
今日は暑い中100kmサイクリング。
いろいろ携帯食料持って行ったし、2ロングボトルとキャメルバックで約3リットル。
まずはフェリー内で朝食、おにぎり2個とペットボトル飲料500cc。
スタートして45km地点でエクレア(285kcal)とアイスコーヒー(200cc・60kcal?)で心の補給?
64km地点でプリン、カラメルの代わりにソーダ?が入っていて水色で不思議な感じ(236kcal)。
82km地点でさすがに空腹感が出てきてゼリー系補給。(180kcal)
ゴール100kmの道の駅で、焼きそば(500kcal?)とコーラ。(500cc・225kcal)
フェリー内でお決まりのコーラ。(350cc・158kcal)
走行中は2ボトルは完全消費。(1500cc・90kcal)
キャメルバックは500ccほど残った。(1000cc)
ということで意外に飲食せずの100km。
島内で飲んだ量:3200cc
島内での摂取カロリー:1734kcal

本日の走行距離:147km
今日はよく走りました。
自宅-淡路-須磨-明石-伊川谷-学園都市-舞子
トータル147km
帰宅すると体重が・・・3kg減の55.5kg、パワータップによるとサイクリングで2588kcal消費しているらしいし、やっぱり水も足りていないから減ったのでしょう。
ってことで明後日あたりには元に戻る予定。

夜は、きょんたどーるさん、eejiさんと一緒に遠回り。
帰宅時点で今月977km。
大台には明日到達?
ただ 人気blogランキング アップのためだけに
いろいろ携帯食料持って行ったし、2ロングボトルとキャメルバックで約3リットル。
まずはフェリー内で朝食、おにぎり2個とペットボトル飲料500cc。
スタートして45km地点でエクレア(285kcal)とアイスコーヒー(200cc・60kcal?)で心の補給?
64km地点でプリン、カラメルの代わりにソーダ?が入っていて水色で不思議な感じ(236kcal)。
82km地点でさすがに空腹感が出てきてゼリー系補給。(180kcal)
ゴール100kmの道の駅で、焼きそば(500kcal?)とコーラ。(500cc・225kcal)
フェリー内でお決まりのコーラ。(350cc・158kcal)
走行中は2ボトルは完全消費。(1500cc・90kcal)
キャメルバックは500ccほど残った。(1000cc)
ということで意外に飲食せずの100km。
島内で飲んだ量:3200cc
島内での摂取カロリー:1734kcal

本日の走行距離:147km
今日はよく走りました。
自宅-淡路-須磨-明石-伊川谷-学園都市-舞子
トータル147km
帰宅すると体重が・・・3kg減の55.5kg、パワータップによるとサイクリングで2588kcal消費しているらしいし、やっぱり水も足りていないから減ったのでしょう。
ってことで明後日あたりには元に戻る予定。

夜は、きょんたどーるさん、eejiさんと一緒に遠回り。
帰宅時点で今月977km。
大台には明日到達?
ただ 人気blogランキング アップのためだけに
おかげ様で楽しくサイクリングできました^^
参加者全員が元気にゴールできて何よりですね。
ちなみに僕は帰ってから実家に晩ご飯を食べに行って、オムライスを1.5人前食べたので、プラスマイナスゼロでした。
ちょっとビール飲みすぎたのもありますが^^;
よろこんでいただけて幸いです。
そして大きなトラブル無くゴールで何よりでした。
写真撮影は気分転換的要素もあります。
結構一定のペースで淡々とペダリングするのもそれはそれで疲れますので・・・。
そして夜、帰宅列車の方がきつかったです。
途中、先頭後退をお願いしましたから。
では今後ともよろしくお願いします。