明日の風に吹かれて

日々の感じることを感じるままを綴っていきます。 明日が佳き日になりますように。

長板総荘り 大津袋

2014年12月02日 21時06分04秒 | お茶
お茶のお稽古 長板総荘りの大津袋

例によって「椀、建、箸」で始まるものの、柄杓を戻したり、いつ水差しの蓋が開くのか? なかなか混乱。

大津袋の茶入れを長板正面に置いて準備完了
お茶碗前置きで入り、すぐ戸を閉める
お茶碗二手で仮置き
茶入れを正面割って少し右に
お茶碗を正面左に
長板の蓋置きを扱い、外狙いに座り直して蓋置きを炉縁横に
ここで総礼
建水進めて居住まい正す
茶入れを扱い大津袋を脱がす
大津袋を左手手のひらに乗せて折り、
まず人差し指で真ん中を突き、親指を手前、残る三本で向こう側を挟む
長板前に置き、その逆の手順で最後に人差し指を離す
....

袱紗四方捌きで茶入れを清める
袱紗捌き直して茶杓を清める




そうそう
お稽古仲間の方に教えてもらったけれど、古田織部のコミックがあるそうだ。
知らなかった。
へうげもの




http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B8%E3%81%86%E3%81%92%E3%82%82%E3%81%AE