃ!と・・・

返信する
よしぞう様へ (tak)
2008-04-11 20:26:38
ホイールの100g軽量化は自転車全体1kg軽量化に匹敵するとも言われるので(軽すぎて剛性が損なわれないなら)効果は絶大だと思いますよ。
あわせてタイヤの重量も見直してみてください(ただしこちらはグリップ力とか転がり抵抗とか泥づまりとかいろいろありますが)。
ちなみに僕のスカルペルのホイールは、手組みしてもらったもので、クイックレリーズとディスクローターを除いた状態で、フロント790g、リア890gです。
社会人1年目の僕の要求は、
『クロスマックスより軽いホイールを、クロスマックスの半額で組んでくれ!』
でした。
返信する
Unknown (よしぞう)
2008-04-11 23:30:47
ですよね・・・車でも軽いホイール入れるだけでまったく乗り心地・出だしが劇変しますからね。最初だまされたと思ってSLの時にAMGからカールソンウルトラライトと言うホイールに変えたところビックリしました。高速の継ぎ目などは「タン・・・タン・・・」って感じで。それ以来、ホイールは軽い方がいいんだぁ~と思うようになりました。
自転車でもやはりホイールの軽い方のはどえらい軽量化への道に繋がるんですね。

現状、乗り手の軽量化は出来ないので自転車をダイエットさせようと思った次第でございます^^
ちょうどスポーク辺りからカチンカチンと踏み込む際に音がなってたので一度バラしたかったのでこの際、思い切って剛性も十分保たれた極軽量なホイールでもオフシーズンの間に探してみます。

車でも十分以上に軽いことで体感出来たので自転車ではもっと体感できるでしょうね。もろ人力ですから。
その前に今のホイールを計ることから始めます(笑

タイヤって結構重いですからね。その辺も含めて納得するホイール探してみます。
返信する

コメントを投稿